見出し画像

朝珈琲時間。3月22日。【REWARD COFFEE】

予報通りの雨の葛西地域。
やっぱりしまってはいけないダウン。ですねぇ。
そんな本日はスタジオ入りとなりまして。
勿論、自転車移動は無しでタクる。です。安全第一。

昨日のこと。

本日も行くスタジオですが、Atrtist Mixを使っているのですけど。
ムービングフェーダー系あるある「ひっかかる」という奴。
一応修理をお願いしていたんですけど全く反応なしのツブテでございまして。
多分、同じ現象の人は必ずいるだろうといろいろ調べてみたら.....。

いらっしゃいましたよ、noteの中の人。(改めてnote書いてる方々の記事は良記事に恵まれている、特にエンジニア系)

こちらの方もやられていたようでして。
結果。エアコンプレッサーで吹き飛ばす。
やっぱり基本に戻れということですねぇ。

私の場合は、SONY初のムービングフェーダーの修理は何度かやったかなと。(放送機器です)
その当時はネジの緩みが多かったと記憶していますけど。(うん10年前の記憶なので...)

ということで、昨日より復活。やっぱり整備は大事ですねぇ。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?