見出し画像

#2 バティックエアでマレーシア行きを決める。乗り継ぎ便の出発時間変更をさらなる観光のチャンスにしたお話

こんにちは、あさまるです。
ゴールデンウィークの連休に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

前回の記事で「マレーシア・コタキナバル」へ行き、「ボルネオマラソン2024のハーフマラソンに出場し、走るを楽しむ」目的を掲げて旅の準備を進めてきました。

今回の記事では、往路の航空券準備の過程と、フライトスケジュール変更のアナウンス、当日の搭乗までのことをお話できたらと思います。


フライト選び

行くと決めれば、まずは航空券(フライト)の確保です。
今回行くマレーシア・コタキナバルまでの直行便は、成田からマレーシア航空から出ています。ただ曜日が限定されており、今回私が出発した日にちには就航がなく合わず。

しかし、乗り継ぎ便となると、アジア各都市から1回乗り継ぎでコタキナバルへアクセスできるのです。
仁川、台北、香港、マニラ、ハノイ、ホーチミン、ブルネイ、シンガポール、クアラルンプール…

フルサービスキャリアですと、ブルネイの国営航空「ロイヤルブルネイ航空」でブルネイ経由で行くのが興味深かったのですが、迷って2〜3日考えていたら航空券が値上げとなり今回は断念。
韓国・仁川経由、香港経由がフライトが多く利便性高そうだったのですが、こちらも近場ということもあり利用者も多いため、価格面で断念。

最終的にはマレーシア・クアラルンプールを経由する「バティックエア マレーシア」という航空会社のフライトを選びました。

フライトとしては、

  • 成田国際空港〜クアラルンプール国際空港

  • クアラルンプール国際空港〜コタキナバル国際空港

クアラルンプールでの乗り継ぎ時間は2時間5分。
ややタイトな乗り継ぎ時間ですが、程よい乗り継ぎだったのも魅力的でした。

バティックエアについて

バティックエアについても少し紹介したいと思います。
バティックエアは、タイのLCC「ライオンエア」が設立したミドルサービスキャリアになります。
日本の航空会社でいうZIPAIRやAir Japanと同じ立ち位置なるかと思いますが、LCCの航空会社が創設したのが非常にユニークです。

LCCとの違いが気になったのも購入を後押しする要素の1つでした。

出発の1週間前にクアラルンプール発のフライト出発時刻が変更になった

フライトの約1週間前にバティックエアから「あなたが搭乗する日のクアラルンプール〜コタキナバル便、フライト出発時刻が30分早まることになったよ。旅程が難しくなるお客様は、別日時に無手数料で振り替えることも可能なので連絡してね」という旨の案内メールが届きました。

乗り継ぎ便の出発時刻が30分早まるとなると、乗り継ぎ時間は1時間35分。
クアラルンプールでの国際線→国内線の標準乗り継ぎは1時間30分。
「乗り継ぎ導線がスムーズに行けたら余裕、ありがたい。」
と最初は考えていました。

時刻が早まったとはいえ、標準乗り継ぎ時間にも収まっているため、特に問題はありません。たぶん航空会社としても接続をとってくれるでしょう。

しかし、よくよく考えていくと「フライトが遅延した場合どうなるのだろうか?」という思いが芽生えてきました。

ゴールデンウィーク期間でフライトの便数も多くて混雑している成田空港。
搭乗開始が遅れないだろうか?タキシングからすぐ離陸できるのだろうか?

成田〜クアラルンプールまでは約7時間。かなりの距離があります。
フライトの道中、気流の乱れなくスムーズに巡航するのだろうか?

クアラルンプール国際空港で着陸後どれくらいの時間で降機できるのだろうか?

数分の遅れなら早歩き等でリカバリーできそうですが、30分とか45分とか遅れると乗り継ぎ失敗するリスクが格段に高まるなと思い始めました。

そう思うと普段はあまり意識することないのですが、空港事情、気象事情、機材事情等、不確定要素がたくさんある中で、定時で完結するフライトってめちゃくちゃすごいことですよね。

サポートに問い合わせをしてみる

私はバティックエアのサポートデスクにWhatAppで問い合わせて、翌日朝の便に振り替えてもらうことは可能か、聞いてみることにしました。
サポートに問い合わせると、「翌日へのフライトへ変更可能だけど、宿泊代までは補填できないけど良いか?」との確認がありました。

今回はリスク低減のためのスケジュール変更ですが、本来のフライトスケジュールであれば乗り継ぎには問題ないので、航空会社の都合ではありません。ほぼ私の都合なので、宿泊代は自分で払うので問題ない、とお伝えして変更が完了。

サポートチームの皆さんは、1時間1回の頻度でレスが返ってくるスピード感で対応くださいました。私のみならずたくさんのお問い合わせがあるだろうにクイックに対応してくださって感謝です。

まとめ

私は今回のフライト変更でクアラルンプールに1泊することになりました。
この変更で夕方に着いて少し余裕が生まれたため、数時間ですが観光して、夜寝て朝早朝に空港へ移動することとしたのでした。数時間観光で行ったところについても追って記事にいたしますね。

次回は実際に成田空港の様子〜フライトについてお話できればと思います。
また次の記事でお会いしましょう。


この記事が参加している募集

#旅の準備

6,172件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?