元田中マロ

都内勤務。名古屋市出身。右投げ右打ち。 ハイセンスでダンサブルでウィットに富んだ中高年。

元田中マロ

都内勤務。名古屋市出身。右投げ右打ち。 ハイセンスでダンサブルでウィットに富んだ中高年。

マガジン

  • むさしの写真帖

    写真と記憶と何某と。

  • むさしの料理帖

    とあるおじさんの炊事場。

記事一覧

固定された記事

はじめに

最初からこうしときゃよかった...。 記事はマガジンにそれぞれまとめています。 「むさしの料理帖」 日々の食事、それにともなう何だかんだを書いています。 「むさしの…

元田中マロ
8か月前
77

聖ザビエル天主堂

聖ザビエル天主堂。 明治村でも人気のある施設らしい。 ステンドガラスが大変に美しく、外部の陽光が室内に差し込むと、このガラスの色彩が室内に映し出され、大変に幻想的…

元田中マロ
25分前

今日こんなものを食った185

なんだ、結局雨降んなかったナ。 今朝は手足が冷えて目が覚めた。 そんなに寒い朝ではなかったと思うけれど、どうも最近はそんなことが度々ある。 まあ若くはないというこ…

元田中マロ
11時間前
9

ロバート・キャパ

「ロバート・キャパ 戦争を越えて」 昨日はキャパの命日であった。 色んな偶然や、そこから広がって行く感情の環を思いつつも、本当なら昨日行く予定だったロバート・キャ…

11

今日こんなものを食った184

午前は今にも降り出しそうな天気だったが、午後にはすっかり晴れた。 八王子まで「ロバート・キャパ 戦争を越えて」を観に行く。 感想などは、また別記事にする。 見応え…

16

文豪の家

また明治村の記事を書こう。 明治村は愛知県犬山市にある野外博物館で、明治期の建物を中心に日本各地から集められた建造物などが60以上移築されている。 開村は昭和40年な…

13

今日という日に

 「今も、あのことで恐ろしい夢を見るんです。だから本当は話したくない。でも戦争を知る世代は少なくなっている。平和のために伝えることが役目なら、やった方が良いかな…

16
+7

白黒い

10

今日こんなものを食った183

今朝はいつものように娘に弁当を持たせて職場まで送り、寝不足でぼんやりと午前中を過ごす。 昼飯は「ソース焼きそば」である。 もうなんか麺類ばっか食ってる気がしてき…

16

命日によせて〜Robert Capa

写真に興味がない人でも名前くらいは聞いたことがあるか、下の写真は見たことがあるかも知れない。 タバコを銜えた写真がやたら多い。 なかなかの伊達男である。 ライフ誌…

12

帝国ホテル 中央玄関

愛知県犬山市にある「博物館 明治村」に大正12年に竣工し、昭和43年に解体された「帝国ホテル 中央玄関」が移築されている。   フランク・ロイド・ライトは、この帝国ホ…

16

「7」というフィルムカメラ

「フィルムカメラ」と書いてみて、なんか変な感じだと思った。 これは割合新しい言葉ではないか。 デジタルカメラが当たり前になる前まで、カメラといえばフィルムを使うも…

29

今日こんなものを食った182

東京は暑い日になった。 毎日最高気温が5℃くらい上がったり下がったりするから本当に参る。 南の海では今年初の台風が生まれたらしい。 昼飯は昨日の「台湾まぜそば」の…

21

人気テーマパーク

決してこれは批判とかではない。 これは前もって書いておかなくてはならない。 刈谷ハイウェイオアシス 愛知県に住んでいたころは車で通勤するのがほとんどだったのだけ…

17

今夜は「フラワームーン」なんだとか。

18

今日こんなものを食った181

暑いと覚悟するとそうでもなかったりと、なかなか一筋縄ではいかない今年の陽気ではあるが。 昼飯は「ミートソーススパゲッティ」である。 ミートソースというからには、…

