見出し画像

関西矯正展出演

先週愛車が自走できない状態になり、その後の手続きで2,3日謀殺され、当日の朝敬愛する大橋純子さんの訃報を心に….近鉄で3時半かけ途中乗る路線を間違いながら疲労困憊で到着。

各イベントで恒例になりつつある自衛隊車両展示

大阪刑務所は国内で府中刑務所に次ぐ第二の規模で、西日本では最大規模の刑務所である。特に戦前政治犯の収容で知られ、初期左翼活動家の国領五一郎氏や歌手の克美しげる氏、夜回り組長として知られた石原伸司氏らが収容されていた。

東京報道新聞さまありがとうございました。

当日は2つのステージがあり、自身は第二ステージ出演ということもあり、辿り着けなかった知人も後ほど連絡頂いたが、広大な敷地内また終了時間までそれほどないということもあり、残念ながら多くを回ることはできなかったが、矯正官募集ブースやJR・近鉄のブース、また既に終了していたが野点などがあったのはこれまで他の矯正展と違い興味深かった。

保護ペンギンの「ほごちゃん」「さらちゃん」にさきがけて誕生した大阪保護観察所のゆるキャラ「アカルイーネ」ちゃん

そして何より多くのゆるキャラの登場に驚いた。ヤクルトマンや堺観光コンベンション協会のザビエコくん(ザビエルに因む)、大阪保護観察所が更生保護関係初のゆるキャラとして送り出したアカルイーネちゃんなどである。

ヤクルトマンと。

残念ながら作業製作製品販売ブースなど多くのブースは立ち寄る事ができなかったが、西日本最大の刑務所にて出演させていただいた事は大きな財産である。
何より堺市は古墳のまちであり、帰途では徒歩圏内(といっても片道1時間ほどかかったが)の仁徳天皇陵、履中天皇陵に加え数々の世界遺産の構成要素となっている多くの古墳を午後5時まで巡る事ができた。
歴史的魅力も一杯の堺市。機会があればまた訪問(出演)したいと思っている。

世界三大墳墓の一つ仁徳天皇陵の外濠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?