あっちょ

twitchで作曲、ゲーム配信で活動中。バンドマン→料理人→ライブハウス音響→配信スタ…

あっちょ

twitchで作曲、ゲーム配信で活動中。バンドマン→料理人→ライブハウス音響→配信スタジオ映像・音響エンジニア twitch https://www.twitch.tv/atcho999 https://bsky.app/profile/atcho999.bsky.social

記事一覧

配信のマイクをいったんデカくしたい人向けの設定

この記事は「配信してるけど音響は詳しくないよ〜」という人向けに エフェクトの説明を簡略化しています。 DAW的な解説ではありませんので宜しくお願いします。 普段は配信…

あっちょ
2か月前
10

配信してるとき、自分のマイクの音を聴いてる?って話

まず結論から言うと、配信中にイヤホン ヘッドホンを通して 自分のマイクの声を聞きながらやらないと 「喉を潰す可能性がかなり高まります」 ではどういう事なのでしょう…

あっちょ
3か月前
18

twitch 高度な配信ベータテスト

なんか先着順とはいえ、コレに参加することになった 複数のエンコードによる高度な配信(ベータリリース) (twitch.tv) 『拡張ブロードキャストは NVIDIA GPU のみをサポー…

あっちょ
3か月前
1

棒読みちゃんの気になること

これに関しては完ッ全にあなたの意見ですよね案件なので、 ほーん 程度で読み飛ばしてもらって大丈夫なんですが 配信中のコメント読み上げ、便利ですよね。 でも配信活動…

あっちょ
3か月前
4

使っている配信機材など

OS : windows11 CPU : core i7 13700F GPU : RTX4070 12GB メモリ : DDR4 3200 32GB メインモニター : ASUS VG259QR サブモニター : ASUS そのへんの60Hzのやつ キーボー…

あっちょ
3か月前
3

あっちょです

どうやらnoteが始まった時にすぐ登録してたらしい。 9周年おめでとう!知らんけど で始まりました SNSだと配信のあれこれやら 音周りのあれこれなど どうしても長文お気…

あっちょ
3か月前
6
配信のマイクをいったんデカくしたい人向けの設定

配信のマイクをいったんデカくしたい人向けの設定

この記事は「配信してるけど音響は詳しくないよ〜」という人向けに
エフェクトの説明を簡略化しています。
DAW的な解説ではありませんので宜しくお願いします。
普段は配信スタジオで音響や映像のエンジニアをしています。

今回はマイク+オーディオインターフェイス+PCという構成を
想定してやります。
USBマイクをお使いの場合でもやることはほとんど変わりません。
また、音声フィルタもOBS標準のものを使

もっとみる
配信してるとき、自分のマイクの音を聴いてる?って話

配信してるとき、自分のマイクの音を聴いてる?って話

まず結論から言うと、配信中にイヤホン ヘッドホンを通して
自分のマイクの声を聞きながらやらないと
「喉を潰す可能性がかなり高まります」

ではどういう事なのでしょうか。

※この記事は、主に「発声するにあたり」という観点で書いています。
配信に乗っている自分の声をリアルタイムに確認する事とは
意味合いが違います。それではどうぞ。

モニターって何よ

自分にとって必要な音を聞く(確認する)事を

もっとみる
twitch 高度な配信ベータテスト

twitch 高度な配信ベータテスト

なんか先着順とはいえ、コレに参加することになった
複数のエンコードによる高度な配信(ベータリリース) (twitch.tv)

『拡張ブロードキャストは NVIDIA GPU のみをサポートし、最大8.2 Mbps の総ビットレートで最大 1080p60 H.264 / AVC の3 つのエンコードに制限されます。システムのパフォーマンスを検証し、コミュニティからのフィードバックを収集しながら、視

もっとみる
棒読みちゃんの気になること

棒読みちゃんの気になること

これに関しては完ッ全にあなたの意見ですよね案件なので、
ほーん 程度で読み飛ばしてもらって大丈夫なんですが

配信中のコメント読み上げ、便利ですよね。
でも配信活動始めたてで、他の配信者さんもやってるし
なんとなく導入してみた
でもってそのまま使ってる、という方がほとんどなのではないでしょうか。

コレ、合う人と合わない人がはっきり分かれてると思っています。

合わない人の特徴としては、
「自分か

もっとみる
使っている配信機材など

使っている配信機材など

OS : windows11
CPU : core i7 13700F
GPU : RTX4070 12GB
メモリ : DDR4 3200 32GB

メインモニター : ASUS VG259QR
サブモニター : ASUS そのへんの60Hzのやつ
キーボード : ARCHISS Maestro TKL
マウス : Logicool G703h
マウスパッド : SteelSeries QCK

もっとみる
あっちょです

あっちょです

どうやらnoteが始まった時にすぐ登録してたらしい。
9周年おめでとう!知らんけど で始まりました

SNSだと配信のあれこれやら 音周りのあれこれなど
どうしても長文お気持ちになりがちなので
そーいう文章の垂れ流し避難所からスタートしつつ
主に配信の時の設定とか 配信にまつわるなにがしを
まとめていけたら良いなあと思っています。
いったん文章だらだらスタイルですがそのうちシュッと
いい感じに画像

もっとみる