見出し画像

ストレートネック+頭痛には姿勢矯正!少しずつ習慣を見直すコツ

ストレートネックとはどういう状態のこと?

通常、健康な頸椎は緩やかに前方に湾曲していますが、ストレートネックではその名の通り、この湾曲が失われ、首がまっすぐになってしまいます。
ストレートネックの主な原因は以下のとおりです。

  • 長時間のデスクワークやパソコン作業

  • スマートフォンやタブレットの長時間使用

  • 頭や首への負荷がかかるスポーツや運動の不適切な姿勢

  • そしてストレスや心理的な要因による筋肉の緊張

そして、ストレートネックが引き起こす頭痛の原因は、首や頭部の筋肉に負担がかかることで筋肉が緊張し、血流が悪化することにあります。

頭痛・ストレートネックを引き起こす日常の習慣とは?

現代の生活には、頭痛・ストレートネックの原因となる要素がたくさんあります。
不調を引き起こす日常の習慣について解説しましょう。

デスクワークが体に与える影響

現代ではデスクワークが多くの人々の日常に欠かせない一部となっていますが、長時間のデスクワークが頭痛やストレートネックの原因になることがあります。
デスクワークが頭痛に及ぼすいくつかの影響を紹介しましょう。

  • 長時間の座りっぱなしで姿勢が悪化すること

  • デスクやモニターの高さが適切でないため、前かがみになること

  • マウスやキーボードを使う際の姿勢が首や肩に負担をかけること

デスクワークを行う方々は、正しい姿勢やデスク環境の整備を意識することで、ストレートネックと頭痛のリスクを軽減することができます。

スマートフォンやタブレットの使用による負担

スマートフォンやタブレットは現代の生活に欠かせないデバイスですが、長時間の使用はストレートネックの原因となることがあります。
スマートフォンやタブレットの使用がもたらす体への負担は以下の通りです。

  • 頭を前にした姿勢が続くこと

  • 首や肩の筋肉が緊張して硬直しやすくなること

  • 画面を長時間見続けることで眼精疲労が生じること

スマートフォンやタブレットを頻繁に使用する方々は、正しい姿勢や適切な使用方法に気を配ることが大切です。

ストレートネックを改善するための姿勢矯正法

ストレートネックを予防・改善するためには姿勢矯正が欠かせません。
デスク環境の整備と、適切な枕の選び方について解説していきましょう。

正しい座り方&デスク環境の整備

正しい座り方を意識することと、デスク環境を整えることは頭痛やストレートネックの予防・改善に重要なポイントです。
以下のポイントを意識しましょう。

  • 座ってリラックスした状態でも背筋を伸ばした状態を保てる椅子を使う

  • 椅子の高さを調整し、膝と腰が90度になるよう意識する。

  • 足が床にしっかりつくように調整する。

  • デスクの高さを適切に調整し、肘が90度になるよう合わせる。

  • デスク上のモニターの位置を目の高さに合わせる

  • マウスやキーボードを使いやすい配置にする

適切な枕の選び方

適切な枕を選ぶことは、ストレートネック対策の一環となります。
適切な枕を選ぶ際のポイントをいくつかご紹介しましょう。
 
①適切な高さと硬さを選ぶ
自身の寝姿勢や体格に適した高さと硬さの枕を選びましょう。
 
②頭と首をしっかりサポートする
頭が沈み込み過ぎたり、逆に浮いてしまうような枕は避けましょう。
 
③快適な素材を選ぶ
枕の素材も快適さに影響します。
自身の好みやアレルギーの有無などを考慮し、快適さを感じる素材を選びましょう。

ストレッチや筋トレを行って筋肉のこわばりを解消!

ストレッチや筋トレによって、緊張した筋肉を定期的にほぐしていきましょう。
ストレッチや筋トレの効果を説明します。

体を動かして首や肩周り筋肉をほぐそう

長時間のデスクワークや悪い姿勢は、首や肩の筋肉をこわばらせるので、定期的に首や肩回りなどをほぐしましょう。
適切なストレッチや筋トレを行うことで、筋肉の緊張をほぐし、血流や神経の正常な働きを促進します。

筋トレで姿勢改善をサポート

筋トレは、正しい姿勢を維持するための筋肉を強化し、姿勢をサポートします。
適切な姿勢を維持することで、ストレートネックのリスクを軽減し、頭痛の発生を予防することができます。

柔軟性アップで負担を和らげる

ストレッチによって柔軟性を高め、ストレートネックのつらさを緩和しましょう。
特に、胸椎をストレッチすることで、首にかかる負担を和らげることができます。 

ストレッチや運動を継続するためのコツ

ストレッチや運動は、頭痛やストレートネックの予防・改善に効果的ですが、継続的な習慣化が難しいと感じるかもしれません。
ストレッチや運動の習慣化のコツをいくつか紹介しましょう。

継続できる範囲で取り組む

最初から無理をせず、継続することが肝要です。
軽いストレッチやウォーキングから始め、徐々に慣らしていきましょう。自分が継続できる範囲で取り組むことが大切です。

毎日少しずつ行う

寝る前などのちょっとした時間を活用してストレッチや運動を行うことが大切です。
5分でも10分でも構いません。短時間でも毎日続けることで、効果を感じることができるでしょう。

楽しい方法を見つける

継続の秘訣は、自分に合った楽しい運動方法を見つけることです。ランニング、ヨガ、ダンスなど、自分が楽しめる活動を取り入れましょう!

この記事が役に立ったなと思っていただけたら、
いいねとフォローをお願いいたします♪
身体にいいことやダイエット情報、トレーニング情報を発信していきます!


ASFiTでは、パーソナルトレーニングと整体の両方を受けることができます。
始める前に姿勢分析やDNA分析を行い、自分の体を理解することで
最短でダイエットが可能!姿勢も改善し、
身体の痛みや不調も同時に改善させることが可能なトレ―ニングジムです!
整体・姿勢矯正・パーソナルトレーニングの体験をしてみたい方は
無料体験など、お得なキャンペーンもございますので
是非一度HPをチェックしてみてくださいね。
※江坂駅前店はパーソナルトレーニングと姿勢矯正のみとなっております。


最後まで読んでいただきありがとうございます! 興味を持っていただけましたら、ぜひサポートのほう宜しくお願いします。