マガジンのカバー画像

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く

7
2022年5月、11年ぶりに「赦しの門」が開く聖ヤコブの年。スペイン巡礼街道(フランス人の道)を、サリアからサンチャゴ・デ・コンポステーラまで、114km歩いた旅の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 7:自転車旅への憧れとペイ・イット・フォ…

これでマイ・カミーノ日記も最後です。 年間30万人が歩く「道」は、21世紀になるまで、半ば忘…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 6:歩く喜び

前の記事はこちら ↓ 約100kmとはいえ、無事歩き通せるか不安はありましたから、どんどん元…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 5:地の果て フィステーラ岬

前の記事はこちら ↓ サンティアゴからさらに西へ90km、徒歩だと3日間の道のりのフィステー…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 4:カミーノ・フォトギャラリー

前回の記事はこちら ↓ 今回は、旅の記憶を写真でまとめてみました。 少しでも、画像から伝わ…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 3:レオンの大聖堂

前の記事はこちら ↓ サリアから歩き始める前に、ブルゴスとレオンの大聖堂に寄りました。こ…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 2:マリア像に見守られて

前の記事はこちら ↓ 私は小さい頃、カトリックの幼稚園に通っていました。両親は信者ではな…

スペイン巡礼街道、サリアから114kmを歩く 1: スペインよもやま話

11年ぶりに「赦しの門」が開く聖ヤコブの年(2021年→2022年まで延長)に、念願叶ってスペインの巡礼街道を歩きました。サリアからサンチャゴ・デ・コンポステーラ大聖堂まで、フランス人の道のラストパート114kmを踏破。 人は歩くように出来ている! 歩くのは楽しい!  そんなシンプルな喜びにあふれた旅でした。   2022年6月記  フランス人の道  赤い線が約800kmに及ぶフランス人の道です。  スペインというと思い出すエピソードがあります。スペイン人の男性と結婚して