あとやく

あとやく

マガジン

  • 世界のゴルフ動向

    ツアーの間にあった、世界のゴルフ情報を集めたマガジンです。

  • マスターズ

    今年のマスターズに関する投稿をまとめたマガジンです

  • もしもタイガー・ウッズがいなかったら

    ゴルフの世界を変えたタイガー・ウッズ。 もし彼がいなかったら、世界のゴルフ界はどのようになったいたか、自分なりにまとめたマガジンです。

  • Ludvig Åberg

    PGAツアーに突如彗星のごとく現れた、Ludvig Åberg(ルドビッグ・オーベア)についての記事を纏めたマガジンです。

  • 24PGAツアー展望

    2024シーズンのPGAツアー、展望を自分なりにまとめてあります。

記事一覧

固定された記事

sports3NFT

あとやく
10か月前
13

全米オープン 出場有資格者リスト

https://www.usopen.com/2024/articles/current-exempt-players-124th-us-open-pinehurst.html F-1. Winners of the U.S. Open Championship the last 10 years (2014-23)…

あとやく
1時間前
1

2024PGAツアー ザ・メモリアルトーナメント

1.日程及び会場〇日程 2024年6月6日~9日 〇会場 ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州) 〇全長 7569Y(Par72) 2.結果優勝 スコッティ…

あとやく
20時間前
1

全米オープンゴルフ プレビュー③

 今回は、若手選手を中心に取り上げます。 1.昨年のPGAツアーユニバーシティランクトップ、1年経過し世界トップ10の一人に、ルドビク・オーベリ(オーバーグ) …

あとやく
1日前
1

William Payne Stewart(ペイン・スチュワート)

 今年全米オープンが、パインハーストNo.2で開催されます。  パインハーストで開催される全米オープンはこれで4回目です。  ドナルド・ロスが1907年に設計し、…

あとやく
2日前
1

全米オープンゴルフ プレビュー②

 プレビュー①の引き続きです。 6.再び戻したコーチの効果は覿面、ノルウェー人初のメジャー優勝が見えてきた、ビクトル・ホブランド 昨年のフェデックスカップ王者が…

あとやく
2日前

全米オープンゴルフ プレビュー①

 今月16日から全米オープンゴルフ選手権が、ノースカロライナ州パインハーストヴィレッジのパインハーストリゾート&CCパインハーストコースNo.2で開催されます。…

あとやく
3日前

パインハーストリゾート&CC コースNo.2オーバービュー

〇コースヤーデージ No.2コース(全長 7548Y、Par70)  1H  395Y Par 4  2H  504Y Par 4  3H  387Y Par 4…

あとやく
4日前
1

アマチュア3タイトル+新人王を独占したルーキーがPGAツアー初登場、ジャクソン・コイブン(オーバーン大1年)

 今週シグネチャーイベント第7戦、ザ・メモリアルトーナメントが開催されます。  この試合には顕著な成績を収めたアマチュアに贈られる、ジャック・ニクラウスアワード…

あとやく
4日前

男女間で熱量がここまで違う?パリ五輪ゴルフ競技日本代表争い最終盤

 いよいよ男女とも、パリ五輪ゴルフ競技・日本代表選考レースの最終盤を迎えました。  男子は6月17日、女子は6月24日現在の世界ランク上位2選手に五輪出場権が与…

あとやく
5日前
4

世界のゴルフ動向 その37

1.アダム・スコット全米オープン出場権得られず、メジャー大会連続出場記録が途絶える大ピンチに これも時代の流れと言っていいのでしょうか?  全米オープン最終予選…

あとやく
6日前

2024全米女子オープン

1.日程及び会場〇日程 2024年5月30日~6月2日 〇会場 ランカスターCC(ペンシルベニア州) 〇全長 6583Y(Par70) 2.結果優勝 笹生優花 …

あとやく
7日前
6

2024PGAツアー RBCカナディアンオープン

1.日程及び会場〇日程 2024年5月30日~6月2日 〇会場 ハミルトンG&CC(カナダ) 〇全長 7084Y(Par70) 2.結果優勝 ロバート・マッキン…

