見出し画像

アンティークインテリアに対する悩みのはなし📖体験談

こんばんは!atelier usagiです🌼

近所に川があるのですが、GWはすごい賑わっているようです。
昨日今日と夏の陽気で川遊びも気持ちよさそうですね!

私はインドア派なので、川でバーベキューではなく、家で鉄板焼きをしました^ ^

本日はアンティークテイスト好きだけどなかなか購入に踏み切れないなど、アンティーク家具に対してのお悩みについて、私の実際の体験談を踏まえて、まとめました。同じ悩みを抱えている方に届くと嬉しいです。

アンティーク家具に対して感じていたこと


アンティークの雰囲気が好きでSNSで調べたりアンティークショップがあったら入ってみる。しかし、買うまでに至らない方も多いと思います。
私も少し前はそのひとりでした。

私がアンティークの魅力にハマったのは今から6,7年ほど前です。
社会人になり、一人暮らしを初めて年経った頃、ドライフラワーを部屋に飾ってみたいと思い色々SNSで調べたり、雑誌を読んでいて、シャビーシックに出会いました。

そこから、フレンチアンティーク風の部屋が憧れになり、誕生日、当時付き合っていた彼(現在の夫)に誕生日に部屋模様替えSET(ローテーブル、テーブルランプ、ペンダントライト、大量のドライフラワー等)をプレゼントをしてもらい(今思うとありがたすぎる)、アンティークインテリアに初めて触れました。

奥の照明。6年前の誕生日プレゼント
同じく6年前にもらい数年実家にいましたが、持ってきてまた使ってます。


一人暮らし時代の部屋。懐かしい^ ^


そこから、様々な美術館(アールヌーボー展やガラス展)に行ったり、アンティークインテリアのカフェに調べて行ったり、趣味としてアンティークにたまに触れる日々を送っていました。

可愛いカフェやレストラン、雑貨屋さんに足を運ぶうちに、インテリアや空間デザインに興味を持ち、当時保育士をしていましたが、インテリアの仕事に転職しました。

転職してからもアンティークショップを調べたり、蚤の市に行ったり、カフェやホテルのアンティーク空間をみては、こんな家に住みたいなー。と思いながら、かれこれ5.6年ほど過ごしていました。

買う決心がつかなかった理由

私の場合、どうしてアンティーク家具を買う決心ができなかったのかと言うと、、、

①価格が高い!!(全部揃えたら大変)
②住んでいる家の雰囲気に合わない、合わせられない、
④憧れだけど、家具に特に困ってない


以上が私が買うことを決心できなかった理由です。

今、同じお悩みを抱えてる方もいらっしゃると思います。
アンティーク家具を使ったコーディネートを提案する立場として
また、実際に数ヶ月使ってみてどうかをまとめます。

①価格が高い!!

アンティーク家具って高い印象ですよね。
実際に私も高すぎて、買うではなく、憧れ目線で見ていました。
IKEAなら、、ニトリなら、、と思いつつも量産にはないデザイン、木の質感
1点ものの特別感に憧れていました。

しかし、高いにはちゃんとした理由があります。
人が海外に買い付けに行き、コンテナで輸入されてくる、メンテナンスされて使える(綺麗な)状態で並ぶ。手間がかかる見えない作業がたくさん詰まっているのです。
また、もう生産されていないことや同じものが全く、もしくはほとんどないという希少性がアンティークにはあります。

②住んでいる家に合わない

二つ目は部屋の雰囲気にミスマッチだったことです。
アンティークがほしいにも関わらず、住んでいた家は白ベースのクロスに白木に近いフローリング、ワイドスパンの窓、さっぱりとした北欧のインテリアで揃えていました。しかしシャビーシックなインテリアは相性が良かったため、家具が買えない代わりに雑貨では遊んでいました。

③家具に困っていない、ハードルが高い

先ほどの内容と重複する部分もありますが、家具も全て揃っていて、さらに置くスペースが特にあるわけでもない状況だったため、ほしい家具というのがありませんでした。

よく、家具の買い替えをおすすめしていますが、実際、買い替えるタイミングって難しいですよね。一つ変えたら他が合わなくなるし、考えるのも疲れてしまい、結局は現状維持になってしまう。こんな方も多いと思います。

私も、その時はアンティーク家具は次引っ越すことがあったらでいいか!考えるのも放棄していました。(空間コーディネーターなのに、自宅となるとこんなもんです😂)

アンティーク家具を買う!

何か生活を変えたい、始めたい。そう思って3,4年、やっと気に入った物件が見つかり、atelier usagiのofficeの事務所として、家を借りました。

このことがきっかけとなり、ついにアンティーク家具をお迎えできました。
「生活を変えるには環境を変えるのが一番手っ取り早い。」とよく聞きますが
その通りでした。

アンティーク家具に囲まれた生活は想像以上に心を豊かにしてくれました。買うことによって、学ぶことも多く、今まで知らなかったアンティークショップに出会えたり、センスの良い方々に刺激をもらえたり。

好きなものに囲まれて暮らすことの大切さを実感しました。


使って気づいたこと

アンティーク家具は、お店選びが本当に重要だと日々感じています。
どんなに気に入ってもテーブルがガタついていたり、引き出しが開かなかったり、実用性に欠ける商品もアンティークにはあります。

少しの不具合はアンティークだから仕方ないと受け入れなくてはならないですが、あまりに使えないものは困りますよね。アンティークショップによっては、しっかりと修理やクリーニングをして、問題なく使える状態まで対応してくれるお店もありますのでご安心ください!

atelier usagiでは初めてのアンティーク購入のお客様にも安心していただけるようなショップの中からご提案いたします。


今のお住まいに合わないのではないかと悩まれている方へ

実際、ヨーロッパアンティークはヨーロッパ風の空間にしないと合わないかというとそんなこともありません。アンティークにもいろんなテイストがあるため、調和させるために一部を変えてあげたり、組み合わせによって叶うこともあります。

北欧のインテリア空間には、ナチュラルアンティーク家具が合いますし、モダンな空間にはヴィンテージ家具とアンティーク雑貨、照明など合うこともあります。

どのようにコーディネートしてあげるかが重要なのです💡

家具買い替えのハードルが高いと思われている方へ

インテリアコーディネーターに今のお悩みを全部お話ししていただければ、今後も使えるものがあるか、何を残し、何から変えていったらいいかご提案いたします。
また、アンティーク以外にもお好みやご予算に応じてコーディネートのご提案をいたします。

インテリアについて悩んでいる、考えているということは、その問題を解決することで、今後確実に暮らしが変わっていくということです!

少しでもインテリアに悩んでいらっしゃる方のお役に立てたら嬉しいです。
そして、一緒に解決ができることを願っています!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

Instagramではアンティークのコーディネートや、事務所の家具、雑貨のリールなども載せています。こちらも見ていただけると嬉しいです。




この記事が参加している募集

自己紹介

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?