見出し画像

新しい仕事でわかった自分のこと。

こんにちは、小谷りなです。

新しい職場に慣れることなくもうすぐ3ヶ月が経ちます(爆)

情報量の多さに、途中意識が飛びます。早く慣れたい(遅)

そんな中で、気づいたことを日記程度に留めておこうと思います(白目)


自分の圧倒的欠点

私、圧倒的考える力が弱いッッ!!!!!✌️

これまでどこに行っても、「仕事めっちゃできる」「なんでもこなせる」キャラだったのは、手本を見せてもらった時の実技の習得がそこそこ早かったからだと気が付きました。また、習得が早目なので、そこからの応用力なども必然的に早いわけで、だからこそあまり馬鹿扱いされてこなかったんだろうなとも思いました。

初めての職種で、想像して考えて答えを出す、と言うのは、超大きな壁となって私の前に立ちはだかっています。がんばります。。。(白目)


曜日固定してくれ頼む(無理)

新しい仕事は月金勤務ではなく、シフト制になりました。

これまでバイト経験もありましたし、夜に稽古があったりで、不規則な生活ではありましたが、普段の仕事まで不規則になると、頭の中が全く整理できなくなりました。

大学生活でバイトを難なくできたのは、「曜日固定の授業」が存在してたからこそで、固定のものが何もないと、本当にもう、どうしようもなく予定が立てられなくなってしまいました。


会話って難しい

上司は、職業柄、計画を立てて戦略的に会話を進めるタイプですが、その話し方をされると、ふとした瞬間に理解できなくなることがあります。基本的に私は、説明文を読むのも聞くのも苦手で、理解に時間がかかってしまうタイプです。組立式の家具とか、ちゃんと読んでるはずなのに絶対どっかでやり直さなあかんの、なんなんでしょうね???

また、これまで会話の中で、人の性格とか雰囲気とか、いろいろ引き出していく中で、結果として好かれてことがうまく運ぶ生粋の人たらしである私にとって(自分で言うやつ)、戦略とは無縁だったんですよね・・・(クソ)

そういったコミュニケーション力も今後きっと必要でしょうし、身につけていかねば、とも思うのですが、自分の「未経験の物事への想像力のなさ」も相まって、会話ってこんなに難しかったっけ!?!?!?となっています。


若干の多動症?

これは、専門家ではないですし、診断されたわけではありません。

ただ、同時期に入社した同世代の人達が、体勢をほぼ変えることなく、パソコンに向かってオンライン研修を受けてる間、私はじっとしていられませんでした。

何度も足を組み換え、机に腕をついたり、つかなかったり、ペンをカチカチしたり、とにかく体勢が定まらず、ずっとどこかが動いていました。

思い返してみると、これまで友人の話を聞く時も、ファミレスのペーパーナプキンで折り鶴を折りながら聞いていました。

私自身、話を聞いていないわけではなく、逆に集中して聞けるのですが、私を知らない人からすると、全く、失礼甚だしい行動ですよね、ほんまに、すみません。


大人数苦手

前職では、直属の上司は2人、基本1人で仕事していました。今は組織の一員です。

コミュ力がないわけじゃないけど、情報共有が慣れません、というか、大人数無理しんどい状態です(爆)

狭い部屋に15人以上いるのもしんどいですし、周りの会話が聞こえて集中力が保てないです。


欠点カバーする明るさ

そうは言っても、とにかく私の持ち味は、人当たりの良さ、らしいです。

「雰囲気がいい」「いつも笑顔」「ハキハキしてる」どこへ行ってもそういう評価をいただきます!!!ありがとうございます!!!!!!(?)

「その人柄は本当に武器になるし、それだけで説得力が出て、相手に安心感も与えられることだから」とは言っていただけて、まだ何にもできない自己肯定感爆下がり中だったところ、かなり救われましたありがとうございますううううううう!!!!!!



はい、そんなところでしょうか。

今年30歳になりましたが、人間一生勉強ですね。

会社自体は、超ホワイト企業でいい環境なんですが、だからこそ自分の無力さが身に滲みます(涙)

まだまだ役たたずですが、少しずつ、でも確実に、力をつけていけるよう、誠実に向き合ってやっていこうと思います、いつできるようになるんかな(白目)


頑張っている全ての人に、幸せが訪れますように!!!!!!!!


つづく。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?