見出し画像

【Colabo問題】"15歳でメイドカフェ勤務"の怪を考察する(11)ヒメさんがいた店舗【ネタバレ注意:後半有料】

(共通前書き)
本投稿はあくまで考察目的の連続投稿となります。事実に伴わない断定などはしませんが、それら事実を結び付けていく可能性の話を検証していく記事になっています。それを了解の上で本問題を解読していきたいと思います。

また、誹謗中傷なども目的とはしていません。主に8年前に発生した時系列と当時の記事や事象などをとりあげます。よって個人攻撃への加担や「若年支援活動」について異を唱えることはありませんし、会計については「多くの方が違和感を覚えないよう領収書と帳簿と口座を突合しましょう」というだけです。

本主旨に賛同できない方、つまり議論ができない方や暇アノン発言の方は、ここでそっ閉じしてください。私も無視させていただきます。他SNSでも同様のスタンスで活動しています、ご理解ください。

※サムネイル画像はフリー素材です。

前回の(10)進学校は夕方アニメが見れない?の続きです。

今回は実際の店舗名を後半に記載しますが諸般の事情で有料とさせてください。憶測の範囲であるものの「姫」さん、というメイドがいたような履歴などは出ていますし、やんさんの守備範囲外で抜け穴だったこともお話として頂いています。

また、正確には「メイド喫茶」でも「メイドカフェ」ではなく、お酒を提供しているため「メイド居酒屋」と分類すべきです。風営法の範囲外であるため、始発まで深夜営業が可能な通常のファミレスと同じ運営方法でした。


有料販売とさせて頂く理由の一つに、誹謗中傷や余計なトラブルを発生させたくない、他のColabo追及者の迷惑になりたくない、という私の強い思いがあります。閉店しているとは言え、その店舗のオーナー様やメイドさんらは確かにサブカル好きだったと私は断言できるからです。特殊な事情のあった「ヒメさん(仮)」が勤務していただけ、と私は思うのです。
そうでなければ、メイド型店舗として長く運営できていないはずです。

それでは、以下のメイド店舗名の紹介部分は有料です。
ご理解ください。
興味があれば、ぜひに。

次回は
(12)ネットの集合知はすごい2【みんリプ回】 です。

補足:
過去に投げ銭(noteサポート)をくださった方へは、記事をnoteプレゼント機能にて提供しますので、ご希望があればTwitterDMなどで連絡ください。



ここから先は

1,907字

¥ 500

もし私の文章に共感できたとき、気が向いたらポイッとしてくだされば、次回作の推敲のモチベーションになります。 誰だって他人に評価されることは嬉しいものです!ありがとうございます。 ですが無理/無茶はしないで下さいね!