見出し画像

しまなみ海道 大三島のすごい神社とおいしい鯛の唐揚げ

高知・松山旅の最後の目的地「大三島」
松山から大三島へバスで移動してようやく到着ー!

電動自転車を借りてサイクリング

多々羅大橋をのぞむ

HafHで予約をした古民家リノベーションのホステル「OMISHIMA SPACE OMOYA」に電動自転車があって、それを無料で借りることができた!宿泊者がこの期間わたし1人だったので、自転車を自由に使うことができる。ラッキー✨

丸一日大三島を楽しもうと、宿の人から教えてもらった大三島のおすすめスポット情報を見て、どこにいこうかなと。

島の中のスポットが載ってて便利!
宿がある位置はお店があまりないのだけど、西側は神社があって参道にお店が結構あるとのこと。そこまで自転車で40分くらいかかりそうだけど、運動がてらちょうどいいかと行ってみることに。

とにかく暑いので、水分補給と日焼け対策を万全にしながら、出発!


峠を越える

しまなみ海道=サイクリングのイメージ強い。
それもそのはず。サイクリングロードが車道とは別に整備されている。

道路の両脇が自転車のコースになってる

高速のインター降りてからすぐの道とかは車道の脇を自転車で走る感じだけど、すぐに自転車・歩行者専用道路の看板があって、道が分かれる。

こんな感じ。

これは帰り道の写真

快晴なので、車道脇は全く影がない状態なので、山に入ると頭上に生い茂る木々があって若干涼しい。てかめっちゃ山。下り坂なら風を感じながら走れるのでとっても気持ちいい。

延々と続くサイクリングロード

さすがに平日のお昼なので、サイクリングしている人はほぼいないw
歩いてる人もいないので、景色独り占め。ただし暑い。

神社に向かう途中には峠があって、そこを越えなくてはいけない。自転車に乗ること自体が久々で体力に不安があるものの、こっちには電動モーターがついている!笑

車だと直線で登る坂がある場所だけど、自転車用の道後は脇にそれて山道をくねくねと登れる道になってる。日差しが和らぐだけでもだいぶありがたい。そして上り坂があると下り坂があるということで、登り切ったらあとは下るだけ。

だいぶ長い距離をペダルを漕がず、むしろスピード出過ぎ。苔のむした山道は滑りそうなのでブレーキかけながら進む。そして車道に合流。

そろそろ町に着く頃かな。

大山祇(おおやまづみ)神社へ参拝

二の鳥居

長い長い下り坂を降りていくと神社の入口に着いたーー!
駐輪場が境内の中にあって、自転車をそこに停める。結構広くて、40台くらい置けそうなスペース。夏休みとかゴールデンウィークは自転車いっぱいなんだろうなと。

自転車漕ぎながらこまめに水を飲んでいたけど、もう汗だくだく!
そして足もプルプルしてる笑

結構有名な大きな神社があると聞いていたけど、本当に大きいし、格式高そうな雰囲気がぷんぷんする。

大きな鳥居をくぐって、手水舎で手を清める。

日本総鎮守と言われる神社で、かなりすごい神社みたい。

参拝するところに、歴代の皇族の方とのお写真や、海軍の偉い人たち、本田宗一郎さんなど企業の偉い人たちが参拝に来ている様子が収められて飾ってあった。写真飾ってあるの珍しい。


平知命(おちのみこと)御手植の楠

門をくぐって進むと真ん中に大きな楠がある。
パワースポットとしても有名なんでしょう。大体ここでみんな写真を撮る。

こんな大きい木なかなかみないので、悠久の時を感じるよね。

もう少し行くと、蒙古襲来時の木というのが飾ってあったんだけど、蒙古襲来って遠い昔の、なんならファンタジーレベルに現実味のない出来事だったのに、目の前にその時の木ですと言われると、まじか、本当にあったのか、と。現実と歴史が交わる瞬間面白い。

宝物館

今回は暑くて疲れていかなかったけど、国宝がたくさんある宝物館もあった。

大山祇神社 一の鳥居

ほんと穏やかな海。ずっと見ていられる。

島の西側に港があるからだと思うけど、海側から入ると一の鳥居から参道が続いている。

わたしは反対側から来ちゃったけどねw

島の案内板

生樹の御門

note書きながら神社のこと調べていたら、もっと奥の方に奥の院というのがあって、その参道に天然記念物の生樹の御門(いききのごもん)があるんだって。これも行ってみたかったな。


鯛のお頭の唐揚げが絶品 よし川

お腹すいた!ご飯何食べようか。
いくつか美味しいというおすすめを聞いていたのだけど、やっぱり海鮮食べたい!

神社から海側にしばらく行ったとことにある「よし川」さんへ。

おすすめの海鮮丼も食べたいし、鯛のお頭の唐揚げってなかなか食べられないから食べてみたいし。メニューがたくさんあって迷う!!
こういう時は、食べたいもの、ここでしか食べられないものを頼むに限る。

鯛の唐揚げが絶品すぎて、やばかった。
カリッと上がった衣は少し味がついていて、つつくと結構身がついている。骨にしゃぶりつきながらほくほくでジューシーな鯛の身を食らう。これはまた食べたい!

