見出し画像

【新馬戦】9月16日阪神「デルシエロ」デビュー

前回の記事から丁度一年ほど経ちました。
以前はセレクトセールに行った時のことをお伝えしたのですが、今回からセレクトセールの会場内は一切撮影禁止になってしまっていたので今年の記事は作成していませんでした。
今回のセリでご縁があった馬は178番レディーバードの2022、父はニューイヤーズデイ母父はスマートファルコンの子です。とても可愛らしくて端正な顔立ちをした女の子でした。今後の成長が楽しみです!

セレクトセールのパス

さて、今回のお話は2023年の9月16日に京都でデビューした、ネオヴィクトリア2021の男の子「デルシエロ」のお話です。
順調に調教が進み、秋頃デビューできるかなと清水調教師からお話は伺っていました。400kgと体は小さいのですが、それでも真面目に言った事をちゃんとやる子で調教にも果敢についてきたそうなので、本数はしっかり重ねられたそうでした。小柄なので一杯での追い切りはせず馬なりがメインでしたが、良いタイムも出ていたのでデビューが楽しみでした。

阪神競馬場到着

私は前日1時までクラブでの仕事があったので、当日の朝8時台の飛行機で伊丹に向かい10時頃阪神競馬場に入りました。久しぶりの阪神競馬場です。
まだ第2レース。少し早く着いたので、競馬場の中を散歩しました。大学が関西だったので住んでいた頃阪神競馬場は遊びに来たことがあったのですが、約20年前のことですしまだ学生だったので「お馬さんかわいいね」とか「競馬場って綺麗で広いからピクニックみたいだね」と言いながらワイワイしていた時のことを思い出しました。
パドックを見たりゴールのあたりを散歩したりすると(G1レースの時にもみくちゃになりながらこの辺りから見るのが一番好きだった)懐かしい気持ちが込み上げてきました。
それが今はまた違う気持ちでここに来れていることに感動して、もっと仕事頑張らないといけないなと気が引き締まる思いになりました。

懐かしくて撮った阪神競馬場

阪神第5レース芝1600M新馬戦

さて、愛馬が出走するレースの時間になりました。
デルシエロは内枠2番です。実はこのレースは内枠2が一番勝率が高いというデータをどこかで見たので、もしかして今日は万が一があるかもしれないと思っていました。鞍上は坂井瑠星くん。若手の中では西の実力者ということで彼のスケジュールが空いていて、騎乗してくれることになり本当に良かったです。今回は色々と運も味方してくれたようです。

スタート前に、一緒に観戦を見にきてくださった方から
「勝ったら馬に会えるよ」と言われました。
この日パドックではデルシエロを少し見たのですが、自分の馬には触れることはできません。本当はもっと近くに行きたいなという気持ちでした。
そうか、負けたらそのまま会えずに牧場に帰るから今日は会えないんだ、と思うと絶対このレースで勝ってもらって愛馬と再開したいと思いました。

パドックからレースに向かうデルシエロ

いよいよレースが始まりました。
各馬一斉にスタートしますが新馬戦なので全体的にスタートはそろ・・っと。ですがスタートからいい位置につけて、最終コーナに入った時も無駄のないインから溜めた足を発揮してくれて、最後の坂の競り合いも勝負根性を見せゴールまで頑張ってくれました。

最後はドキドキの写真判定。
結果、鼻差で勝利を収めました。

ひぃ様撮影

デルシエロは小柄な体なのに、大きな馬と並んでも怯まない競り合いを見てると母親の気持ちになって感激しました(笑)坂井ジョッキーの腕も本当に凄く上手で、このレース勝てたのは坂井くんに乗ってもらえたおかげだとも感じました。

口取り式

初めての口取り式ということで、馬主席から降りていって調教師と坂井くんに挨拶をして握手をしました。お礼と感謝の気持ちで一杯でした。
そして撮影の場所に行くとたくさんのカメラや色紙を持った女性陣が!坂井くんの熱烈なファンや追っかけだそうです。確かにイケメンで腕もあるし、どこからどう見てもかっこいいですよね。いや〜、黄色い声ってこの事ですね。

真面目な話、こんな小柄な可愛らしいデルシエロくんを勝たせてもらったので私にも白馬の王子様に見えましたよ。坂井くんは硬派で若いのに仕事に真面目で素敵なジョッキーです。

口取り

レース終了後のデルシエロ

口取りで再開したデルシエロは最初に出会った時より筋肉ムキムキになっていてびっくりしました。最初セレクトの時に出会った時は、ひょろっとして華奢だなって感じたのに、今は闘志を秘めたアスリートの男の子って感じでした。
レース直後なので筋肉もパンパン、血管も浮き出ていたし頑張ってくれたんだなって実感しました。

一歳の出会った頃
レース直前

実は今回意識して、デルシエロと初めて出会った去年のセレクトセールの時と同じ服を着て行きました。あの時以降牧場にも何度か足を運んだので数回は会っていたのですが、ちゃんと私のこと覚えてもらえてたらいいなと思って初めて会った時と同じ服で今回は競馬場に行きました。もしかしてデルシエロにこの気持ちが伝わっていたら嬉しいです。

最後に坂井くんにゼッケンにサインをしてもらって帰宅しました。
初戦、本当にいい経験になりました。

とあるサイトでは新馬勝ちできる確率は6%だと読みました。しかもそれが初めて持った馬だともっと低い確率になります。
馬主は馬運が大事と言われたことはありますが、私はこのレースのために力を尽くしてくださった厩舎の方々やジョッキー、育成牧場の方達など全ての人のおかげだと思っています。
みなさんの力無くしてはこの日を迎えられなかったでしょうし、本当に素晴らしい1日になりました。

次のレースでもまた成長したデルシエロに会えるのが楽しみです!
応援よろしくお願いします。

読んでいただいてありがとうございます。なるべく読みやすい文章を心がけています。コメントは気軽に残していただけたら嬉しいです。