見出し画像

何を教わるか、より誰から教わるか、が大事だよね

人に何かを教えるのは苦手だと思っていた。

だけど、Canvaの講座をやると決めてから3ヶ月で
私、講師やりたい!という自分に変わった。
(この3ヶ月の話は、また別の記事に書くつもり)

それはやっぱり、Canvaが好きだからだし、
デザインが好きだから。

好きのエネルギーはほんとうにすごいと思う。

もちろん、独学では難しかったと思う。

講師になるための講座を受けて、
講座を組み立てていく上で悩んでいることを
グルコンで相談してアドバイスをもらって
出来上がった講座が、
『自分らしいZoom背景を作るCanvaレッスン』。

zoom背景にした理由は2つ。

1)zoom背景で個性を出せば、講師も生徒も
もっとオンライン講座を楽しめると思ったから。

2)zoom背景は、デザイン的な視点では
要素少なめで自分らしさを表現しやすいから。

もしかしたら、もうリアルが充実していて
zoom背景はそんなに需要がないかもしれないし
作り方だけなら、YouTubeをひらけば
無料で学べるのは事実。

でも、テンプレートを作る側の
『公式クリエイター』で
デザイン歴22年の経験値をもつ私が
教えられることって、
単純にCanvaの操作方法だけじゃないんです。

+アルファの学びがくっついてきます。

たとえば、『自分らしい』を
ビジュアルでどう表現するのかわからない人には
まずそこから一緒にやっていくし、
ある程度世界観が決まっている人には
デザインの細部のこだわり方、見せ方を伝えて
より完成度を高めていくサポートをします。

とはいえ、こういうことって、
私のことをある程度知っている人には伝わるけど
『は〜い今からモニター募集しますよ〜』と
アナウンスしたところで、アサイマル?誰?
ってなるんですよね。

なので、私はこういう人です、という発信を
少しおこたっていたツケがいままわってきているな、と
今回、痛感しています。

とはいえ、ここまで読んでくれた人がいたら
それはそれはありがたいので、
モニター募集の宣伝をここにのせておきます!

\Canva公式クリエイターが教える/
『自分らしいZoom背景を作るCanvaレッスン』
モニター募集中です!

90分通常5,000円が3,000円です!
10月限定ですので、気になっている人はお早めに〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?