22
はじめに

はじめに

最初からこうしときゃよかった...。
記事はマガジンにそれぞれまとめています。

「むさしの料理帖」
日々の食事、それにともなう何だかんだを書いています。

「むさしの写真帖」
こちらは写真とカメラを中心に日々思うあれこれを書いています。

あとはつぶやきをどうまとめようかな、と考えています。

もしよろしければお付き合いください。

聖ザビエル天主堂

聖ザビエル天主堂

聖ザビエル天主堂。
明治村でも人気のある施設らしい。
ステンドガラスが大変に美しく、外部の陽光が室内に差し込むと、このガラスの色彩が室内に映し出され、大変に幻想的な光景を作り出す。
もともとは京都市中京区河原町三条にあったものとの事。

大変に広い村内を歩き回ってからここに来て椅子に腰掛けていると、しばしぼんやりとしてしまう。
人の少ない時であれば時間の経過を忘れてしまいそうになるほどである。

今日こんなものを食った185

今日こんなものを食った185

なんだ、結局雨降んなかったナ。

今朝は手足が冷えて目が覚めた。
そんなに寒い朝ではなかったと思うけれど、どうも最近はそんなことが度々ある。
まあ若くはないということだ。

昼飯は「朝天辣椒ラーメン」を作った。
「朝天辣椒(ちょうてんらーじゃお)」というのは、にんにくや唐辛子がどっさり入った調味料である。
まあ辛い。
とてつもなく発汗する。
手足なんか火照ってしまう。
ニラやもやし、小松菜をどっさ

もっとみる
ロバート・キャパ

ロバート・キャパ

「ロバート・キャパ 戦争を越えて」

昨日はキャパの命日であった。
色んな偶然や、そこから広がって行く感情の環を思いつつも、本当なら昨日行く予定だったロバート・キャパの展示を見に行った。

今回開催されている「東京富士美術館」には初めて行ったのだけど、山の中に突如現れる豪華絢爛な建物にビビる。
まあそれは何故か、というのはあとで分かるのだけど。

キャパは戦場の写真で名を馳せたのだけど、やはり第二

もっとみる
今日こんなものを食った184

今日こんなものを食った184

午前は今にも降り出しそうな天気だったが、午後にはすっかり晴れた。
八王子まで「ロバート・キャパ 戦争を越えて」を観に行く。

感想などは、また別記事にする。
見応えのある良い展示だった。

昼前に出たのだが、あまり腹は減っておらず、展示を見終えてから「コメダ珈琲」で軽くサンドイッチをつまむ。
いや、軽くなかったな...。

晩飯は「親子丼」と「さば大根」を作る。
さば大根はサバ缶を使ったが、これが

もっとみる
文豪の家

文豪の家

また明治村の記事を書こう。
明治村は愛知県犬山市にある野外博物館で、明治期の建物を中心に日本各地から集められた建造物などが60以上移築されている。
開村は昭和40年なので、ぼくと同級生だ。
写真を撮ったりするにもいい場所なので、名古屋にいる頃は季節ごとくらいに通っていた。

中心に僕が座っている建物は明治23年森鴎外が借家し、一年余りを過ごした。
又、明治36年(1903)から同39年までは夏目漱

もっとみる
今日という日に

今日という日に

 「今も、あのことで恐ろしい夢を見るんです。だから本当は話したくない。でも戦争を知る世代は少なくなっている。平和のために伝えることが役目なら、やった方が良いかなと」
 「山の手空襲」の追悼碑に向かう車中。仲代さんは、今回取材に応じた理由を聞いた「こちら特報部」に、こう説明した。
 「あのこと」が起きたのは1945年5月25日。仲代さんは12歳で、疎開先から渋谷区に戻り、中板橋(板橋区)の中学校に通

