見出し画像

スマブラSPデデデ個人的技評価&解説 弱編



基本パラメータ

発生 10F(弱1)
全体 32F(弱1)/27F(弱2)/48F(百裂〆)
ダメージ 14.1%(最小ループ)
撃墜% 148%(終点トレモ初期位置無抵抗マリオ)
※ダメージと撃墜%は1on1補正とOPボーナス込みの数値


強いところ

  • 弱にしてはリーチが長い。弱2が特に長リーチで後隙も少ない。

  • 百裂〆がそれなりにふっとばす。百裂攻撃にしては珍しい上ふっとび。


弱いところ

  • 弱1界ワーストの発生の遅さ。近距離の暴れでは到底使えない。10Fってマルキナサムスピットの横スマと同じ発生なんだが

  • 百裂〆の不利フレームの多さも全キャラワースト2位。

  • 弱1は「弱にしては」リーチが長いだけでデデデの技の中では普通にリーチが短く役割が薄い。判定も見た目詐欺でめちゃくちゃ弱い。(画像参照)

  • 弱2は悪くない性能だがスマブラSPの仕様的にヒット/ガード時の2段止めが難しくリターンやリスク軽減の効果も操作の割に合わない。うっかりガードに百裂〆が漏れてしまったら全キャラワースト2位の不利フレームを背負って以下略。そもそも弱1が弱すぎるので振りたくない

  • 百裂〆のふっとばしはベクトルが初見殺しなだけで、正しくベク変されたら全然死なない。多段攻撃の〆なので知識があればベク変ミスされるわけもなく…

弱1の判定可視化画像。ハンマーってどんな形してるか知ってる?


個人的評価

評価...うんこ(うんこ)

発生クソ、判定クソ、後隙クソ、どこを切り取ってもクソの部分しか出てこないクソの金太郎飴。
この技だけが持てる役割も特にあるわけではないので基本的に振る意味はない。


個人的使い方(※使わない)

立ち回り

腐っても百裂系の弱なのでその場回避は狩れる。が、ほぼ使わない。

当然使わない。

コンボ

空N本当て→弱ってコンボを平気な顔で紹介している動画やサイトがあったら間違いなく信用できないのですぐに閲覧を止めた方がいい。絶対に使わない。

入れ込み

どの技からも入れ込まない。

小ネタ

  • 台上の相手に百裂攻撃をガードさせ続けると、途中でデデデが台から滑り落ちて百裂のモーションをキャンセルすることができる(台落ち弱)。ポケスタ2の台は小さいのでやりやすい。デデデが台上で弱を振る機会があるかどうかは知らない。

  • ダウン連の最大が弱弱→弱弱弱なのくだらなくてすき(嫌い)


誤字・誤情報があれば「浅島/あさじま」までご連絡お願いします。
次回は上スマ編でお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?