見出し画像

【買い物】人生初の折り畳み自転車

1. はじめに

私は3月に引っ越すことになりました。
新しい家に引っ越したのですが、駐輪場がいっぱいで置けないという事実を伝えられました…
自転車で近場を動き回るのが好きな私には少しショックでした…
そこで室内保管可能な折りたたみ自転車を購入することを決意!!!
ただし、私は180cmで80kgと小柄とは言えない体格…
これまでも大きめの自転車に乗ってきたのに、折りたたみなんてて小さい自転車で大丈夫かよ…と思いつつ物は試しということで購入することに!

2. 折りたたみ自転車を購入

さてどんなものがあるのか調べたのですが、やはり価格はピンキリですね!
近くの自転車屋さんでは、10万円近くのものを薦められました。
メンテナンスをすればずっと使えるよと!
しかし、折りたたみ自転車の耐久性に疑問を持っていた私はもう少し手が届きやすいものを購入したいと思い、こちらは断念しました。

さて、ネットでいろいろ調べているとDAHONというメーカーが折りたたみ自転車では有名かつ、身長190cmまで対応している折りたたみ自転車を販売しているということを知りました。
皆さんはご存知なんですかね?有名ですか?
私は初めて知りました笑

さて、そんな中で一番リーズナブルかつ評価がよかったDAHON HITという自転車を購入することにしました。
と言っても安くはなかった…まあ良いものは高いですよね笑
購入したのはこちら↓

口コミを見ると体重100kg以上の方でも問題なく乗れているとか…
安心しました笑

実際に購入して家に保管している様子はこちら↓

家で保管

部屋が汚れるのが嫌だったのでペット用のマットを購入しました。
床に傷もつかなそう(多分)ですし、個人的にはこちらのマットは気に入ってます。

3. 実際に乗った感想

まず、折りたたみと展開(?)ですが、5分もかからないくらいですね。
思ったよりも簡単でした。
重量も12~13kgで軽くはないですが、全然運べる重さです。
2Lペットボトルが6本分と考えるとまあそんな感じかなと思います。

乗り心地ですが、思ったよりは全然よかったです。
やはり普通の自転車に比べると、少し低く窮屈な感じはしますが許容範囲。
サドルの止め方が甘いのか、最初は急にズレてびっくりしましたが今ではほとんど無くなりました。
あとは振動は少し大きい気がします。
通勤通学などで毎日乗るのは少し微妙かなと思っていますが、週末に買い物に使うくらいなら十分だと思います。

こいつと新居付近を探検するのが最近の楽しみです。
美味しいお店をどんどん探索していきます!!

4. 最後に

さて、人生初の折りたたみ自転車ですが、悪くないって感じでしたね。
駐輪場で月に数百円取られるなら、家保管で折りたたみ自転車も悪くないなと感じるようになりました。
キレイ好きの人はあまり好まないのでしょうか?
私は雨の日は使う予定がないので、まあ大丈夫だろうと思います。
あとは少しタイヤの匂いがすることがあるかなあ…
まあ、何事もやってみないと分からないので、しばらくはコイツとサイクリングを楽しみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?