もっとみる
今日こんなものを食った183

今日こんなものを食った183

今朝はいつものように娘に弁当を持たせて職場まで送り、寝不足でぼんやりと午前中を過ごす。

昼飯は「ソース焼きそば」である。
もうなんか麺類ばっか食ってる気がしてきた。
いつもどおり、なにも変えることなく。
食ったら猛烈に眠くなったので、少し昼寝をする。

散歩がてら買い物に行く。
風がひんやりとして気持ちのいい天気だ。
洗濯日和である。

晩飯は「サーモンとアボカド丼」と「ポテトサラダ」である。

もっとみる
命日によせて〜Robert Capa

命日によせて〜Robert Capa

写真に興味がない人でも名前くらいは聞いたことがあるか、下の写真は見たことがあるかも知れない。
タバコを銜えた写真がやたら多い。
なかなかの伊達男である。

ライフ誌に掲載されたこの写真で「ロバート・キャパ」という名前は広く知られるようになるが、初期の作品はビジネスパートナーであったゲルダ・タローとの共同作品になっていて、この写真もタローが撮った物という意見もある。
因みにゲルダ・タローのタローは岡

もっとみる
帝国ホテル 中央玄関

帝国ホテル 中央玄関

愛知県犬山市にある「博物館 明治村」に大正12年に竣工し、昭和43年に解体された「帝国ホテル 中央玄関」が移築されている。  

フランク・ロイド・ライトは、この帝国ホテルの完成を見なかったと聞く。
工期の度重なる延長、それに伴う施工主との衝突。
1913年の初訪日から、弟子である遠藤新によって完成するまで、実に10年という月日を要している。

この仕事を請け負った時期の彼は、人生の中で最も辛い時

もっとみる
「7」というフィルムカメラ

「7」というフィルムカメラ

「フィルムカメラ」と書いてみて、なんか変な感じだと思った。
これは割合新しい言葉ではないか。
デジタルカメラが当たり前になる前まで、カメラといえばフィルムを使うものだったから、わざわざ「フィルムカメラ」と銘打つ理由がない。
カメラ=フィルムカメラだったのだ。
ぼくは白亜紀の人なので、これを「フィルムカメラ」と断りを入れるのに違和感があった、という話だ。
年寄りの戯言だな。

Canon EOS 7

もっとみる
今日こんなものを食った182

今日こんなものを食った182

東京は暑い日になった。
毎日最高気温が5℃くらい上がったり下がったりするから本当に参る。
南の海では今年初の台風が生まれたらしい。

昼飯は昨日の「台湾まぜそば」の肉味噌を家人が残したので、それをガパオライスみたいにでっち上げた。ナンプラーなんかも加えてみたが効果は今ひとつ。
まあでも肉味噌だけで旨いから、これでいい。

さすがに日中は外に出る気にならず。
部屋でただひたすらパソコンと睨みあいであ

もっとみる
人気テーマパーク

人気テーマパーク

決してこれは批判とかではない。
これは前もって書いておかなくてはならない。

刈谷ハイウェイオアシス

愛知県に住んでいたころは車で通勤するのがほとんどだったのだけど、だいたいは時間に余裕をもって下道を使うが、時間が押していたりする時は高速道路を使っていた。
岡崎市から通っていたころは往路だけではなく復路で使うこともあり、途中にトイレやちょっとした買い物で立ち寄るのが「刈谷ハイウェイオアシス」であ

もっとみる
今日こんなものを食った181

今日こんなものを食った181

暑いと覚悟するとそうでもなかったりと、なかなか一筋縄ではいかない今年の陽気ではあるが。

昼飯は「ミートソーススパゲッティ」である。
ミートソースというからには、これは肉料理であるからひき肉は遠慮しない。
うずたかく盛り付けたスパゲッティの麓にミートソースがあふれる様は、まさに火山、ボルケーノである。

いかにもハイカロリーなので、ちょっと午後から散歩した。

しかし晩飯はそんなわずかな抵抗も無に

もっとみる