餅草 苺🍓Ichigo Mochigusa

高齢出産からの双子育児+介護も少々…試行錯誤な日々を送るパート主婦です。人見知り&am…

餅草 苺🍓Ichigo Mochigusa

高齢出産からの双子育児+介護も少々…試行錯誤な日々を送るパート主婦です。人見知り&ズボラなのに好奇心が抑えきれない生活をマイペースに発信しています。 元栄養士/読書/英語/健康好きな不健康/お金の勉強中/フリーランス準備中/カメラ始めました/山口県在住

マガジン

  • ユスラウメ(梅桃)

    二卵性双子の違いアピール集です。 「ふたり違ってオモシロイ」がテーマ。

最近の記事

躊躇(ちゅうちょ)せずに自分を信じるキモチがめちゃ魅力!!

鳥にハマってる次女が好きそう~って 軽い気持ちで選んだ1冊が 本当にヒット作でした!! ( ちょっとコミカルな雰囲気の絵で  動物の表情もカワイイと思います ) タイトルの「おっこちる」が 失敗談からの成功するお話かな? と連想するも 何が失敗で何が成功かを 後々になってふりかえるくらい 「Just DO it !! 」←ただ やってみる! が私には響いています。 (ちょっとまだ興奮してる?(笑)) 主人公「メル」が 今日は飛ぶ!と決めて あっさり実行しちゃうイサギヨさ。

    • 母は名前なくても分かります 左:そのままで!   その感性を大事にして〜 右:言わずとも   空気よめま〜す

      • 自分の体をイチバン知っているのは自分?

        入院が決まったときから ある意味一番悩んでいる 職場復帰のタイミング。 (過ぎてしまえば   何てことないだろうけど) 仕事をお休みすること自体 迷惑かけてるし それがどのくらい日数を要するのか ハッキリしてないのも (生身の人間の話で   当たり前だともわかるけど…) 私としては申し訳ない気持ちで。 うーん… 何を目安にすればいいのか… そりゃ病態の違いとか 年齢や職種やら生活活動強度も 人それぞれってのも分かる けど おおよその人がたどるであろう経過 ってどんな感じ?

        • やっとする気になりました…自己紹介

          バタバタしながら日々を過ごし このまま歳をとったら何も残らないのでは…? っと漠然とした不安な感覚を少しでも消し去りたくて、まずは自分のペースで学べる何かをしようと 読書習慣を再開。 時間管理を模索する中で尾石晴さんの 「やめる時間術」に出会いました。 そこからnoteにたどり着き 今まで自分が接してきたSNSにない温かさを感じて、何となく始めたのがキッカケです。 そんなある日、 今度は末吉宏臣さんに「スキ」をいただき、そのシンプルで心に響く わかり易い文章に惹かれ not

        躊躇(ちゅうちょ)せずに自分を信じるキモチがめちゃ魅力!!

        マガジン

        • ユスラウメ(梅桃)
          2本

        記事

          性格の違いが出る… 上:お絵描好きの次女。 下:みごとに折れてる…  たぶん持ち方と  力の入れ方がおかしい長女。。。  うーん…   

          性格の違いが出る… 上:お絵描好きの次女。 下:みごとに折れてる…  たぶん持ち方と  力の入れ方がおかしい長女。。。  うーん…   

          自己肯定感があがった瞬間を垣間見た話

          小学校に入って初めての個人懇談。 担任の先生と お話をしてきました。 ( 2人分の時間…      あっという間でした ) まず言われたのは 「2人ともしっかりされていますね」 ⇒ 親が頼りないので   しっかりしてきたのかも           しれないです。     あはは。          と私が応じると 「そんなコトないですよ~」      と言ってくださいました。  (有難うございます!! センセイ!) ですが… その時間に直接お渡しするはずの

          自己肯定感があがった瞬間を垣間見た話

          スマートプラス-STREAMアプリ終了

          初心者に気軽な手数料無料が魅力で 勉強になるかなと思って始めたSTREAM。 でも…結局 最初に投資信託を ほんの少額だけ買って 基本そのまま… ほとんどログインしなかったし それなら口座閉めちゃおうと思って 久々ににアプリをクリックしたら 2024年10月末でサービスを 終了いたします。 えっ… ? どういうこと? 掲載ページを読んでみると 利用される皆様の ご希望に沿ったサービスを 提供することが難しいのでやめます。   とのこと。 新NISAにもなったし

          スマートプラス-STREAMアプリ終了

          ✨工作最新作✨ 宇宙船ごっこやら アイドルごっこ タブレット(←紙製✌)で      テレビ電話するとき等々   に使ってるんだって…      (∩´∀`)∩ あはは〜

          ✨工作最新作✨ 宇宙船ごっこやら アイドルごっこ タブレット(←紙製✌)で      テレビ電話するとき等々   に使ってるんだって…      (∩´∀`)∩ あはは〜

          今日は「よい風呂の日」だというのに…

          ふぉ〜 って(笑) 決して湯舟に浸かったときの あの開放感で出たわけではありません… なぜって? 一昨日、手術(腹腔鏡下術)して 昨日、食事が段階的に再開し 今日、ぼちぼち歩き始めたところです。 で、さっきの ふぉ〜 は お腹が張って張って… やっとガスが少しづつでてきたけど (食事中・おやつ中の方ゴメンナサイ) まだまだ何だかパンパンな感じで💦 ゲップは出るんだけど… で ヨガみたいなマッサージみたいなのを 動画観ながら(出来る範囲で) やってみて ようやく 少しは

          今日は「よい風呂の日」だというのに…

          あのロゴがウインク?