あとやく
7日前

こちらも激戦、パリ五輪ゴルフ競技日本女子代表争い

 男子ばかり気を取られたら、女子もかなりの激戦でした。  パリ五輪ゴルフ競技・日本女子代表が今月最終週の世界ランク(ロレックスランキング)で、日本人選手上位2選…

あとやく
9日前

快挙、全米女子オープン日本人選手14人が週末へ

 ペンシルベニア州ランカスターCCで開催中の全米女子オープン。  21人出場した日本人選手のうち、下記14選手が週末に進めました。 笹生優花  -1( 3位タイ…

あとやく
9日前

恐るべしランカスター、女子の強豪達が軒並み苦戦

 全米女子オープンがペンシルベニア州ランカスターCCで開幕しましたが、女子の強豪選手達が軒並み苦しむスタートとなりました。  上記ポストでゴルフ女子世界ランキン…

あとやく
10日前
3
2024PGAツアー ザ・メモリアルトーナメント

2024PGAツアー ザ・メモリアルトーナメント


1.日程及び会場〇日程 2024年6月6日~9日
〇会場 ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)
〇全長 7569Y(Par72)

2.結果優勝 スコッティ・シェフラー     -8
 (今季5勝目、ツアー通算11勝目)

2  コリン・モリカワ        -7

3  アダム・ハドウィン       -4

4  クリスチャン・ベゾイデンハウト -3

T5 マット・フィッツパトリッ

もっとみる
全米オープンゴルフ プレビュー③

全米オープンゴルフ プレビュー③

 今回は、若手選手を中心に取り上げます。

1.昨年のPGAツアーユニバーシティランクトップ、1年経過し世界トップ10の一人に、ルドビク・オーベリ(オーバーグ) 昨年の今頃はテキサス工科大4年で、PGAツアーユニバーシティランクトップに立ちツアーカードを取得したオーベリ。
 アマチュア世界ランク1位やタイトルを数々獲得した折り紙付きの実力が果たしてプロに通用するかどうかが問われましたが、杞憂に終わ

もっとみる
William Payne Stewart(ペイン・スチュワート)

William Payne Stewart(ペイン・スチュワート)

 今年全米オープンが、パインハーストNo.2で開催されます。
 パインハーストで開催される全米オープンはこれで4回目です。
 ドナルド・ロスが1907年に設計し、世界の有名ゴルフ場ベスト100の中でも必ず上位に入る名門コースです。
 名コースではあったものの、なかなかメジャー開催とは縁遠かったのですが、ちょうど四半世紀前の1999年に初めてパインハーストで全米オープンが開催されました。
 そしてフ

もっとみる
全米オープンゴルフ プレビュー②

全米オープンゴルフ プレビュー②

 プレビュー①の引き続きです。

6.再び戻したコーチの効果は覿面、ノルウェー人初のメジャー優勝が見えてきた、ビクトル・ホブランド 昨年のフェデックスカップ王者がもがき苦しんだ、今シーズンの序盤戦。
 コーチと一時離れたり、新拠点を構えたりといろいろな行動を起こすも効果は表れず。
 全米プロ前にコーチとよりを戻したところ、いきなり効果覿面。
 昨シーズン終盤に見せた怒涛のチャージが最終日に見せるこ

もっとみる
全米オープンゴルフ プレビュー①

全米オープンゴルフ プレビュー①

 今月16日から全米オープンゴルフ選手権が、ノースカロライナ州パインハーストヴィレッジのパインハーストリゾート&CCパインハーストコースNo.2で開催されます。
 ドナルド・ロス設計の名コースで4回目の開催です。
 これから何回かに分けて注目選手を紹介します。

1.全米プロでメジャー初優勝しこの勢いでメジャー連勝を狙う、ザンダー・シャフリー(シャウフェレ) 先月バルハラで開催された全米プロでメジ

もっとみる
パインハーストリゾート&CC コースNo.2オーバービュー

パインハーストリゾート&CC コースNo.2オーバービュー


〇コースヤーデージ

No.2コース(全長 7548Y、Par70)
 1H  395Y Par 4
 2H  504Y Par 4
 3H  387Y Par 4
 4H  528Y Par 4
 5H  588Y Par 5
 6H  228Y Par 3
 7H  426Y Par 4
 8H  488Y Par 4
 9H  184Y Par 3
OUT 3728Y Par35
10H 

もっとみる
アマチュア3タイトル+新人王を独占したルーキーがPGAツアー初登場、ジャクソン・コイブン(オーバーン大1年)

アマチュア3タイトル+新人王を独占したルーキーがPGAツアー初登場、ジャクソン・コイブン(オーバーン大1年)

 今週シグネチャーイベント第7戦、ザ・メモリアルトーナメントが開催されます。
 この試合には顕著な成績を収めたアマチュアに贈られる、ジャック・ニクラウスアワードを受賞した選手に出場資格が与えられますが、今年はオーバーン大1年のジャクソン・コイブンがニクラウスアワードを受賞して出場資格を手にしました。
 コイブンは勿論、PGAツアー初出場です。

