伊丹 おさむ Itami Osamu

メイン 投資信託 毎日200円積立経過報告 彫農家  投資家 (株式・投資信託、コモ…

伊丹 おさむ Itami Osamu

メイン 投資信託 毎日200円積立経過報告 彫農家  投資家 (株式・投資信託、コモディティ) 桃脳苑"も" 2022年11月 ヘーゼルナッツ2本植える 2022年12月 桃苗木9本植える

ストア

  • 商品の画像

    文鎮 (帆立貝式古墳)

    彫刻作品 文鎮(ぶんちん) 素材:花崗岩・革 サイズ:8.5×11.2×5cm 文具や書類をしっかりと止めてくれる、石の文鎮 見た目は一見普通の文鎮ですが、帆立貝式古墳をモチーフにしたデザイン。 歴史と文化が息づいた、オシャレなインテリアアイテムとしてもお使いいただけます。 全体的に小ぶりなサイズ感で重量感があり、持ち運びもラクラクです。 この文鎮は、石を削って制作。 帆立貝式古墳をモチーフにした文鎮で、日本の文化と歴史を感じながら、仕事や勉強のお供に、または大切な人への贈り物としても最適です。 ※石は天然素材のため、表情や模様が異なる場合があります。商品をご使用の際は、差異をご了承ください。 裏側には 革を施し花崗岩(石)による その他のモノにキズをつけないように対策 ハンドメイドによる作品になります キズ・歪み、シミ、汚れ等はご了承ください 写真と実物とは 多少の違いがあります 配送には 箱はなく プチプチに包み保護するのみなります 商品撮影は 底に革を施す前に自然の中で撮影 綺麗に洗ってから革を施しております
    6,000円
    Atelier Scolpire

記事一覧

固定された記事

Twitter フォローされた

今日 あの有名な 前澤友作 氏にTwitterでフォローされた びっくりしました もう少しで 宇宙へ旅行に行かれますよ これまた すごいですよね kifutownなんて すごい…

毎日配信 # 00008

ピアノ始めてみました (初心者) 遅くなったけど 毎日配信 6月08日 ピアノ始めてみましたよ どうなるやら

フィルムカメラ B&W vlog # 00017

フィルムカメラ プリントアウト完了 B&W vlog # 00017 デジタルカメラも良い  しかし アナログカメラのフィルムカメラで撮影 なんとも言えない写真 デジタルにない …

久々に失敗

久々にAmazonから購入 失敗 やってしまった b&w vlog # 00007 Amazonで買い物は 出荷元・販売元は Amazonに限る そう 改めて思い知りました

毎日配信 6日目

10分動画 難しいわ 今日は 令和6年6月6日の 666 今日から 数値を言ってから 話すことにしたが 結局 今日も 10分グダグダ動画 笑う

毎日配信 6月05日

疲れた1日でした b&w vlog # 00005 毎日配信って 大変だよ いつまで続くやら 仕事で疲れて 配信録画アップロード 毎日は 大変だわ

毎日配信 四日目 ただただ話す 10分足らず動画

時間は自らつくり 続けるということが大事 b&w コツコツサブ # 00004 話すことに慣れるための 10分足らず動画 続けることに意味があるのか?

出来る限り毎日配信 b&w vlog # 00003

宮崎県の彫刻空港展に参加するお話 b&w vlog # 00003 今日も 10分足らずな10分動画 アップロードは10分ほどかかったけど 今日は 4kではなくHDかな 4k処理されてない …

10分動画 b&w vlog # 00002

なぜ モノクロで撮影するのか b&w vlog # 00002 タイトルつけましたが 結局 なんだったかな 10分動画 難しい 今回も9分45秒かな

桃の袋がけ作業 B&W vlog # 00016

桃の袋がけしてきた 手間がかかる分 美味しい桃ができる はず 親戚のところの桃農園 来年か再来年からは 自分のところの 桃脳苑 "も"の桃の袋がけが始まる 練習兼ね…

ワタレックスタイルやってみたら

ワタレックスタイルをやってみようかな 写真家かな フォトグラファーかな 西田航さんがYouTubeで 10分動画編集なしのワタレック 毎日 凄いよね 毎日動画なんてって思っ…

栄養剤

凄十 1000円オーバー 20種類の超絶配合 効いた 飲み味は 辛いってのか 喉が熱くなる すぐは なんともない 寝る前に飲んだのだが 夜まで感じていた 疲れ 朝は フ…

あなたが主役 写真展2024

募集期間 2024年4月10日から6月10日まで 東京会場 大阪会場 名古屋会場 早速 今年から ライカQ3 ライカバルナックIIIf をゲットしたということで 参加してみようと応募し…

疲れた一日

早く寝ます

# 00015

パネライ オリジナルバンド制作 B&W vlog # 00015 前回に引き続き パネライのバンド制作 オリジナル 今年からの毎週1回 動画 出来る限りアップ続けれてる

