見出し画像

ベイブレードX ロッドミラーが退屈な人へ

注意
「ロッドは使っているけどロッドミラーは退屈」な人について取り上げています。
「せっかく遊ぶなら楽しもうよ」という記事です。
ロッドミラーが退屈と思う人を追い出す意図はありません。
------------------------------------------------

先日、Xにてアンケートをとりました。
ウィザードロッドを使っている人がロッドミラーをどう思っているかについてです。
結果はこんな感じになりました。

最初は割れていましたが、最終的には楽しんでいる方が63%になりました。
楽しんでいる方が過半数なのはありがたいことです。
お互いの腕やロッドを競い合うバトルとしてベイブレードXを楽しんでいるのでしょう。

一方、退屈に思っている方もそれなりにいました。
観戦者で退屈と思う方はいると思っていましたが、実際に使っている側でも退屈な方もいるようです。
確かに迫力はないし、絵面は地味です。
一見してわかるような楽しさはないのかもしれません。
ですが、一言だけ言わせてください。
楽しくないバトルをして、ベイブレードXの何を楽しんでいるんですか?

なにも「ベイブレードXのすべてを楽しめ、受け入れろ」とは言いません。
ですが、楽しくないのになんでベイブレードをやっているんですか?
せっかく遊ぶなら楽しめばいいのに、と思ってしまいます。

おそらく「退屈」に票を入れたのはこういう方だと想像しています。
・パワーカードだから仕方なくロッドを使っている
・勝つ「結果」にしか興味がない
・対ロッド以外だと楽しめる
・自分はロッドを使いたいけど相手には使われたくない

などなど・・・
もしミラーが退屈なら、他のベイを使う手もあります。
他のを使わない理由があるとしたら、「ロッドが強いから仕方なく使っている」のでしょう。
そうした人が大会等でぶつかった結果、ロッドミラーになって「退屈」に思ってしまうのかもしれません。
たしかにロッドはパワーカードです。
使いたくなる気持ちもわかります。
「ロッドでしか勝てないから使わざるをえない」という状況も理解できます。
ですが、それで望まないバトル、楽しくないバトルになるのでは、本末転倒です。

ベイブレードXは競技玩具、オモチャです。
楽しんでこそのものです。
スポーツだって同じです。
試合には本気で向き合い、楽しんでいます。
せっかく遊ぶなら、競技に打ち込むなら、楽しみませんか?

ロッドミラーは最高にヒリつくバトルでもあります。
どれだけ調整できたか、シュートパワーは十分か、シュートは適切だったか・・・などなど、見所はたくさんあります。
むしろブレーダーとしての腕が一番現れるバトルでもあるでしょう。
ラッキーパンチのオーバーやバーストがないことを祈りながらの一分は、けっして気の抜けないバトルです。

そこに楽しさを見出せないなら、他の「楽しい」を見つけてみてはいかがでしょうか?
ベイブレードX以外にも「楽しい」はたくさんあります。
ベイブレードXにこだわる必要はありません。

お金も時間も有限です。
せっかくなら「楽しい」に投資しましょう。
「退屈」を繰り返すよりよっぽど有益です。
繰り返しになりますが、楽しくないバトルをして、ベイブレードXの何を楽しんでいるんですか?

あるいは、もしベイブレードXにこだわるなら、そこになにか「楽しい」を見つけるのも手かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?