見出し画像

●8キ型ペローナのススメ●

割引あり

初めまして!
「あと」
と申します。
普段
・作曲家
・美容室顧問
・いくしまるスタッフ
等いろーんな仕事してます。

多忙極めてて、ワンピカは週に1回出来ればいい方です。
店舗予選突破してからは2ヶ月全くカードに触れずに離れていましたが、最近舞い戻ってきました。
ただいまです。

ワンピースカードは始めて丁度1年くらいで、これまで
・スタバ優勝13回(参戦23回中)
・フラシEX入賞(コビーGET)
くらいの中級レベルプレイヤーです。
通常のフラッグシップは受かった事がありません。
そろそろ受かりたいです。

「俺トレカむっちゃ強いよ!!」

って人にとっては当たり前の内容も多く、物足りない内容の場合が多いかもしれません!




ワンピカはずっと緑(主にキッド)を使っていたのですが、6弾のリストが発表されてからすぐにペローナに可能性を感じ

「脳内最強ペローナ」

が完成しました。
こちらのペローナでスタバ優勝3回(4回参戦中)です。

本noteは

  1. 初見殺ししたい人

  2. ペローナ好きな人

  3. とにかく寝かせたい人

  4. 8キッドまだやれると信じたい人

に向いております。

ちなみにこれまで使ってスタバで結果出したリーダーは
・赤緑ルフィ 1回
・緑キッド 4回

・青単クロコダイル 2回
・青ナミ 2回
・緑黒イッショウ1回
・ペローナ 3回(New)


基本勝ち負けにあまり拘っておらず、

「楽しくワンピースカードしたい&原作コンボ決めたい」

勢です。なので色々な色を触ってます。
宗教上の理由で

「サカズキ関連のカードを使わない縛り」

を課しています。頑なです。
むっちゃ強いカード
「大噴火」
も構築に絶対入れません。
※理由は察してください


それでは早速ペローナ記事の解説です!

【ペローナのススメ】

ペローナをずっと擦っていると、恐らくほぼみんながたどり着く答えはこちらのレシピ。

海軍×ドンキホーテ型

この噛み合わせがとにかく良い!!
ペローナのリーダー効果である
「4コス以下をレストにする」
と噛み合わせの良いリューマ&ドレークのコンビ、

特徴に
「海軍×ドンキホーテ」
を持ち、ベビー5からもブランニューからも引っ張って来れるロシナンテ&ヴェルゴのコンビ

が居る事で、序盤の面処理から終盤の8モリア、10ドフラに繋げやすく、とにかく強かった。

かくいう僕も6弾のリストが出た時点ではこちらの噛み合わせを回し、他デッキを倒しまくっていました。

しかし!!!!
どこかで感じていた違和感。

・ドレーク強いけど5コスってちょっと使いづらいなぁ
・ブランニュー3枚ってサーチも落とす枚数も微妙やなぁ
・ベビー5思った以上にすかるなぁ
・レイジュとヤマト辛いなぁ

そんな違和感を持って挑んだ12月9日の東京CS。
もちろん握るのはここまで勝率8割超えのペローナ。

○1回戦目 対レイジュ
・初期手札
8モリア×3枚、10ドフラ2枚
当然マリガン。
・マリガン後手札
10ドフラ×4枚、8モリア1枚
※ポーカーなら勝ち確(試合では惜しくも負け)

○2回戦目 対モリア
・初期手札
10ドフラ×2枚、8モリア×3枚
当然マリガン(デジャブかな?)。
・マリガン後手札
10ドフラ3枚、ベビー5、8モリア。
1ターン目のベビー5サーチ外す。
※当然試合は負け

○3回戦目 対ヤマト
・初期手札
10ドフラ2枚、8モリア3枚(この日何かあったかもしれん)
当然マリガン。
・マリガン後手札
10ドフラ4枚、ベビー5
※なんとまたベビー5サーチ外す!

有り得へんくらいの大事故3試合かまし最速ドロップという結果になりました。
この日10ドフラを1番引いた自信があります。
余りにも引き運無さすぎて帰りはLOTO買いました。
(逆に当たるかなって)

しかし、ペローナは悪くない。
デッキも悪くない。

「たまたま僕がその日持ってなかっただけ」

なんです。
しかし、完成形と思い込んでるそこにこそ改善の余地があるかも…

そこで考えました。

サーチカードをもう外そう

大英断です。
ペローナ構築において
「スリラーバーク型に寄せるのはモリアの劣化」
って暗黙の了解みたいな空気がありました。

「それ○○でよくね?」

って言葉はよくお見受けします。
しかし、果たして本当にそうやろうか……
緑をずっと握ってきた僕、緑黒イッショウを握って来た僕はまだ可能性を感じていました。

X上で天竜人パイセン(パイセン勝手に名前使ったゴメン)とレシピのやりとりをしつつ、ひとまず作った構築がこちら。

スリラーバーク×ドンキホーテ型

5ドレークやサーチを諦めた事で、割り切って動けるのが自分にはあってました。
先攻でもシンドリーちゃんでトラッシュを肥やせるのも良く、犬ッペで序盤から手札入れ替えをする事も出来ます。後半が強いペローナにとって、不用意に落ちてしまう8モリアや、サーチで引っ掛けた瞬間手に持っている事がバレる10ドフラを防ぐ事が出来ます。
「持ってるか持ってないかわからんけど、ケアして動かないといけない」
そう相手が思い動く事で相手のプレミを誘える、

うんうん、これはいいぞ?
かなり好感触ではありましたが、如何せん5ドレークが居なくなる事でよりキツくなった対面が

「レイジュ」と「ヤマト」
でした。

あの2つに強い要素なんやろ……

ってずっと作曲しながら考えていた(作曲しろ)ところ、

そう言えば緑キッドではこの2つに負けた事ないやん!!!

と思いたち、緑キッドをほじくり出しました。
僕が使っていた緑キッドはこちら。

film8キ10ドフラ型

8キッドが今の環境に刺さるので4積みしています。
そうだ、ペローナにこれ採用しよう。

こうして8キ搭載型ペローナが完成しました。
制覇したスタバでも8キッドは大活躍。
蓋に蓋をして、ライフ0からまくり勝ちまくりました。

最新のペローナレシピはこちらです。

【最新デッキレシピ】

8キペローナ

海軍×ドンキホーテ型が流行り出した今、まさか8キッドが入ってるとは思わないです。
そしてそこから
「モネ」
が出てくるとも思わないです。

初見殺し万歳!

レシピから回し方予想出来る人はこれで是非回してみてください!

もう少し内容知りたいよ、もっと見たいよ、応援したいよ、って方は有料部分のご購入をご検討くださいませ。

有料部分では、
・必須カード
・マリガン基準
・基本の動き
・対面意識

を記載しております。

※有料ノートは最低でもスタバ優勝したもののみ書くようにしています。少なからず結果は出していますが、本当に無理して買う必要はないと思っています!
しかし、自分自身はよくノート買って勉強しています。
買う理由は
・カード触る時間がないから効率的に情報を吸収したい
・結果出してる人のノートには価値がある
・先人が苦労して時間かけた情報なら数百円は安い

と思っているからです!

そこに価値を感じない人は本当に買う必要ないと思います。
価値観は人それぞれなので、自分の道を信じて楽しんでいきましょう!

それでも中身気になるよって方は無理ない範囲で有料部分のご購入をご検討ください。
また、シェアすると割引されるようになっています!

ここから先は

4,104字 / 9画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?