見出し画像

「みんなでつくるホテル(仮)」のネーミングをみんなで考えよう!

2023年春に岐阜県高山市にできる全く新しいコンセプトのホテル「みんなでつくるホテル(仮)」のネーミングを私達・地域の人たち・お客様、いろんな方と一緒に考えたいと思っています。

【ホテル概要】
2023年春に岐阜県高山市にてオープン予定(駅徒歩5分)
構造:鉄骨造 地上9階建
延床面積:3540.18㎡
客室数:ダブル8室・各種ツイン88室・スイート/ジュニアスイート6室 合計102室
特徴:最上階には温泉大浴場。露天風呂に加え、サウナーも納得の本格的なサウナと水風呂も完備。1階のラウンジで提供される朝食は、地域の特色を取り入れた本格的なものをご用意。
高山駅徒歩5分の立地にできる新しいコンセプトのホテル。

現段階での外観パース(案)※施設名は仮置

【コンセプト】
みんなでつくるホテル。
お客様と地元の人とスタッフ、全員で「1泊」の体験を一緒につくる。
スタッフが一方的にサービスする関係性ではなく、お互いに関係性を提供し合うことで、「宿泊」を「体験」に。
ホテルのスタッフはもちろん、お客様にも地元の人にもそれぞれ「役割」があり、ホテル全体でまるでひとつの物語のような「体験」を感じられるホテル。

イメージコンセプトデザイン

【イメージコンセプトデザインについて】
お客様と地元の人とスタッフが協力して、積み木でホテルを作っている。
飛騨の山々が連なる背景の前で、三者は出来上がった積み木ホテルを見て喜んでいる。
一つの物語のような「体験」をイメージし、それぞれの「役割」のロールプレイを楽しむようなパペットで三者を表現している。

【みんなでつくるをみんなでシェア】
ネーミング・ロゴ・館内着のデザイン・内装・サービスなど一つのホテルを作るためにはたくさん決めることがあります。なるべくたくさんの「つくる」を公開・シェアし、決める工程・作る工程をたくさんの方に見ていただきながら、ホテルを作っていきたいと思っています。まるで自分たちが一緒にホテルを作っているかのような感覚を持っていただける発信をしていきます。

【シェア】

【ネーミング募集要項】

内容:2023年春に岐阜県高山市にてオープンするホテルの名前の募集
募集日程:2022年4月15日から2022年5月18日(ネーミング会議開催終了)まで
ネーミング決定:2022年5月末予定
応募方法:下記Googleフォームにて応募


注意事項:
応募については自作又は未発表のものに限ります。
第三者が商標権や著作権を有しているものや第三者の権利の侵害の恐れのあるもの、公序良俗に反するもの、また、株式会社アットインが不適切と判断したものは対象外となります。
応募後、採用されたネーミングに関する著作権・商標権・その他知的財産権は株式会社アットインに帰属いたします。
商標・権利関係の調査は株式会社アットインが行います。
その結果、決定されたネーミングの一部又は全部の変更の可能性があります。
選考結果に関するご質問についてはお答えできません。
募集内容について、予告なしに変更させて頂く場合があります。
ご応募をもって、応募要項に同意いただいたものとみなします。


【採用ネーミング決定について】
株式会社アットインによる最終審査及び権利関係の調査を経て決定いたします。

【応募特典】
1位    ネーミング採用・宿泊券(スイート可能)3泊分+賞金5万円
2位    宿泊券(スイート可能)2泊分
3位    宿泊券(スイート可能)1泊分
4位~8位 宿泊券(スイート不可)1泊分
参加賞   宿泊割引券