見出し画像

ご自愛ケーキをたべてもいい日


こらえきれなくなって、泣いてしまった。


今までずっと理不尽なことにも耐えてきたのに、悔しくて、言い返せない自分もまたみじめで、いつもは歯を食いしばって絶対に流すまいとするけど、今日は我慢できなかった。

きっと表面張力ギリギリたぷたぷのコップ…いやバケツ…が決壊して、これまでのいろいろな、たまりにたまっていたことがあふれてしまったのだ…

くやしい…ひとに、特に好きでもないどうでもいいひとに弱みをみせてしまったこととか、泣けばいいと思ってると思われてしまうこととか、思ってること言えなかったこととか、悔しい。
くっそー!


せめてもの抵抗で、あれだけ号泣したのにそのあとも普段通りに仕事してやった。

わたしは負けん気が強く、口に出して言わずに心の中でメラメラと燃えている、しかも根に持つし、やられたらちゃんと覚えているし、相手には何も言わず、気づかないうち離れていくタイプなので、みてろよ…
絶対仕事をうまくやってやる、うまくやったうえでこんなところ去ってやる…

いやなことがあっても、つらいことがあっても、今日は火曜日で、まだまだ週半ば。
明日につないでいくために、閉店間際のケーキ屋さんに滑り込み、いちご大福、チョコレートケーキと、とても大きないちごタルトをを買ってきた。

明日の自分へのねぎらい。

つらいことかなしいこと、ある。
なるべく穏やかに生きたいけど、なかなか難しいな。
ご自愛ください。自分を甘やかしてください。
布団に入って、あったかくして眠ります。
明日はいい日になりますように。





"ご自愛ください"という言葉がとてもすき
自分を愛する、自分を優先する、
だいじなこと



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?