見出し画像

起業塾は怒られるから嫌なんです

この新手法をやれば!必ず稼ぐことができますよ!
という触れ込みで
起業塾というものを入ったことが
ある人も多いはずです。
 
 
僕も その口ですが。
 
YouTubeが流行っているときは
YouTubeを使った自動集客法!
 
インスタが流行っていれば
今度は
インスタ集客法!
 
という感じで
その手法を学びたくて
塾に入る という人も多いですよね!
 
 
その手法を学ぶこと自体は
僕は素晴らしいことだと
思っています。
 
 
ただ起業塾に通った人のなかでは
あるあるかもしれませんが
 
 
メソッドがいいけど
先生との関わりが嫌だ
 
 
という人が 一定数おります。
 
 
以前、Sさんという方からも
相談されたことがありますし、
 
 
むしろ塾内であれば
そんな生徒同士で そんな会話も
繰り広げられます。
 
 
この
『先生との関係が・・・』
という人には 共通点があります。

 
別に先生と恋仲でギクシャクしている
とか そんな共通点ではなく、
 
 
先生と会話してたら
怒られるから嫌だ

という人が多いです。
 
 
 
これは、先生側の意見を言えば
・別に怒っていない
・責めてもいない
・成長できるように厳しいことを言う
・出来ていないこと、わからないことを
 ズバっという

とか そんな感じです。
 
 
ですが、受け手側は
怒られている と
思いこみ、せっかく高額払って
塾に入ったのに
 
 
自分から避けてしまいます。
 
 
めっちゃもったいないことを
やっているのですが、
  
こうゆう方の言い分もわかります。
 
高額払ったんだから
もっと優しくしてくれ!!
 
 
と思っちゃうわけです。
 
そりゃそうだ! 
ですよね!
 
こっちは客だぞ!
となるわけです。
 
 
ダメ出しされること
よりも
言い方とか伝え方で
どうにかならんかぁ!!
 
 
ということが
僕もけっこう思ってます!!
 
 
だから僕は
塾スタイルをとらずに
いこうと思ったわけです。
 
 
その人なりの進み方
伝え方があるわけで
 
全部をテンプレートに
沿っていないからダメだ!
 
というテンプレ講師だと
その人の基準でしか
判断できません。
 
 
出来ない時は出来ない理由があるし
なぜ出来なかったのか!
本当に稼いで行く気あるんですか!
と 責める前に
 
まずは稼ぐことができた!
という体験を先にする方が
 
マインドも習慣化も早く
出来ると思っております。
 
 
昨日、こんな話になったので
ちょっと思いだしてみました!

~~~~~~~~
オンラインでの集客や
SNS発信で悩むあなたを
望む未来を叶えるために
二人三脚で全力サポート☆
~~~~~~~~
公式LINEご登録で
web集客の流れを
1から構築できる
5大特典プレゼント🎁
💎集客に必須!差別化するための
コンセプトができる質問集
💎 SNSでの発信を困らせない
  357の発信ネタ帳
💎なぜ売れないの?を
 改善するチェックシート
💎一番SNSは? あなたのための
 SNS12の打ち手大全
💎セミナー販売のための
 魔法のセールス台本
~~~~~~~~
公式LINEに登録して
特別に受け取ってください🎁
https://lin.ee/DXsLOSe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?