見出し画像

定年後の夫の育て方(9)子は「かすがい」

定年後の夫の育て方、第9回です。
2020年の1月くらいのお話です。

以前の話はこちら。

第8回の簡単なあらすじ
口数が少なくなった、定年夫婦2人暮らし。
夫は、夕食後テレビをつけっぱなしにしたまま寝るようになった。
テレビを消すと「見ている」と言う。
イライラする妻…。

毎週土曜日に更新します。以下のマガジンをフォローしていただくと更新通知が届きます。よろしければフォローしてみて下さい。

(さっと内容を知りたい方のために)
第9回の簡単なあらすじ

年が改まって2020年のお正月、
結婚して家を出たなっちゃん(次女)が、1年ぶりに泊まりに来た。
夫婦の間のぎくしゃくを感じ取ったなっちゃんがしたことは・・・。


なっちゃん、違和感を感じる

結婚して家を出ていたなっちゃん(あつこの次女)がほぼ1年ぶりに泊まりに来た。

共働きのマンション住まい。
気楽な実家暮らしを卒業し、新米奥様として頑張っているらしい。
2人とも総合職なので、掃除や洗濯、料理もお互いにできるところをする。
うん、イマドキである。
雰囲気も、独身の時よりも落ち着いた感じがする。

なっちゃん「やっぱりうちは、ほっとする」

あつこ「何かあったの?」

なっちゃん「別にこれといってないんだけど、大好きな人でもずっと一緒だと疲れる時があって。だんだん慣れてきてるよ」

ーーー

なっちゃんが幼稚園年中さんの頃の話。
1つしかないクッキーを半分に割って、友達と一緒に食べていた。
そのやさしさは、生まれつきである。
他人の変化も敏感に感じ取って、我慢してしまうこともあった。

そのため、あつこはなつおくん(なっちゃん夫)に初めて会った時、こう言った。
「この子を一生かけて守って大事にする気持ちはありますか」

どこかの頑固親父みたいだ。

ーーーー

夕飯が終わった後なっちゃんに言われた。
なっちゃん「パパとママ喧嘩してるの?何かあった?」

あつこ「え?」

なっちゃん「なんだか変だよ。2人とも私としか話をしないし」

あれま、反対に心配されてしまった。

あつこ「けんか、と言うわけでは無いけれど」

そして家事の分担の話や、テレビつけっぱなしの話を、手短に説明した。

はるちゃん、動く

なっちゃんは、次の日(日曜日)、自宅に帰って行った。
その同じ日曜日の午後、はるちゃん(長女)から電話がかかってきた。

はるちゃん「ママ、パパとケンカしてるんだって?
夕食の時にほとんど話してなかったって、なっちゃん心配してたよ」

なっちゃんは、はるちゃんに相談したらしい。

はるちゃんとなっちゃんは2歳差。

はるちゃんは長女だけあって、しっかり者でフットワークが軽く、鋭いものの言い方をする。
そのせいか、あつこははるちゃんから厳しい指摘を時々受ける。
母親の弱みに、容赦なく切り込んでくるのがはるちゃんである。

あつこ「ケンカというより、家事の分担とか生活態度とかでぎくしゃくしてるだけ」
とりあえず、説明しておく。


たっくん登場(が、疲れる)

その次の週末、たっくんがやってきた。
3歳の鉄オタ幼児である。
理科系夫もあつこも可愛がっている。

はるちゃんは用事があると言って、たっくんをお昼の5時間ぐらい預けて行った。
3歳の幼児は活発で、走る、急に止まるし、家の中も自由自在に動き回るし。
お世話は夫と2人で協力しないと面倒が見切れない。
その結果、夫とも普通に話すしかなくなった。
むむむ。仕方ない

はるちゃんがお迎えに来たときには、正直ほっとした。
疲れた〜。3歳児恐るべし。


とりあえず和解

わかっている。娘たちは心配しているのだ。
かわいい子供たちの心を悩ませるのは、よろしくない。

あつこ「お互いいろいろあるけれども、子供たちに心配させてるから。
だから、ある程度、話をするように努力します」

理科系夫「わかった」

こうして表面上は元に近い形に戻った。
世間話程度はするようになった。
まあ、仕方ない。

後で音声配信を貼り付けます。


この記事が参加している募集

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!