見出し画像

Voicy50回記念☆オススメ放送回まとめ

Voicy(音声のSNS・ラジオみたいな)やってます!
基本的には毎日放送(たまに抜ける日もあったが)、めでたく50回目の放送を迎えます。

まだ放送回数は少ないですが、中でも私的なオススメ回や再生回数が多い回を選抜してみました!まだの方は、ぜひぜひお聴きください!

①一番再生回数が多い

芸能人あるあるな「モーニングルーティーン」ですが、私のはおそらく超マニアック!(笑)整体師ならでは!?な毎朝の6つの習慣をご紹介しました。6つなのに寝起きからものの5分ほどの内容までした到達してないってゆー、、、どんだけ習慣化してる健康法があるんだ!?と話してみて自分でもちょっと驚きましたw

②私的なイチ押し回

皆さん、快眠できてますか?熟睡するためのグッズや寝具、ケア方法はごまんとありますが、疲れが取れないとか、不眠症だとかで睡眠の質がよろしくない方はとっても多い!この超睡眠法は、誰でもできて、お金もかからず、疲れもふっとび、熟睡できて、痩せやすい体質になれて、美肌にもなれるってゆー、夢の様な寝方!これを試してくださった皆様の実践コメントも熱い!!もう以前の寝方には戻れない!な感想続々なすんごい睡眠法をお話してます。

③興味ある人、多いかな?と思う回

実は小デブだった私。155cmで57kgあったんで、ポチャ?いや、子デブの域ですよね、、、。けど人生で一度もダイエット下ことないです!運動も食事制限もしたことない。けど、ほっといたら44kgになった!その過程と、整体師ならではの話しました。ダイエット難民な方、リバウンド繰り返してる方は、本質的なこの話を知っといた方がいいです。

④これは絶対みんな知った方がいい!な内容の回

巷でよくいう「引き寄せの法則」それは実は落とし穴がある!本質な引き寄せは体で見れるのだ!的な話。これ、2回目の放送なのでしゃべりはまだすこぶるへたくそなんで恥ずかしくもあるのですが、Twitter等他のSNSでのシェアをけっこー多く頂いた回なので、内容的には意外と聞く価値があると思います!

⑤おっぱい番長のバストケア放送「バストアップ飯編」

おっぱい番長として、10月の1か月間、Voicyでおっぱいネタお届けしまくりました!なので、バストケアしたい人には10月の放送全部オススメだしめっちゃ聞いて欲しいばかりしゃべったんでおっぱい放送の中からどれかひとつだけ、って選べないんですが、バストアップに効く食べ物は?は過去様々なインタビューでも個人的質問でもめちゃくちゃ聞かれまくってきたことなので、これをチョイス。本当はこの放送の前日と併せて聞いてほしい。ちなみに私、自分の整体アカデミーをやっているのですが、生徒さんたちに「私たちはお金払って(先生の)メソッドを習っているのに、Voicyリスナーはこの情報を無料で聴けるなんてズルい!」と言われていますwwそれくらい、毎度かなり詰まった内容をお届けしてるので、けっこーマニアックすぎる節もあるかもですが、あんま世に出回ってないマニアな整体師視点での話が聞けることは間違いなし!?

はい!選りすぐりの5つピックアップしてみました~
「おっぱい番長」としての名前が目立って私のことを「おっぱいの人」と思ってらっしゃる方も多いのですが、ベースは整体師なので放送内容は〝おっぱい縛り〟ではありません。Voicyでは整体師の本領発揮といわんばかりに様々な体の話をしていきたいですね。

そして、今までのVoicyは体について、健康や美容法ばかりをお届けしてきたんですが、今後は子育てや、家事や生活といった私の日常、節約術とか暮らしノウハウ系、主婦・ママ的な部分もけっこー私的な持論があるのでそんなこともお話したいです。あと、私もれっきとしたワーキングマザーなので家事と育児の両立や時間術やそれこそ私の仕事、ビジネストークなど(といってもてんで出来てないのでむしろ課題)。あと、結婚歴2回(一人目は死別で未亡人だよ)、それ以外にまぁまぁ恋愛歴もあるのでパートナーシップとかさ、本当は多岐に渡った話をしたいんだぁぁ!!!!(笑)

note読者の皆様はご存知、わたくし長文の文章を書くのはけっこう得意(自称)というか好きなんですが(書く時には何か別人格が降臨する感じがある)、日頃独り言なんて一言もしなかったし、無音の中一人でひたすらしゃべり続けるというのが慣れず最初は苦戦しまくった!(いや、今もです…)けど最近はコメントをいただくこともどんどん増えてきて、Voicyが楽しくなってきた!

よく「原稿用意してるの?」と聞かれるのですが、作ってません。
最初の頃なんて、ほんっとにしゃべれなくて撮り直し撮り直し、放送的にはたかだか10分ちょいの内容なのに、収録に2時間かかった回もあるんです、、、でもこれ、最初に決めたことが、

絶対に原稿は用意しない

というのは、最初にそれやったら一生そうし続けることになるなーと思ったから。1放送に2時間もかかるなら原稿作って読み上げた方がよっぽど早く、しかもわかりやすい内容になるんだろーけど、原稿用意するので慣れちゃったらその後のVoicyずっとそうすることになるーと思い。「そのうち慣れてやる!」と心に決め、たとえどんだけ時間がかかっても原稿は作らず空でお話してます。

そして、いつも自分の声を聞くのはこっぱずかしーけど、自己成長のため自分の放送を聞いてみておる。まだまだ話すの下手っぴだけど、でも「あら?意外と前より進歩しとるやん」と成長を感じたりしている今日この頃(笑)

今まで講演やセミナーで散々人前でしゃべってきたのでしゃべり慣れてるでしょ?と多くの方に言われますが、無音の無客で携帯に向かってただただ一方的に話すって、難しいもんですよ(;・∀・)留守電にひたすらしゃべり続ける感覚(笑)いくら前にオーディエンスがいる風を想像して、、ってやってみてもリアルにおるのとおらんのとではわけがちっがーーう!!

でも、「いつも楽しみにしてます!」とか、「今日のケア試してみたらすっごい体が楽になった!」とか、頂けるコメントに励まされ、Voicyやっててよかったー!!と喜びを噛みしめています。千里の道も一歩から。毎日やってればそのうち慣れるでしょう!もっと慣れて、一発撮りできる日が来るのを夢見ながらこれからも頑張るので、お聴き頂けたらうれしーです!

コメントやご質問もぜひくださいね!んで、フォローしてね!(フォローしたら更新時に通知が届きます☆)

◆TikTok絶賛更新中!こちらもぜひ!

◆アサイ式バスト整体サロン「Sphere」@表参道(ご予約受付中!)



「緩和ケア」と「産後ケア」。一見対極な存在と見られがちですが、両方を経験しそれらは近い存在であり、両方の重要性を心から訴えたい。これらの在り方捉え方の啓蒙、それらにお役に立てる活動をすることが私の将来の目標です。頂いたサポートはそのために使わせて頂きます!