買う 買わない ポチりる

いやー ポチりるか とはいえ もう少し悩む 明日も作業だ

Twitter フォローされた

Twitter フォローされた

今日
あの有名な 前澤友作 氏にTwitterでフォローされた

びっくりしました

もう少しで 宇宙へ旅行に行かれますよ

これまた すごいですよね

kifutownなんて すごい
寄付したい方々が たくさんいらっしゃるよ

私も寄付したいかな

前澤 氏に影響されたわ

でも いきなり出来ないから
まずは リアルにお世話になった方々へ
少しずつしてみようと考えてる

寄付って言うより ありが

もっとみる
毎日配信 # 00008

毎日配信 # 00008

ピアノ始めてみました (初心者)

遅くなったけど
毎日配信 6月08日

ピアノ始めてみましたよ

どうなるやら

フィルムカメラ B&W vlog # 00017

フィルムカメラ B&W vlog # 00017

フィルムカメラ プリントアウト完了 B&W vlog # 00017

デジタルカメラも良い 
しかし
アナログカメラのフィルムカメラで撮影
なんとも言えない写真

デジタルにない 雰囲気はレトロ感満載

久々に失敗

久々に失敗

久々にAmazonから購入 失敗 やってしまった b&w vlog # 00007

Amazonで買い物は
出荷元・販売元は Amazonに限る
そう 改めて思い知りました

毎日配信 6月05日

毎日配信 6月05日

疲れた1日でした b&w vlog # 00005

毎日配信って 大変だよ

いつまで続くやら
仕事で疲れて 配信録画アップロード
毎日は 大変だわ

毎日配信 四日目 ただただ話す 10分足らず動画

毎日配信 四日目 ただただ話す 10分足らず動画

時間は自らつくり 続けるということが大事 b&w コツコツサブ # 00004

話すことに慣れるための
10分足らず動画

続けることに意味があるのか?

出来る限り毎日配信 b&w vlog # 00003

出来る限り毎日配信 b&w vlog # 00003

宮崎県の彫刻空港展に参加するお話 b&w vlog # 00003

今日も 10分足らずな10分動画

アップロードは10分ほどかかったけど
今日は 4kではなくHDかな
4k処理されてない たぶん
また確認だな

まぁ
4kでもHDでも
アップロードされてれば 良し

10分動画 b&w vlog # 00002

10分動画 b&w vlog # 00002

なぜ モノクロで撮影するのか b&w vlog # 00002

タイトルつけましたが
結局 なんだったかな
10分動画 難しい

今回も9分45秒かな

桃の袋がけ作業 B&W vlog # 00016

桃の袋がけ作業 B&W vlog # 00016

桃の袋がけしてきた

手間がかかる分
美味しい桃ができる はず

親戚のところの桃農園

来年か再来年からは
自分のところの
桃脳苑 "も"の桃の袋がけが始まる

練習兼ねてのお手伝い

ワタレックスタイルやってみたら

ワタレックスタイルやってみたら

ワタレックスタイルをやってみようかな

写真家かな
フォトグラファーかな
西田航さんがYouTubeで
10分動画編集なしのワタレック

毎日 凄いよね

毎日動画なんてって思ってましたが

ワタレック
10分動画 しかも編集なし
一発撮りでアップロード

毎日できるかもしれない
なんてフト思ってしまった
しかも
せっかく ライカQ3を買ったんだし
活用して 使いこなさなきゃ
ライカQ3


6

もっとみる
栄養剤

栄養剤

凄十

1000円オーバー
20種類の超絶配合

効いた

飲み味は 辛いってのか 喉が熱くなる
すぐは なんともない

寝る前に飲んだのだが

夜まで感じていた 疲れ
朝は フルパワーなみ
やる気も出てた

悩む前にやってみようって感覚になった
夕方も疲れなく 
ランニングもつかれ少なく

ここぞってときには
凄十は 使えそうだ

ただ 毎回飲むのは
体に良くなさそうだ 笑笑

あなたが主役 写真展2024

あなたが主役 写真展2024

募集期間
2024年4月10日から6月10日まで
東京会場
大阪会場
名古屋会場

早速
今年から
ライカQ3
ライカバルナックIIIf
をゲットしたということで

参加してみようと応募してみました

東京会場へは バルナックIIIfで撮影した写真
大阪会場には Q3で撮影した写真
どちらも モノクロ

大阪会場への応募した写真は
WEB応募限定企画
FUJICOLOR
WALL DECOR

もっとみる
# 00015

# 00015

パネライ オリジナルバンド制作 B&W vlog # 00015

前回に引き続き
パネライのバンド制作
オリジナル

今年からの毎週1回 動画
出来る限りアップ続けれてる