見出し画像

仮面ライダーセイバー 古の文字を解読してみた

『仮面ライダーセイバー』で、ソードオブロゴスの本に書いてある古の文字。

なぜかスラスラ読める飛羽真だが、あの文字の仕組みは意外と簡単で、アルファベットを左90度に倒し、デフォルメしているだけ。

例えば、「A」「M」の場合、

画像1

という感じ。
せっかくなので解読できた文字の対応表を共有します。
・QとXだけ不明です。
・素人の判別です。間違っているかもしれませんので、ご了承ください。

画像2

多分、クウガのリント文字よりは単純だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?