令和方法序説の「話す書く考える工房」

話す書く考える工房は、「言葉のプレゼント交換をする場」を目指しています。

令和方法序説の「話す書く考える工房」

話す書く考える工房は、「言葉のプレゼント交換をする場」を目指しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介記事】1パーソン、2軸、3STEPS、4サイクル、5Star

私の明確な目標私の目標は、いたるところに「話す書く考える工房」を作ることです。 私自身はすでに「話す書く考える工房」として活動してますが、人が一人以上いる場所であれば、そこは「話す書く考える工房」になりうるのです。 会社は、一人以上いるので当然「話す書く考える工房」ですし、自治体も一人以上いるので「話す書く考える工房」ですね。 そして飲み会の場も一人以上いるので「話す書く考える工房」ですし、実は一人で何かを書いているとしても一人以上いるので「話す書く考える工房」です。

    • 0003_相手との約束を守る

      ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言(格言の意味)】 人生とは自分を見つけることではない 人生とは自分を創ることである -バーナード・ショー- 【本編】 ■人生を変えるには、 「約束を守ること」が重要です。 「約束を守ること」が重要なことは 言わなくてもわかっている方が多いと 思います。 今日は改めて約束の重要性に ついて書こうと思います。 ■「約束」という字は、  糸を勺(しゃく) して束ねると書きます。 語源を調べると ====ここから====

      • 0002_本気モードの決意をする

        ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言(格言の意味)】 彼は決心した、というのはいい言葉だ。 一語で、決心と解決という 二つの意味を示している。 -アラン- 【本編】 本気で人生を変えようと決意すること ■人生を変えるには、 「人生を変えようと」決意すること が重要です。 私は、人生を変えようとするときに 難しいことをやろうとするよりも、 「当たり前のことを当たり前にやる」 ということのほうを大事にしているので、 このnoteでも当たり前のことを た

        • 0001_「人生を変えたい」と思う

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言(格言の意味)】 自分の夢に向かって確認を持って歩み、 自分が思い描く人生を送ろうと努めるならば、 きっと思いがけない成功にめぐり合うだろう -ヘンリー・デイヴィッド・ソロー- 【本編】 「人生を変えたい」と一度でも思ったことはありませんか? ■「人生を変えたい」思ったことはありませんか? 誰でも一度くらいは、 「人生(自分)を変えたい」と 思ったことはあるんじゃないでしょうか。 学校で嫌なことがあったとか 仕事が

        • 固定された記事

        【自己紹介記事】1パーソン、2軸、3STEPS、4サイクル、5Star

          0057_「言葉のプレゼント」をあげること

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】 人生はまさにブーメランだ。 人に与えたものは 手元に帰ってくる -デール・ カーネギー- 人に奉仕するのは、 この地球に住まわせて もらうための家賃 -シャーリー・チザム- 愛は友情の活力であり、 手紙は愛の万能薬である。 -ホーウェル- 【本編】 ■前号までで5つのプレゼント能力を お届けいたしました。 1つ目は、プレゼント力= 人に物をあげる力 2つ目は、プレゼント力= 人に情報を渡す力 3つ目は、プレゼ

          0057_「言葉のプレゼント」をあげること

          0056_言葉の定義「プレゼント力」⑤

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】 直接会って話すのが、 お互いの悪感情を一掃する 最良の方法である ーエイブラハム・ リンカーンー 本当に世界を変えているのは、 自分が世界を変えられると 本気で信じている人たちだ ースティーブ・ジョブズー 【本編】 ■前回まで4つのプレゼント能力をお届けいたしました。 1つ目は、プレゼント力= 人に物をあげる力 2つ目は、プレゼント力= 人に情報を渡す力 3つ目は、プレゼント= 今を大切にする力 4つ目は、プ

          0056_言葉の定義「プレゼント力」⑤

          0055_言葉の定義「プレゼント力」④

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】  この世に生を受けたこと、  それ自体が最大のチャンスではないか   -アイルトン・セナ- 【本編】 ■先週から 「プレゼント力」という言葉の 定義をお伝えしています。 初回は オーソドックスに 「プレゼント力」= 「物を誰かから誰かに  あげること」 と定義してお伝えしました。 2回目は、 「プレゼント力」= 「誰かに情報を渡す力」 「プレゼント」= 「誰かに情報を渡すこと」 と定義してお伝えしました

          0055_言葉の定義「プレゼント力」④

          0054_言葉の定義「プレゼント力」③

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】  大切なのは、贈り物の大きさではなく、  それを贈る心の大きさ。  -アイリーン・イライアス・フリーマン-     クリスマス自体が、  はるか昔に与えられた贈り物。  クリスマス・プレゼントの始まりは、  誰かの心からの贈り物。  -アンディ・ウィリアムス-  心の中にクリスマスがないかぎり、  それはそもそもクリスマスなどではない。  -リチャード・ロバーツ- 【本編】 ■先週から 「プレゼント力」という言葉の