 このコイブン、ただの”ルーキー”ではありません。

もっとみる
男女間で熱量がここまで違う?パリ五輪ゴルフ競技日本代表争い最終盤

男女間で熱量がここまで違う?パリ五輪ゴルフ競技日本代表争い最終盤

 いよいよ男女とも、パリ五輪ゴルフ競技・日本代表選考レースの最終盤を迎えました。
 男子は6月17日、女子は6月24日現在の世界ランク上位2選手に五輪出場権が与えられます。男子は残り2週、女子は残り3週です。
 男女とも最後の試合にメジャーが控えているのも特徴です(全米オープン、KPMG全米女子プロゴルフ選手権)。
 しかしながら、この2つの争いは似て非なるものでした。

1.最終戦まで分からない

もっとみる
世界のゴルフ動向 その37

世界のゴルフ動向 その37


1.アダム・スコット全米オープン出場権得られず、メジャー大会連続出場記録が途絶える大ピンチに これも時代の流れと言っていいのでしょうか?
 全米オープン最終予選会が3日(現地)各所で行われ、未だ出場資格のないアダム・スコットがオハイオ州スプリングフィールドの会場に現れ、36Hストロークプレーの競技に臨みました。
 この会場からは4選手が出場権を得られます。
 終了時点でスコットは、同じオーストラ

もっとみる
2024全米女子オープン

2024全米女子オープン


1.日程及び会場〇日程 2024年5月30日~6月2日
〇会場 ランカスターCC(ペンシルベニア州)
〇全長 6583Y(Par70)

2.結果優勝 笹生優花         -4
 (メジャー2勝目、LPGAツアー2勝目)

2  渋野日向子        -1

T3 アンドレア・リー      E

T3 アリー・ユーイング     E

5  アルピチャヤ・ユボル   +1

T6 ウ

もっとみる
2024PGAツアー RBCカナディアンオープン

2024PGAツアー RBCカナディアンオープン


1.日程及び会場〇日程 2024年5月30日~6月2日
〇会場 ハミルトンG&CC(カナダ)
〇全長 7084Y(Par70)

2.結果優勝 ロバート・マッキンタイヤ  -16
  (PGAツアー初優勝)

2  ベン・グリフィン      -15

3  ビクター・ペレス      -14

T4 トム・キム         -13

T4 ロリー・マキロイ      -13

6  コーリ

もっとみる
こちらも激戦、パリ五輪ゴルフ競技日本女子代表争い

こちらも激戦、パリ五輪ゴルフ競技日本女子代表争い

 男子ばかり気を取られたら、女子もかなりの激戦でした。
 パリ五輪ゴルフ競技・日本女子代表が今月最終週の世界ランク(ロレックスランキング)で、日本人選手上位2選手に与えられます。
 JLPGAツアーはアース・モンダミンカップ、USLPGAツアーはKPMG全米女子プロゴルフ選手権が最終週の試合です 

〇最新のロレックスランキング(日本人選手) 日本人選手の最新ロレックスランキングは以下の通りです

もっとみる
快挙、全米女子オープン日本人選手14人が週末へ

快挙、全米女子オープン日本人選手14人が週末へ

 ペンシルベニア州ランカスターCCで開催中の全米女子オープン。
 21人出場した日本人選手のうち、下記14選手が週末に進めました。

笹生優花  -1( 3位タイ)
渋野日向子 +1( 5位タイ)
小祝さくら +1( 5位タイ)
岩井千怜  +1( 5位タイ)
鈴木愛   +2(13位タイ)
河本結   +2(13位タイ)
竹田麗央  +3(16位タイ)
山下美有夢 +3(16位タイ)
畑岡奈紗 

もっとみる
恐るべしランカスター、女子の強豪達が軒並み苦戦

恐るべしランカスター、女子の強豪達が軒並み苦戦

 全米女子オープンがペンシルベニア州ランカスターCCで開幕しましたが、女子の強豪選手達が軒並み苦しむスタートとなりました。
 上記ポストでゴルフ女子世界ランキング上位10選手(欠場1名)の平均スコアが5オーバーの75。成績が一番良かったのがミンジ・リーのイーブンパー70という超難関コース。
 そして一番の話題になったのが本大会優勝候補大筆頭である、世界ランク1位のネリー・コルダが何と10オーバーの

もっとみる