見出し画像

人の目が気になる人は、周りの人を○○で固めたらいい



このメッセージは、「メンタル不調時の対処法」という動画に対していただいたものです。

この動画の中で、メンタルが落ち込んだ時は

① 自分の気持ちを点数化する
②先の楽しい予定を立てる
③思ったことを口にする

ということを対処法としてあげました。

ですから、メンタルが落ちてきた時に「思ったことを口にする」ことができていてとても素晴らしいと思います。

今回は、その一歩先。

自分が思ったことを言えるようにはなったんだけれど、人からどう思われるか気になるというお悩みにお答えしていきます。対処法が3つあるのですが、一番大事なことは最後にお伝えしたいと思います。

・人の目を気にしがち
・人にどんな風に思われているかが気になる

そういう方はぜひ最後までご覧ください。


人の目が気になる場合の対処法

①自分の居場所を複数持つ

人は自分の居場所を複数持つことで、精神的に安定することができます。

仕事、家庭、趣味、習い事などを通して、複数の居場所を持つようにすると、外部からの刺激に影響を受けにくくなり、段々人の目が気にならなくなってきます。

②相談していい人を見極める

自分の気持ちを吐き出す時に、相談していい人かどうかを見極める目も大切です。
見極めるポイントは、「相手に余裕があるかどうか」。

余裕がない人は、自分のことで精いっぱいですから、相談ごとをしても自分の価値観でだけ物事を判断することがあります。

相手に余裕があるかどうかを見極めるためには、まずあなたが、相手の話をじっくり聞かないといけないんですね。

相手の話をじっくり聞いていると、「あぁ、今この人余裕がないんだな」「あ、この人になら相談してもよさそうだ」という判断ができてきます。

相談する相手を間違えると、逆に傷つくことを言われることもあるのでちょっと注意です。まずは自分から、相手の話を聞くようにしましょう。


③自分の周りを、「人の目を気にしない人」で固める

今回の相談者さまは、周りから「我慢のない人」「うるさい人」と思われていないか心配とのことでしたね。

実際、愚痴や不満ばかりだと、周りからそう思われることはあります。

なので、②でもお伝えをした「相談する相手を見極める」ということと、自分の周りを、人の目を気にしない人で固めるというのが重要になってきます。

人の目を気にしない人と関わると何がいいかと言いますと、自分が人の目を気にしていることがバカらしく思えてくるんですよね。自分とは全く異なる価値観の人と触れ合うと、自分の悩みが「あ、人から見たらそれくらいの悩みなんだ」と感じることができます。

自分と異なる価値観の人と関わることで、視野が広がるんですね。

また、人の目を気にしない人の特徴として、彼らはあまり人の話を聞いていないです(笑)興味があったら聞いてくれますが、愚痴や不満は聞いているようで案外聞いていないんですね。

なので彼らは愚痴や不満に影響されることもなく、メンタルが強いです。

人の目を気にしない人を見極めるポイントは、自分が熱中していることに一生懸命であることでもあります。世間のニュースよりも、自己実現に興味関心が高いことが多いです。

ですから、そういう人と出会うためには、自分自身も一生懸命になれることに取り組むと、自然と仲間と出会えるのではないかと思います。

「類は友を呼ぶ」で、自分が「こういう人たちと関わっていきたい」と願うものがあれば、まずは自分がそうなれるように行動していく必要がありますね。


まとめ

①自分の居場所を複数持つ
②相談していい人を見極める
③自分の周りを、「人の目を気にしない人」で固める

3つとも共通点は「自分から」でした。

人の目が気になる性格の人は、「人の目を気にしない人」と出会えるように自分から仲間作りの場に出かけることをおすすめします。

個別相談はこちら

arto長崎/佐世保カウンセリングルームでは、LINE通話、Zoom、チャット、対面など、お好きなご相談方法をお選びいただけます。

どのようなお悩みでも、なんでもお話ししてください。

よくあるご相談

・職場や家庭での愚痴を聞いてほしい
・繊細すぎる自分と向き合いたい
・自分に合った働き方を知りたい
・在宅ワークで収入を得られるようになりたい

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ✨


記事を読んでくださりありがとうございました。辛い思いをしている人が少しでも楽になりますように。