          0054_言葉の定義「プレゼント力」③

          0053_言葉の定義「プレゼント力」②

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】  例えば、恋人になったら、  相手の喜ぶ物って、  欲しい物もあるんだろうけど、  生まれた年の物とかを  一年間少しずつ集めてく。  それを誕生日にごっそりあげると。  それは、一年間の、こう、  なんて言うんだろうね  -所ジョージ-    「誕生日には何が欲しい?」と聞いて、  答えどおりのものをプレゼントしても、  相手はそれほど喜びません。  「こういうのが欲しかったんだ!」と  相手が喜ぶ最高のプレゼントは、

          0053_言葉の定義「プレゼント力」②

          0052_言葉の定義「プレゼント力」①

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】  いかに美しい戦略を描けたとしても、  結果に目を向けることを  忘れてはならない。  -ウィンストン・チャーチル-     事実と理論が合致しないなら、  事実を変えよ。  -アルバート・アインシュタイン-  ペンは剣より強くないかもしれないが、  印刷機は攻城兵器より強力だ。  ほんのわずかな言葉ですべてを  変えることができるのだから  -テリー・プラチェット- 【本編】 ■前の記事で 同じ言葉を使っていても

          0052_言葉の定義「プレゼント力」①

          0051_言葉の定義をきちんとすること

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】 あらゆる人に合う靴も 別の人には窮屈である。 あらゆるケースに適用する 人生の秘訣などない -カール・グスタス・ユング-    平凡な人生こそ真の人生だ。 虚飾や特異から 遠く離れたことにのみ 真実があるからだ -ハインリヒ・フェデラー- 今日という日は 残りの人生の最初の一日 -映画「アメリカン・ビューティー」- 【本編】 ■今日は 言葉の定義をきちんとすることが 大事という話をしようと思います。 就職活動中や

          0051_言葉の定義をきちんとすること

          再生

          0050_人間の唯一の義務は自分自身であること【人生の悩みの本質】

          色々と悩んでいる方に共有したい動画です。 私はこのnoteで「人生を変える方法」をお伝えしてますが、「人生を変える=自分を変える」ということでもあるのですが、完全に「自分を変える」と同義ではありません。 ただ、この辺りを自分の言葉ではまだ伝え切れないので いったん加藤諦三先生の動画の力をお借りします。 【悩みの本質】悩んでいる人が必ず言えないひと言とは?「聖書以上に必要」と言わしめた伝説の心理学書のメッセージ【社会心理学者 加藤諦三】(第2回/全2回) ★人間における唯一の義務は自分であること ⚫︎私はそういう人間ではありません ⚫︎私はカメですと言えばいい ⚫︎あなた自身を「変革せよ」という要求 ★自分でない自分を演じようとすることである ★不幸を受け入れること →今やるべきことが見えてくる

          0050_人間の唯一の義務は自分自身であること【人生の悩みの本質】

          再生

          0049_格言を活用して自分の心を動かす

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】  やるべきことをやる。  ただそれだけのこと  -田中将大-  人生は生かされてるんじゃない。  生きる人生でなきゃいけない  -中村天風-  大胆に挑戦すれば、世界は必ず譲歩する。  チャレンジを続けよう、  困難のほうが屈服するまで。    -ウィリアム・メイクピース・サッカレー- 【本編】 ■これまで、格言の記事を2つ投稿しました。 ■今日も格言の話です。 格言を利用して自分の心を動かすことは すごく重要

          0049_格言を活用して自分の心を動かす

          再生

          【見るスタディ(格言版)001】だめだこりゃ、次行ってみよう!

          見るスタディのテスト投稿も兼ねて、格言版の投稿です。この動画は音は出ません。スマホの場合は画面を横にする見やすいと思います。

          【見るスタディ(格言版)001】だめだこりゃ、次行ってみよう!

          再生

          0047_格言を通して自分の考えを確認する

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言】 真心をもって人を助ければ 必ず自分も人から助けられる。 これは人生のもっとも 美しい補償の一つである。 -ラルフ・ワルド・エマーソン- 新しいものを考えついた人も、 それが成功するまでは ただの変人にすぎない -マーク・トウェイン- 人はどんなことにでも慣れるように 勝つことにさえ慣れてしまうんですよ   -長谷川穂積- 【本編】 ■以前の記事で 私が格言をnoteで記載している3つの理由を お伝えしました。

          0047_格言を通して自分の考えを確認する

          0040_格言をnoteで記載している理由

          ■こんにちは。令和方法序説です。 【今日の格言(格言の意味)】 ●人生の真実や機微を述べ、万人への 戒め・教訓となるような簡潔にした 言葉。金言。 -デジタル大辞泉より- ●短い言葉で,人生の真理や処世術 などを述べ,教えや戒めとした言葉。 「石の上にも三年」「沈黙は金」など。 金言。 -三省堂 大辞林より- ●格言(かくげん、英語: Aphorism、 アフォリズム)とは、人間の生き方、 真理、戒め、武術、相場、商売などの 真髄について、簡潔に、言いやすく 覚えやす

          0040_格言をnoteで記載している理由