ねおん

[ 手帳 | 勉強 | etc. ] 基本は家で楽しく行動しています。たまにはお出かけ…

ねおん

[ 手帳 | 勉強 | etc. ] 基本は家で楽しく行動しています。たまにはお出かけや旅行。 作った物や日々の生活を記録に。

記事一覧

【Travel】3月の熱海で1泊2日の旅・前編

10年ぶりに友達と再会したので、まだ少し肌寒い中熱海旅行に行ってきた。 行く前はあんまり予定を立てず、ホテルだけ予約して出発したけど、これが良いのか悪いのかで言っ…

ねおん
1時間前

【Camera】レンズをレンタルしてみた

PanasonicのGX7-MK2。マイクロフォーサーズのサイズと重さに惹かれて購入したのだが、持って外に出かけた回数は1桁単位。 キットレンズのサイズと持ち心地は丁度いいのだ…

ねおん
1か月前
13

【Camera】NEX-5N * E16mm F2.8 @ 小田原城

曇りで暗かったので、白黒に加工してみました。

ねおん
3か月前
1

【Camera】約15年前のカメラを持って小田原城に行ってみた

・14年前のSONYミラーレス 帰省の際にクローゼットから掘り出したかなり昔に使っていたカメラ。当時奮発して購入したNEX-5N。 初めて手にしたレンズ交換が可能なカメラ…

ねおん
3か月前
5
【Travel】3月の熱海で1泊2日の旅・前編

【Travel】3月の熱海で1泊2日の旅・前編

10年ぶりに友達と再会したので、まだ少し肌寒い中熱海旅行に行ってきた。
行く前はあんまり予定を立てず、ホテルだけ予約して出発したけど、これが良いのか悪いのかで言ったら、両方ありました(笑)

出発後は何も考えずに新幹線に乗ろうとしたけど、乗車券を買い忘れ、モバイルSuicaしか持っていなかったので、行列に並んで再度乗車券を購入する事に…。ううっ、モバイルSuicaにしたのはいいけど、予備としてカー

もっとみる
【Camera】レンズをレンタルしてみた

【Camera】レンズをレンタルしてみた

PanasonicのGX7-MK2。マイクロフォーサーズのサイズと重さに惹かれて購入したのだが、持って外に出かけた回数は1桁単位。

キットレンズのサイズと持ち心地は丁度いいのだが、私にとってはどうも扱いにくかった。そのせいか、自分が使うと、なんだかスマホで撮った写真のほうがきれいに感じて、それ以降はカメラもレンズと一緒にずっと放置状態。

今更なぜこの機種を購入したのかについて再度考えてみると、

もっとみる
【Camera】約15年前のカメラを持って小田原城に行ってみた

【Camera】約15年前のカメラを持って小田原城に行ってみた


・14年前のSONYミラーレス

帰省の際にクローゼットから掘り出したかなり昔に使っていたカメラ。当時奮発して購入したNEX-5N。

初めて手にしたレンズ交換が可能なカメラで、買ったばかりの時はよくお出かけして写真撮っていた記憶があるなぁ。かと言って、その時も相変わらずの飽き性で、多分そんなに長続きしてはいなかったと思う…

なので、カメラはまだまだ使える状態で実家のクローゼットに眠ったままで

もっとみる