見出し画像

【ピコピコウィークエンド第17回】お題noteをやってみようpart.2

せかいのみなさま こんばんは。どうも、わたしです。


あのー。あれです。きのうは仕事終わりでジムにいきまして、いつもよりだいぶ負荷をかけて筋トレをいたしました。というのも、カスタムの結果とうふちゃんが330回も腹筋ローラーをするってことになってたので、わたしも負けてられないなァというところでしっかりやってみたのですけども。思う以上に体力を消費してしまいまして、腕やら足やらお腹やらがプルプルしてしまいました。そんな状態で昨日は雑カスタム・ベルさんチームの顔合わせ会にお邪魔したんですけれども、まあもう全然エイムが定まらないしやってる最中からねむたくなるし早々にオジャマ・・・してしまいました。ベルさんおまねきありがとう!みなさんも温かく受け入れてくださってありがとう、当日もよろしくお願いいたします!!!!

なお筋肉痛は一切発生していないのでまだイケる模様。

はい。
ということで日曜日ですから、例の週刊連載コーナーです。


どんっ


毎週日曜日はっ
コーナーっぽくっ
テーマに沿って記事を書くっ!!!
※それとマガジンに載せる

一分の隙も無い完璧な説明だな。

こちらがマガジンのページです。
国民的アイドルはモーニング娘。だ!というあなたはLet’sフォロー。

前回a.k.a第16回の記事はこちら。


さて、前回の続きです。ただのいそじ様の企画をまねて、お題noteをやってみよう!のpart2でございます。

今回のテーマは③「生き物」そして④「好きな匂い」です。他にどんなお題があったのかな~ときになるあなたは前回の記事をご覧くださいね。


ではさっそく!


◆お題③「生き物」 

いきもの、というとそうですねェ。やっぱりペットとかそういう類の話は避けて通れはしないでしょうねェ。

わたしはアレです。いぬ、ねこ、うさぎ、その他のちいさないきものたちがとてもすきです。すきですが、自分で飼育することはしないですし、きっとできないです。

なぜなら!命に責任が持てないから!!!

自分で言うのもアレなんですけども、ほんとにわたし人間として欠落した部分がとても多いので、面倒見切れないと思うんですよねェ。そしてそこまでして飼育したいとも思えない。ひとんちのいぬ、ねこをまるで自分の家族かのように溺愛するくらいがちょうどいいです。

あと死んじゃった時のことを想像してかなしくなってしまうので、スタートラインに立てません。無理です。だからいぬの里親になって~!って言われても丁重にお断りします。はい。いぬは遠巻きに眺めるくらいがちょうどいいです。

と、ここまではたぶんよくある、ほんとによくある感じに書いてみたんですけども。せっかくなのでもうすこし切り口を変えてみましょう。(あまのじゃくモード)


「いきもの」と聞いて次に浮かんだのは「アイディア」です。

これはnoteもそうだし、動画編集とか、音楽。そうね、作詞とかアレンジとかそういうものとか。そんなもの。

例えば脳みそが燃えて、うおおおおおってなってるときに作ってるものって、それから日が空くと「アレ?これそうでもねえな・・・」ってなっちゃうっていうか、時間がたつと美味しくなくなるっていうか、死ぬのよ。死。デス。death。時間をかければかけるだけ鮮度が落ちちゃうっていうか、そうね、どんどんつまらなく感じてしまうというべきか。

だからある程度の勢いを保ったままガッって無理やり形にしちゃうのが大事だとおもっています。昨日の記事なんかはまさにその典型で、あれは30分くらいでパッと書いたからあの形で世に出ていて。あれに変に時間をかけちゃうとたぶんお蔵入りしちゃってたようにおもう。

音楽やってたときも、当初はいいな~っておもってた歌詞とかアレンジが、歌い続けるうちに「これそうでもねえな」ってなって変えちゃうっていうのもあって、ほんとに最初から最後まで同じように歌い続けたものってとっても少ないようにおもう。というか、そもそも世に出さずに終わることのほうが多かったし。

だから、わたしは降ってきたみたいにポッと思いついたアイディアってのは、とても寿命の短いいきもののように感じているよ。思いつきで行動しているからこういうことになるんだろうね!!!


以上!つぎ!!


◆お題④「すきな匂い」 

はい。これはもうたくさんございますよ。

まずあれ。結婚前の奥さんの匂い。これ。これは前にも書いたことがある気がするんだけど、ほんとに超いい匂いです。結婚して4年が経っているのでもう今となってはほぼほぼ感じることのない匂いなんですが、衣替えの時期なんかにごくまれにふわっと感じることがあって、その時は最高にトリップします。ずっとスーハ―してます。今の奥さんの匂いもすきなんですけどもね。

あとはめいっこが赤ちゃんだったときの匂いもすきでした。まあいまのめいっこの匂いもめちゃくちゃすきなんでスーハ―するんですけども。

どうやらわたしはすきなひとの匂いをかぐタイプのおじさんのようです。かぐタイプの痴漢っていうのがあるらしいので、あらぬ疑いをかけられぬように外ではマスクを着用しています。


そんなわたしがすきな匂いは他にもございまして。

コチラなんですけども。お香のブランド?というか工房みたいなところでしてね。都内だとBEAMSとかでも売ってるのかな、当時は売ってた、今はわかんないけど!!


