あさひ塾西原教室/広島

「地域密着 子どもたちとともに」をモットーとして、安佐南区西原に誕生して20年目を迎え…

あさひ塾西原教室/広島

「地域密着 子どもたちとともに」をモットーとして、安佐南区西原に誕生して20年目を迎える塾です。学校の勉強内容の定着、または公立中高一貫校を目指す小学生、地元公私立高校への進学を目標とする中学生が元気に通っています。最新の入試・学校情報は、どこにも負けない情報を取り揃えています。

最近の記事

  • 固定された記事

広島市安佐南区にある「あさひ塾西原教室」です!宜しくお願いします!

2024年春で20年目を迎えるちょっと歴史のある塾です📒 【地域密着ー子どもたちとともにー】をモットーに広島市安佐南区で活動している進学塾です! あさひ塾西原教室はアストラムライン西原駅から西へ5分歩いたところにあります。 地域の皆様の支えもあり、この春20年目をスタートします! 皆様本当にいつも大変お世話になり、ありがとうございます!! 当塾は下記の塾団体に所属しており、教育に関する様々な分野で活躍しております。 ◎NPO法人進学支援ネットワーク広島北 ◎NPO法人教

    • 小学英語と中学英語のギャップに苦しむ

      5/27(月)の中国新聞で小学英語と中学英語のギャップについての特集がありました。 よろしければご覧になってみてください。 まぁ中身としては、小学生では楽しくわいわい喋りながら英語を学んでいるのに、中学校に入った瞬間に大量の英単語・英文を書けなければならないというギャップに苦しんで、中学に進学した直後から英語嫌いになるというもの。 実際、中1英語のLesson1の内容は見てびっくりです。 いきなりbe動詞、一般動詞、can、疑問詞などが混ざって登場してきますからね!

      • 100人が合格する塾と10人が合格する塾どっちがいいの?

        某塾はテレビCMで 「○○高校に100人合格!合格者3人に1人が○○塾!」 と言っています。 おそらくそれを見た保護者・生徒の皆さんは 「おぉすごい!この塾に入れば問題ない!」 と思うことでしょう。 果たしてこの数字はすごいのでしょうか? この数字を見て次の考え方が生まれる人は算数・数学ができる人間です。 「何人中100人が合格したの?」 ここを考えることができるようになってほしいです。 100人中100人が合格したのなら、それはもう完璧な塾です! です

        • 広島ドラゴンフライズ優勝おめでとうございます!!

          昨日は授業中も大興奮でした…!! 広島ドラゴンフライズ初優勝本当におめでとうございます🏀 私自身これまであまりバスケに興味がなかったのですが、スラムダンクの映画からハマってしまい、W杯で大号泣をしたにわかファンです笑 今シーズンはCSに行けるかどうか…と言われていたシーズン終盤にドラゴンフライズがワイルドカードでCS進出を決め、あっという間に頂点まで進んでしまいました! まさに「下剋上」!! すさまじいシーズンを見させてもらいました…本当に感動しました!! っと今

        • 固定された記事

        広島市安佐南区にある「あさひ塾西原教室」です!宜しくお願いします!

          読書をする大切さ📚

          みなさんは普段読書をしますか? マンガじゃなくて活字本ですよ! 私は普段マンガも読んでいますが、活字本も頻繁に読んでいます。 最近だとようやくハリーポッターの原作をすべて読破しました! 1か月かかりましたよ…💦 映画は何度も見たことあるんですが、原作は未読でしたので映画にはないシーンを読んでいくのが面白かったですね! (レギュラスブラックかっこよかったです笑) Amazonで1万円ちょっとでしたかね。近々英語版も読み始めようかなって思ってます笑 そして直近で読

          読書をする大切さ📚

          明日から城南中学校の定期試験が始まります! 今年度最初の定期試験です!気合入れて自分の力を発揮しましょうね🔥 その他の中学校の生徒も来月試験がありますね。 早め早めの準備をしておきましょうね🖊

          明日から城南中学校の定期試験が始まります! 今年度最初の定期試験です!気合入れて自分の力を発揮しましょうね🔥 その他の中学校の生徒も来月試験がありますね。 早め早めの準備をしておきましょうね🖊

          昨日は2024年度第1回の英検準会場受験を行いました! 受験者のみなさん長い時間お疲れ様でした〜 約1ヶ月後成績表が当塾に届きます!合格してるといいですね🫵

          昨日は2024年度第1回の英検準会場受験を行いました! 受験者のみなさん長い時間お疲れ様でした〜 約1ヶ月後成績表が当塾に届きます!合格してるといいですね🫵

          高校入試対策はいつから始める?

