アトリエともみ/イラストレーター

人物やコミカルなキャラクターのイラストを描くことが好きです。ストックイラストも描いてい…

アトリエともみ/イラストレーター

人物やコミカルなキャラクターのイラストを描くことが好きです。ストックイラストも描いています。小中学生を育てています。 HP→ https://ateliertomomi.com/ まとめサイト→ https://potofu.me/ateliertomomi

マガジン

  • イラストを使って頂いた方へのお礼と紹介のマガジン

    みんなのフォトギャラリーから、アトリエともみのイラストを選んで頂いてありがとうございます。自分一人では経験できない様々な思いや体験に触れることができて感謝しています。

  • みんなのフォトギャラリー用のイラストです

    みんなのフォトギャラリー用にゆるいテイストでイラストを描きました。エッセイも書いています。

  • アトリエともみのオリジナルイラスト

    人物イラストやコミカルなイラストを描くことが好きです。ストックイラストは5社に登録しています。プロフィール内に記載しているホームページやまとめサイトも見て頂けると嬉しいです。

  • 野菜エッセイ

    オリジナルの野菜イラストからエッセイを書きました

  • お菓子を週一回にするダイエット

    お菓子を週一回にするとダイエットになるんじゃないかマガジンです。

最近の記事

iPhoneのSiriでChatGPTを使って友達みたいな会話をしてみた

 ChatGPTをシニア向けに、認知機能の低下を防ぐコミュニケーションツールとして使うという記事を見たので、AI相手に話して寂しくないのだろうか、コミュニュケーションが成り立つのだろうかと疑問に思い自分でも試してみることにした。 まず、iPhoneのSiriを使うために、ChatGPTの「OpenAI API」キーを入手してショートカットアプリを使うという記事を参考に口頭で会話ができるように設定してみた。 早速会話を始めてみた。 「ChatGPT 私〇〇って名前なの褒めて

    • ありがとうございます 皆さんのnoteから刺激をいただいています 引き続き楽しみながら描き続けます

      • みんなのフォトギャラリーに登録して気づいたこと

         今週はnoteの記事を書く時間がないと書くのを諦めようと思ったのですが、みんなのフォトギャラリーを利用していただいたお知らせメールが複数届いて自分も頑張ろうと勢いで書いてみました。 私は、子どもが生まれる前は図書館に通い本をよく読んでいました。子どもが生まれてからは子どもと一緒に絵本を読むようになりました。想像を膨らませてくれるような小説や童話も好きです。そんな文字を書く方に出会いたいとnoteのみんなのフォトギャラリーにイラストを登録してみました。人物、食べ物、物、色々

        • 神から降格した息子

          中学生になった息子がLINEを使うようになった。息子に連絡をしようと友達リストに名前を探すが見つからない。その中に見慣れない名前があった。 神である。 じんさん?かみさん?神様?私に神様の知り合いはいないので一応息子に聞いてみた。 「あんた、神様になったの?」 「そう、オレ神!」 どうやら中二病になったようである。 そんな中二病具合を微笑ましくみているとある日突然LINEの名前が苗字になっていた。「ダサいからやめろ」と友達に言われたらしい。友達のおかげで息子の黒歴史は短

        iPhoneのSiriでChatGPTを使って友達みたいな会話をしてみた

        マガジン

        • イラストを使って頂いた方へのお礼と紹介のマガジン
          8本
        • みんなのフォトギャラリー用のイラストです
          21本
        • アトリエともみのオリジナルイラスト
          4本
        • 野菜エッセイ
          44本
        • お菓子を週一回にするダイエット
          15本
        • いぬさんの使えない英語
          3本

        記事

          初めて胃カメラ検査を受けてから10年

          2014年の健康診断で受けた胃透視検査(バリウム)で、ピロリ菌がいる可能性があるからと胃カメラを勧められた。初めて受けた胃カメラではピロリ菌が見つかり、その後一週間薬を飲んでピロリ菌を除菌した。それから定期的に検査を受けている。 この10年の間に、胃透視検査、鼻からの胃カメラ検査、口からの胃カメラ検査、鎮静剤を使った胃カメラ検査と色々試してきたので個人的な感想を書くことにした。 ピロリ菌 ピロリと可愛い名前だけど怖い細菌である。感染すると胃炎が起こりほとんどの人に自覚症

          初めて胃カメラ検査を受けてから10年

          5億年後に意外な結末を読んだ感想

           毎週末、noteのお題の中から書いたことがないテーマでエッセイを書くようにしている。今週のお題に「読書感想文」を選んだ。 読書感想文を選んだけれど、最近は美人になって転生する漫画ぐらいしか読んでいない。現実は腰が痛い、肩が凝るなど、老いていく時間をひしひしと感じている。 子ども達が幼児の頃は、絵本の読み聞かせや児童書を一緒に読んでいた。その影響もあってか二人とも読書好きである。 リビングの本棚には、子どもが家族に共有したいと思った本を持ってきている。共有したいと無難に

          5億年後に意外な結末を読んだ感想

          桜島フェリー内で食べるうどんは特別感があって美味しい

           桜島を見るために子どもの春休みに合わせて鹿児島に行った。桜島は、私が小学生の頃に行った思い出の場所でもある。 鹿児島では桜島に行くためにフェリーを利用した。桜島フェリーは、鹿児島港から桜島港間の運航時間が約15分と短い。フェリーを待つ間、家族に昔桜島フェリー内で食べたうどんの思い出を話した。着船までに食べ終われるかとドキドキと焦ったことやそれでも美味しかったよと話すとまた食べて見たらと言われた。15分は短いから迷うと答えた。 フェリーを待ちながら楽しそうにする子ども達を