海鮮丼を横に置いて、鯛に夢中だった。

あったかいうちにと思って、鯛を先に食べてから、海鮮丼をいただく。こちらも海の幸てんこ盛りで幸せ。

ビールがおいしい! 大三島ブリュワリー

帰り道に絶対寄ろうと思っていた場所。大三島ブリュワリー
ここでビールを醸造していて、4種類のビールが置いてあった。

どれにしよう!
てかここで飲んでいったら美味しいんだろうな・・・いや、自転車。

4種類飲みたいけどさすがに荷物にもなっちゃうしな、、、
ブロンドエールとホワイトエールに決めた!ホワイトエールに書いてある「甘夏バージョン」っていうのが気になるぅ!

ホワイトエール

夜宿に戻って、キンキンに冷えたビールをいただきます。
一口飲んで感動!思わず「うまーーっ!」と声を出してしまった。

すごくスルスル飲める飲みやすさ。そして苦味が少なくて、わたし好み。あんまIPAとか苦いのは飲めるけど、そこまで好きじゃないので、このビールは美味い!!

ブロンドエール

ホワイトエールは甘夏のほんのりとした甘さがあって、一杯目にちょうど良い。そしてブロンドの方も、同じく飲みやすい。

缶詰のビールは2週間以内に飲んでねって事でしたが、これは発送とかもしてないから買いに行かなきゃ飲めないのよね。またこのビール飲みたい。

このイカ天おいしいよね

瀬戸内れもんのイカ天とかっぱえびせんのミックスはつまみに最適すぎて速攻無くなった。2袋買えばよかった。

道の駅 多々羅しまなみ公園

大三島のインター降りてすぐに道の駅がある。ここはサイクリングの聖地のモニュメントがあって、自転車に乗った人たちがここで写真を撮っていく。

藤本海産のポップアップショップ

宇宙人みたいでしょと見せてくれた干物

うわ!これ本物????とびっくりする干物が売っている。
目が釘付けになっていたらお店の人からちょっと寄ってて〜と色々説明してくれた。

とにかくなんでも干物にできますよと。
この上の写真のものも珍しい魚やサメとかなんだけど、煮物にしたら食べられるらしい。

焼きえびや焼きはもを試食させてもらい、とてもおいしかった。
お土産にめちゃいい!

多々羅しまなみ公園 レストラン

多々羅大橋を見ながらビール

ここでも欲張りして色々食べられるセットを。

昼からビールは最高に美味い。

土曜日なので、ツアー客がいて団体でレストラン利用したりしていた。

唐揚げの方がおいしかった

このレストランはWi-Fiが通っているので、仕事ができます!
海を眺めながらおすすめの場所です✨


松山空港へ戻ってお土産を

大三島はもっとのんびり1週間くらい滞在するのがいいな〜
何もないところで海ぼーっと見て、ただただ過ごすっていうのをやりたい。

神社もビールも鯛の唐揚げもまた来たいところなので、もう少し涼しい季節にまた行こうと思う。

松山からのバス移動と逆で、大三島から松山市駅へバス移動。
今回は今治乗り換えなしで直通で松山市駅まで行くバスに乗れた!

3時間くらいかな。移動は疲れるね。

そして松山市駅から空港までもまたバスで40分。

空港に早めについたので、休憩!!!やっとビール飲める。
愛媛名物のじゃこ天をつまみながら、道後温泉ビールを。

お土産コーナーで大人気と書いてあった丸ごとみかん大福を買ってみた。

これ、冷凍されていて、中のみかんが凍っている。1時間くらい解凍してから食べてくださいということで、1時間後に開けて食べる。

丸ごとみかんが文字通り入っていて、冷たい、甘い、餅がもちもちしてる!
食感と味を楽しめるお菓子。お土産には、一六タルトと坊っちゃん団子を買って帰りました。

ここから成田へ飛んで、自宅へ。最終日は移動時間が長かった〜〜〜。
高知・松山旅 終了ー!!!夏を満喫できた旅でした。

最後までお読みくださりありがとうございます!


★松山の前に行った高知の旅

 ↓SUPの記事は11,000ビュー(過去最高)越えでたくさん読まれています💓

★他にも、海外旅行の記事を書いてます

★あつみのプロフィール
今年、新卒から13年働いた大企業を退職してフリーランスに。企業のマーケティング・ブランディング支援をしています。
コロナ前に海外旅行に目覚め、月イチで海外を決行!弾丸で旅に出るのが面白すぎて、その時から旅行のレポを書くようになりました。
退職すると決めてコロナ禍で3ヶ月海外旅行へ。8カ国12都市を回る。その時の旅レポは書いている最中です。



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,231件

#夏の思い出

26,230件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?