          みなさんは高校受験対策はいつから始めると思いますか? 中3の部活を引退してから 中3になってから 中学に入学したときから まぁ高校入試って中学生が受けるものなので、このあたりの選択肢があるんじゃなかろうかと思います。 が。 私はどれも当てはまらないと思います。 私の持論として、 「高校受験対策は小学生から始めるべき」 だと思っています。 はやすぎぃぃぃぃぃ!!! って思わないでくださいね笑 別に小学生に高校受験用の問題を解けなんて言っていませんからね。

          高校入試対策はいつから始める?

          「学ぶ」は「真似る」から

          今日は当塾から近い「祇園東中」「東原中」の体育祭が行われました! 今日の広島は気温が30度近くになり、熱中症に気を付けながらの体育祭になったと思います…💦 最近の体育祭は午前中で終わってしまうみたいですね~ コロナ禍の頃に午前だけの開催や、学年ごとの分散開催になりましたが、コロナが終わった後も継続してるんですね~ 家族そろって昼食を食べるとか、もう時代じゃないんですかね… まぁ今日は本当にお疲れさまでした🌞 さて、今日のテーマはタイトルの通りです。 「学ぶ」は「

          「学ぶ」は「真似る」から

          高校生の数学対策🔥

          高校生の数学対策🔥

          Congrats for the 200th win🎉

          この記事を書いている私は野球がとても好きで、日本のプロ野球だけでなくメジャーリーグの試合もよく見ています。 そして先日ダルビッシュ有投手が日米通算200勝を達成しました! 本当におめでとうございます🎉 現代野球で200勝するのは非常に難しい中、プロ生活20年目で200勝を達成したダルビッシュ投手の凄さ… 2023年のWBCでは、自分の調整よりも後輩たちの指導のために動いている姿にとても感動していました!! って、おい!!まーーーた勉強の話を書かない塾じゃないか!!

          Congrats for the 200th win🎉

          あさひ塾西原教室の講師紹介!!

          似てないな…どうだろう…笑 さすがにネットの世界に自分の顔写真乗せるのは躊躇したので、今流行りのAIイラストで許してください! でもこんな雰囲気の講師だと思っています🤣 あまり保護者の方にも自分の学歴などをお話しする機会がいないので (主役は子どもたちですから) こんな人があさひ塾西原教室で授業しているんだなと思っていただけたらと思います! 実物を見たいという方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験授業からお待ちしております! 名前:しんかわ 年齢:20歳 誰が何と言おう

          あさひ塾西原教室の講師紹介!!

          中1・中2こそ塾に通うべき!

          中1・中2のみなさん! 今現在塾に通っていますか?? 通っている人はどうぞ継続してください!! なんならあさひ塾西原教室っていう安佐南区の塾に転塾してくるのも手ですよ笑 通っていない人へ 「なぜ塾に通っていないんですか?」 と聞かれたらなんて答えますか? 勉強が面倒くさいから 受験生(3年生)になってからでも間に合う 部活が忙しい などなど、理由がいくつか挙がってくるでしょう! ですが!それじゃ遅ーーーーーーーい!!!! 勉強がめんどくさいっていう理由で塾

          中1・中2こそ塾に通うべき!

          今日は原小学校の運動会です! あさひ塾西原教室から一番近い小学校なので、のぼりを持ってお散歩です🚶 保護者の方にも何人かお会いしました! いい塾だよ〜とご紹介いただけたら嬉しいです☺️

          今日は原小学校の運動会です! あさひ塾西原教室から一番近い小学校なので、のぼりを持ってお散歩です🚶 保護者の方にも何人かお会いしました! いい塾だよ〜とご紹介いただけたら嬉しいです☺️

          先生!割り切れません!

          算数や数学の授業の時によく生徒から飛んでくる言葉です! 割り切れない問題に出会ったり、割り切れないと子どもに言われたら何と答えますか? 答えは簡単です。 「分数にすればいい」 です。 それだけ?って思うかもしれませんが、この発想になかなか至らないんですよね…困ってます💦 例えば 「1個80円のみかんがあります。960円で何個買えますか?」 という問題があるとしましょう。 この答えが割り切れなかったらまずいですよね? 何かの計算ミスをしてしまって11.243

          先生!割り切れません!

          今日は一日中忙しすぎたので、明日また投稿します! お楽しみに👍

          今日は一日中忙しすぎたので、明日また投稿します! お楽しみに👍