マガジンのカバー画像

米国株noteの歩き方

73
米国株についてのnoteから自分が参考になった記事をピックアップさせて頂いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【決算】クラウドストライク(CRWD)FY25Q1

【概要】 ⭕️EPS $0.93 vs 予想$0.89 ⭕️売上高 $9.21億ドル vs 予想$9.04億ドル 売上高成…

2024/5/27~5/31の米国株投資の振り返り

*基本無料。後半の個別銘柄・信用取引ポジションはペイウォールあり。 *2024年5月分(今回分…

200

2024/6/1 今週の米国経済指標まとめ

⭕ 今週は、米国 実質GDP成長率(改定値)(5/30)、PCE 個人消費支出(5/31)、ユーロ圏消…

2024/5/20~5/24の米国株投資の振り返り

*基本無料。後半の個別銘柄・信用取引ポジションはペイウォールあり。 *2024年5月分は試験的…

200

FACT SET、2024年5月24日版:S&P500最新情報、要点報告

こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。 2024/05/24版のFactSetレポートです。 FactSetレ…

2024/5/25 今週の米国経済指標まとめ

⭕ 今週は、エヌビィデア決算(5/22)、FOMC議事要旨(5/23)、S&P PMI(5/23)について簡…

来週の相場見通し(5/27~5/31)

1.はじめに今回は短縮版です。今週のポイントをコンパクトに整理する。まず米国市場であるが、ひとまずインフレに関する話はメイントピックではなくなっている。米国景気は強いのか?減速しているのか?ここに焦点が集まっている。少し前までは「インフレの再燃→FRBの年内利下げなし、あるいは利上げ?」という展開で、米2年金利、米長期金利ともに上昇していた。しかし、現在のマーケットはインフレについては、「緩やかに鈍化」という点でなんとなく落ち着いており、注目は「米国経済減速→予防的な利下げ開

【米国株】エヌビディア決算が示す明るい未来 - AI半導体株の投資機会を確認

エヌビディアが5月22日に発表した2025年度第1四半期(2024年2月~4月)の決算は、市場予想を大…

49

【決算】エヌビディア(NVDA)FY25Q1

【概要】 ⭕️EPS 結果 $6.12 vs 予想 $5.58 ⭕️売上高 結果 $260.4億ドル vs 予想 $245.9億…

【米国株】天然ガスの投資機会:AI電力・大統領選・欧州輸出。どうプレイするか?

先週、コモディティ投資の専門家であるアダム・ローゼンシュワグ氏のインタビューを聞く機会が…

27

2024/5/18 今週の米国経済指標まとめ

⭕ 今週は、4月 生産者物価指数 PPI(5/14)、4月 小売売上高(5/15)、4月 消費者物価指数 C…

来週の相場見通し(5/20~5/24)

1.はじめに今週は、米国のCPIや小売売上高等の経済指標が注目されたが、何か市場の動向を大…

【決算】マンデードットコム(MNDY)FY24Q1

【概要】 ⭕️EPS 結果 $0.61 vs 予想 $0.40 ⭕️売上高 結果 $2.169億ドル vs 予想 $2.1062…

【決算】デュオリンゴ(DUOL)FY24Q1

【概要】 ⭕️EPS $0.57 vs 予想 $0.26 ⭕️売上高 $1.676億ドル vs 予想 $1.6565億ドル 売上高成長率+45% 月間アクティブユーザー数+35% 日間アクティブユーザー数+54% 課金サブスクライバー+54% サブスクリプション・ブッキング+47% 来期ガイダンス ❌売上高 $1.755億ドル~$1.775億ドル(中値1.765)vs 予想 $1.769億ドル 通年ガイダンス ⭕️売上高 $7.265億ドル~$7.355億ドル vs 予想