          先日、月1のひとり作戦会議… お店の外壁の看板を 取り外してる最中に遭遇。 レアケースじゃん!! って おもわず撮ってしまいました。 でも、 よく見ると 左目… なんか白い!! ん??  穴あいてる⁉ 光の反射かと思いきや 画像をズームしてみると 看板には穴が開いてるような… 店内カウンターで 看板を外してる理由を聞いたけど その店員さんは ご存じない感じ。。。 あのウインク? なんかちょっと怖い もしや穴あいてない看板に 交換してたのかな…? 画像を見せ

          あのロゴがウインク?

          苺一会(いちごいちえ)#1

          今年も新年度がやってきましたね。 別れと出会いの季節。 去年のこの時期 職場に新採用でやってきた女性。 とっても素直で頑張り屋さん。 高校で情報関係の専攻科で学んでたのに なぜか全く違う 病院の厨房での職をチョイスした彼女。 希望と志をもっていただろうなぁ。 すごいなぁ って ずっと思ってました。 私、密かにファンでした。 なんだけど…  一緒にお仕事する機会は ほんの2~3回で… お話できる機会もあまりなく… でもずっと頑張ってる彼女が 気になっていました。 2か

          苺一会(いちごいちえ)#1

          トイレの神様🪣信仰中🪥 ~やっと発見!!~

          年始に夫に宣言したんです。 「 今年は  トイレの神様を信じてみよかと…」って。 それはなぜか… 去年から始めたオーディブルで 自己啓発やらスピリチュアル系の本を 読んで(正しくは聴いて) みると 「トイレ掃除、やってみて~」って けっこうな頻度で出てくるんです。 運がいい 人 や お金持ちは じつは結構やってます!! みたいな。 で、家のトイレ掃除は 去年より ちょっとはやってる つもり。 3ヶ月やってみて 確かに  ( 自意識過剰かも?だけど… ) 臨時収入があ

          トイレの神様🪣信仰中🪥 ~やっと発見!!~

          出産は最高のデトックスらしい… そして今日も老化に抵抗する

          卒園式に際し 子供達の今ままでを 想い出す。 前夜… いつものように眠るふたりの間に 横になり 暗く寝息が聞こえる布団の中。 いやがおうでも 彼女たちの入園当初を ふり返ってしまった。 入園式も無かったし 自身の卒園なんて40年以上前。 当時は こんな日がくることを 1ミリも想像しなかった。 バタバタと日々が過ぎて ただ日常を過ごしてさえいれば 卒園という節目は 自動的にやってくるという 無意識の感覚。 まだ先と思ってたのに もう明日だなんて!! あふれそうな想いが

          出産は最高のデトックスらしい… そして今日も老化に抵抗する

          これって… いったい何屋さんなの??

          これって… いったい何屋さんなの??

          えぇー!  😱いいんですか!? しかも1番オススメって 勘違いされそう💦 https://www.instagram.com/reel/C18PTpBMj0F/ Yamaguchi〜♪  軽やかに名指しされて 勝手にうろたえる私😱 ⚠ご注意ください⚠ 瑠璃光寺の五重塔は 2026年3月まで屋根の葺替工事中です。

          えぇー!  😱いいんですか!? しかも1番オススメって 勘違いされそう💦 https://www.instagram.com/reel/C18PTpBMj0F/ Yamaguchi〜♪  軽やかに名指しされて 勝手にうろたえる私😱 ⚠ご注意ください⚠ 瑠璃光寺の五重塔は 2026年3月まで屋根の葺替工事中です。

          「へぇ~  うちにアラザンあったんだぁ」   って6歳児の梅さん。。。 「なぜ教えてもいない  お菓子作り用のアラザンを  知ってるのぉ!!」 っと私。 最近、 小学生向けのお菓子レシピ本に ハマっている梅さんは なるほどぉコレかぁって ことだったようです。

          「へぇ~  うちにアラザンあったんだぁ」   って6歳児の梅さん。。。 「なぜ教えてもいない  お菓子作り用のアラザンを  知ってるのぉ!!」 っと私。 最近、 小学生向けのお菓子レシピ本に ハマっている梅さんは なるほどぉコレかぁって ことだったようです。