          桜島フェリー内で食べるうどんは特別感があって美味しい

          クラス替えにドキドキする子どもとスキップをする親

           新学期はクラス替えがある。どんな先生が担任になるかで一年が全く変わる。学生の頃を振り返ると今でもイラっとする先生がいる。数十年たっても教え子をイラつかせる先生という職業はやっぱり大変な職業だなと思う。 子どもの頃に私は微妙なスキップをしていた。リズム感がないのだ。そんな私が高校生になってすぐの体育の授業で、全体で整列をする際にどうやらワンテンポ遅れていたらしく、その様子がやる気がなく反抗的に見えたと指導室に呼び出された。 指導室で先生は、俺はやる気がない生徒も変えられる

          クラス替えにドキドキする子どもとスキップをする親

          苦手な電話の克服方法をChatGPTに相談してみた

          電話が苦手な人は多いと思う。特に営業の電話やクレームの電話が嫌がられている。私も過去に電話で怒鳴られたことが不快だったり、理路整然と話しをする相手に説明をしなければならないときに緊張して疲れたことがある。 あの理路整然と話していた相手はAIみたいだったなと今では思う。 私は電話全般が苦手なので、iPhone もPhoneの部分がいらないと思ってる。iだけがいい! iだけがいいと言ってみたけど、iの意味を知らない。愛?とか親父ギャグが浮かんできたけど、LOVEじゃないので

          苦手な電話の克服方法をChatGPTに相談してみた

          みなさんに使って頂き嬉しいです ありがとうございます!

          みなさんに使って頂き嬉しいです ありがとうございます!

          妄想の中でおばあちゃんになっている話

          最近たまごが高い。一週間に18個ぐらい使うので大変だ。 子どもが2人とも同時に成長期なのでエンゲル係数も高くなってきている。しかも、私も一緒になって同じ量を食べてしまうので大変なのだ。変わらないといけない。ほんとうに。これ以上大きくなれない。そうだ、きっと痩せられる、私は自分を信じている。 たぶん。 …、卵をたくさん買う代わりに卵を描いて気分を変えることにした。 目玉焼きは半熟の醤油派。目玉焼き丼にしたい。イラストで描くときはしっかり焼きが好み。 卵を三つ使って作る

          妄想の中でおばあちゃんになっている話

          朝起きると羞恥心にかられることがある

          私の服装は地味である。服装のテーマは、普通で目立たないこと。 九州育ちでどちらかと言えば、信心深く常識を重んじる家庭で育ったためである。 そんな私だけど、Twitterで月、水、金曜日に、ちょっと変なことを絵に描いて呟いている。約2年8ヶ月続けてきた。20時に予約投稿している。 しかし、朝起きてすぐに、急に羞恥心にかられたことがある。なんか、恥ずかしい、どうしよう、もっと真面目っぽいことを呟くアカウントにすれば良かったと何度も思った。 しかも、念の為、20時を過ぎた頃に

          朝起きると羞恥心にかられることがある

          同じ場面に出会っても、なぜか違う結果になる

          同じ場面に出会ってもコミュニケーション次第で違う結果になることがありますね。例えば下のような場面があったとします。 手と手とが触れ合い恋がはじまる瞬間。 私の人生でリアルにあっただろうか…。 ドラマではありそうな瞬間ですね。「あった!あった!」とこれを読んで思った方がいるなら、甘酸っぱくて羨ましいです。 友人で集まった飲み会で料理をよそったら、あまり仲がよくない子に言われたことがあります。数年来のコミュニケーションを積み重ねた結果、いらないものだから渡してきたのだろうと

          同じ場面に出会っても、なぜか違う結果になる

          へそ曲がりな自分と今まで出会った優しい人たち

          私はヒトが苦手だ。一人で過ごす時間が足りないとストレスを感じてくる。そんな私もたくさんの人と出会って過ごしてきた。 幼児の頃、7歳離れた姉の習い事のみんなで、何キロもある神社まで初詣に歩いて行くことになったことがある。その時、私も付いていくとワガママを言って、やっぱり歩いていけなかった。何キロもある私をずっとおぶって歩いてくれた知人のおじさんがいた。 小学生の頃に母の帰りを友人宅で待っていたとき、急な仕事で母が遅くなり日が暮れてしまったことがあった。心細くなっていた私に、

          へそ曲がりな自分と今まで出会った優しい人たち

          久しぶりにビールが美味しかった

          子どもを家族にお願いして休日に一人出かけた。新幹線に乗って遠方に住む友達に会いに行った。自由な時間にテンションが上がりすぎて前日はほぼ寝ていない。 子どもの頃から遠足の前日は寝られない癖がある。 友達と一日遊ぶという時間を過ごしたのは学生以来だ。写真は昼に食べた「にしんそば」にしんは甘く、だしは薄めでさっぱりとしていた。 その日、歩いた歩数は30294歩。およそ3日から4日分だ。びっくりするぐらい歩いていたけど、不思議と疲れを感じなかった。夜は居酒屋で一緒に飲んだビール

          久しぶりにビールが美味しかった

          自由に校則が決められるなら

          週に一回noteを書くと決めたのだけど何も思い浮かばず応募欄からテーマを選んでみた。 みらいの校則。 学生だった頃を思い出しどんな校則が良いのか考えてみた。脳内で中学生当時の自分になって答えてみる。 「職員室が入りづらいので雰囲気を変えてほしい」「朝はギリギリまで学校に行きたくない。」校則関係ないな。 小学生の娘にも質問してみた。 「スマホあり、メイクあり、ネイルあり、スカート丈自由、髪型自由。」 以上が小学校女子が中学校や高校の校則に望むものらしい。 …子どもが校則

          自由に校則が決められるなら