このお香、アロマオイルや香料を使用したお香なので、いわゆるアジア雑貨屋さんに置いてあるようなお香とは全くの別物でございまして。
普通のお香って燃焼時のモノ燃やしたときの匂いが強くって、火つける前と後で全然ちがうじゃねぇか!!!ってなった経験ございません?え?ない?ないならいいんですけど。

わたしはございましてね、それがどうにも嫌だったんですわ。

ただkuumbaのお香はそういうのが全然なくって、これがまあほんとにいい匂いなんですわ。

あとkuumbaのお香は種類が半端じゃないです。どのくらいあるかというと・・・・どのくらいあるんだろうね。廃版になったのも入れたらめちゃくちゃあるんじゃない?100とか200とか、そんなレベルじゃないとおもう。


で、ここのお店のおもしろいところは、でっかい写真のアルバムみたいな本があって、そこにお香のサンプルが収納されておりましてね。ページをめくりながらサンプルの匂いをためして選ぶことができるのです。

それがゆえにbook shopって名前なんでしょうね、本屋じゃないもの。

さっきも言った通りものすごい種類があるので、サンプルを試せば試すほどわかんなくなってきちゃうのですよ。いくつか買ってみたけど、大体おなじような匂いだな?ってときもあったりして。

そういうのも含めてたのしいです。kuumba最高。


もともとはいわゆる裏原宿っていわれるエリアにあったのですが、今は幡ヶ谷の住宅街の中にソッと佇んでいます。住宅街の一角から急にkuumbaスメルが漂ってくるあの瞬間がわたしの脳汁ポイントのひとつです。

渋谷からも歩こうと思えば歩けるので、お香がすきなみなさんは是非一度おためしいただきたい。


通販もあるんだけど、なにせお香だからね。実物をテストできないで買うのはなかなか怖いよね。


オフィシャルの通販もありますが、こちらのサイトでも買えますので合わせてどうぞ。

では最後にわたしのおすすめのお香を紹介して終わりましょう。


〇AFRICAN DREAMS

甘め。ちょっとだけ甘酸っぱい感じの甘め。めちゃくちゃいい匂い。火をつけないで、ハンカチとかしまうところに一緒にいれとくといい匂いになってとてもよいです。

あと学生の頃は恋人に書いた手紙にこのスティックをササっと擦って紙がいい匂いになるようにしてた。平安貴族のマネ。


〇GUMMY BEAR

甘い。甘いけど甘ったるくはない。さわやかに甘い。


〇LICK ME ALL OVER

甘い。名前がえっち。甘い。


〇PINK PUSSY

甘い。これは甘ったるい。名前がえっち。甘い。




とりあえずこんなとこかしら。わたしは甘いのがすきなので全部「甘い」って書いてるけど、それぞれちがったあまさがありまして。それを表現する言葉が見つからなくってとりあえず甘いって書いてます。ぜひおためしいただきたい。こういう五感の壁、わたしの語彙力では越えられないのがくやしいね。


kuumbaはいろんなところとコラボしたりしてて、有名なところでいうとStussyとコラボしたエアーフレッシュナーがあってね。それもあまくていい匂いだったんだよなぁ~。あとこないだ行ったときにデザイナーさんとコラボしたっていうお香があって、それがめちゃくちゃよくって全種類買ってきちゃった。


気になるお値段はショートとロング、いずれも800円(税抜)です。一本あたりの燃焼時間が長いか短いかって違いだけで、一袋の総燃焼時間はほぼ変わらないはずです。わたしは気分で選んでましたが、最近買ったお香立てがロングに対応してるので、ロングばっかり選んでます。

1本焚けば火が消えたあとも3時間くらいずーっと香っててくれるよ。おすすめ。

こないだ買ったお香立て、これすごくよかったのでおすすめです。灰がこぼれる心配がないし、とってもべんり。こちらも合わせてどうぞ。


ぜんぶアレだよ!アフィリエイトとかそういうのじゃないから、安心してクリックしてくれよな!!!!!


はい。

ということでニオイの話でした。匂いフェチなんすよ、わたし。で、自分自身もいい匂いでいたいなっておもうし。もうアラフォーのおっさんなんで、抗いきれない加齢臭が身にまとわりついてくるんだけども。頑張ってケアしていいにおいおじさんになりたいとおもいます。

"イイ男"にはなれなくとも、"イイ匂いの男"になれたらいいなと。そうおもって暮らしてまいります。はい。


次回のテーマは「買ってよかったと思えるもの」と「仮面ライダー」でございます。おたのしみに!!!



といったところで。


せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?