見出し画像

四万十川をSUPでくだって、ダイブして。 夏休み②

高知と松山に行ってきた!!

高知といえば「四万十川」。
そのイメージが強くて、土地勘もわからず「四万十川行きたい!うなぎ食べたい!」とななちゃんにリクエストしたら、プランを立ててくれた〜!ありがとう!

高知市内から四万十へ

朝5時に起きて、6時出発。四万十までは2時間半くらいかかるっぽい。なかなか遠いのね。
ドライバーじゃない2人は前日ひろめ市場でたくさん飲んで、家戻ってからもワイン飲んだりして、おまけに夜ふかししていたので完全に二日酔いです。

車で迎えにきてもらう時、待ち合わせのコンビニでみんな揃ってローテンション。とりあえず水分と朝ご飯を買って車に乗り込む。

2時間くらい高速乗って、四万十川のSUPツアーやっている「withRIVERさん」にお世話になりました。

ここはななちゃんが前に体験したことあっておすすめということで、今回リピート。すっごく楽しいツアーだったので、これから行く人おすすめです!

なんてったって、写真を無料でたくさん撮ってくれるのが良い✨
この後出てくる、ツアー中の写真は全部撮ってもらったものです。200枚くらい撮ってくれてたw

天気も良くて、本当にのどか〜。日差しは強いけど曇れば涼しい。
到着する頃には二日酔いからも復活!ヘルメットとライフジャケットつけて出発します!

大自然の中でSUPを漕ぐ

えいえいおー

半日ツアーということで、ここから2.5kmくだります。距離言われてもピンとこないけど、2時間くらいかな!

簡単にSUPの乗り方を教えてもらい、早速漕いでみる。
川の流れがあるので勝手に進んでくれて楽しい。

岩を避けられずにぶつかる

ほんと、のどかなんだよ。

川の水は冷たいのだけど、日差しと合わせるとちょうど良くて、気持ちいい。

SUPの上で寝転がってみる

ぷかぷか。

途中、川の流れが激しくなるところ、頑張って越えていきましょう!と言われたんだけど、私進むコース取りをミスって、あんまり激しくないところで普通に通過してしまう。

手前はななちゃんが果敢に川を下るところ。奥はコース取りミスった私。

とはいえ、多少はバシャバシャするので、波に突き上げられながら必死でバランスを保とうとする。あ、これスキーの中間ポジションだわ。あの頃の体幹が戻ってきてほしい。切実に。

木陰でゆずアイス食べて休憩

ガイドさんがちょっと休憩しましょうと、木陰に寄る。
足をチャプチャプしながら、シャーベットでも食べませんかと。渡されたのはゆずゼリーを凍らせたもので、すっごくおいしい。地元のスーパーにしか売ってないゼリーらしい。美味しかった!ゆずの酸味と冷たさで疲れも吹っ飛びシャキッとした。

再び漕ぎ出す

そろそろ暑いので川に入ってみようと、飛び込む。

一瞬冷たいけどすぐに慣れる。ここでまたぷかぷか。

いい感じに涼んだのでゴールに向かってレッツゴー!

果てしない長さよね。そもそも四万十川長いもんねw
視界に入るのは川か山かで、建物とかの人工物がほぼ川沿いに無い。

なんでかというと、台風とか雨ふると増水して水位が上昇してかなり上の方までいっちゃうから、川から離れた高台の家でも1階部分は濡れても大丈夫なように家が底上げ?されているんだよね。

大自然にまみれることができるのは最高。

3人並んでとオールを引っ張ってくっつく

片足上げてみて〜とガイドさんに言われてあげようとすると、え、むずいわwww全然上げられないw体幹よw

SUPヨガとか聞くけど、この上でヨガするとか、すごすぎません?

ヨガもどき

これですら脚プルプルしてるからね。

立木のポーズは、オールを使ってズルして片足だちするけど、おそ松さんみたいと言われる始末w

すぐバランス崩して危ないw

2.5キロ長いと思ったけどあっという間にゴール!

SUP気持ちい〜〜!これはまたやりたい!海より川が好き!

沈下橋からダイブ

アビイロードのように

この橋、沈下橋というのですが、水位が上昇した時に沈む前提で作られているんだとか。

仲良しショット

さ、クライマックス!
ゴールして終わりじゃ無いのがこのツアーの面白いところ。

最後はここから川に飛び込むよ!
3人一緒に飛び込むといい写真が撮れるよと言われ、マリオのジャンプポーズで合わせようと、とりあえず橋の上で練習。

3・2・1、ジャンプね!というものの、なかなか橋の高さがあって勇気がいる。

しばらくお互いの心の準備に時間をかけながら、もう行くよ!せーの!でジャンプ!!!!

マリオどこいった?w

滞空時間長かったな〜

真っ直ぐ入らないと体を打ってしまうから、飛び出した瞬間から直立になることのみを考えて、ドボン!

鼻に水入って痛い。

飛び込んでホッとする瞬間。

そして、おかわりするw
今度は1人ずつ飛ぼうということで、マリオとか関係なくただただ真っ直ぐジャンプするという、絵的には面白くない飛び込み方をしました。

久々に体動かして、いい充足感を得られた!!
飛び込み楽しかったw

withRIVERさんはシャワーもあって、すごく快適でした。まさかこんな200枚近く写真をそのままもらえると思ってなかったから、嬉しいサプライズ。飛び込みの瞬間の写真とか、これ見ながら一生笑ってられるくらい面白い。

ぜひ高知行く人は行ってみてください❣️

@atsumiee

四万十川の夏。Shimant-river in Kochi.#高知 #旅行 #四万十川

♬ Summer - Joe Hisaishi

>>次回、四万十のうなぎを食べたい!です。

最後までお読みくださりありがとうございます


関連記事を載せたいところですが、国内旅行の記事があまりないので、コロナ前、台風直撃の最中に行った奄美大島の記事、よかったら読んでください。

★奄美大島の旅レポ

★他にも、海外旅行の記事を書いてます。

★あつみのプロフィール
今年、新卒から13年働いた大企業を退職してフリーランスに。
コロナ前に海外旅行に目覚め、月イチで海外を決行!弾丸で旅に出るのが面白すぎて、その時から旅行のレポを書くようになりました。
退職すると決めてコロナ禍で3ヶ月海外旅行へ。8カ国12都市を回る。その時の旅レポは書いている最中です。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?