見出し画像

ビジネスが成長しないのは 勉強しないから

僕は 山口県の下関というところに

住んでいるのですが このあたりの社長さんたちで

流行にのって 色々なことにチャレンジをするという

社長さんに出会ったことはありません。


まぁだいたい 出会う社長さんたちは

60代の方々なので 余計にそう思うのかも

しれませんが パソコンで仕事 ということも

できません。


もちろん、自社がきちんと増益をしているのであれば

それでも良いのですが そんな話を聞いたことがありません。


むしろ、

・お金はかけたくない

・行動してすぐに結果を求める

・自分の方が偉い


という感じのパターンが多く 僕が話したとしても

そのまま 話が進むことはありません。


でも、ネットビジネスを頑張っている人は 

日々勉強していかなければならない と本気で思って行動しています。


若い人(60代に比べて)たちの方が 

チャレンジもするし、勉強もしているので 

売上は上がっていきます。


地元の社長さんたちは いつまでも

昔はよかったのに・・・と言って

過去に縛られたままです。


あなたは どちらが良いですか?


て言うか、新しいことを取り組まない

勉強しないのであれば どんどん

老人化していきます。


社長さんなので 会社があり 従業員がいるのに

それで良いでしょうか?


もちろん勉強したからって 良い結果につながるという

保証はないのですがそれでも 前進はします!


これは 絶対です!!


今 売上があっても新しいこと チャレンジしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?