見出し画像

なぜ"アイシングクッキー"なのか ①

現在の私は、自宅でのアイシングクッキー教室と
作業場が出来次第、お菓子の販売ができるように動いているところです。

そこで今日は
なぜアイシングクッキーを教えるようになったのか?
について書いてみたいと思います。

私とアイシングクッキーの出会い

それはもう、10数年前のこと
当時私は、趣味であるお菓子作りをもっと深く学ぶため
平日は会社で働き、週末はル・コルトンブルーに通っていました。

仲良しのクラスメイトを経由して
とある方とお友達になりました。
そのお方は、アイシング界のすごーい人*

彼女の作り出す世界観は
誰にも真似できないんじゃないでしょうか、、、
それゆえ、到底私なんぞは立ち入れない世界だと思っていました。

アイシングについて、何となくの知識はあったけど
とても手間のかかるイメージがあり、、、

"お菓子作りは続けても、アイシングはしなくていいや"
そんな風に思っていました。

あるインスタに衝撃を受ける

そんなこんなでときは流れ。。
時代は、インスタ主流の世界となりました。
私の見るものは、お菓子の投稿ばかり。

ある日
とある投稿が目に入りました。

それは、、、

大好きなお花、ミモザをあしらったアイシングクッキー

"世の中に、こんな可愛らしいものがあるんだ!"
と、軽い衝撃を受けました。

すぐに習ってみたくなり、、
その先生の元に、レッスンに行かせてもらいました。

そこで私は、普段のお菓子作りとはまた違う魅力に気付きました。

・集中して作品と向き合う時間
・自分好みの色合いで作れること
・自分の手で可愛いものを作り上げるという満足感

、、など。

昔から、ちまちまとした細かい作業が好きだった私は
自宅でも作ってみたくなり、、、
その先生が開催していた基礎レッスンにも通いました。

そこで、ある程度のスキルが身についたと思います。

ほぼ初めてのアイシング
なかなかの出来では。。。?!笑


、、、長くなってしまいました;
次回に続きたいと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございました^^

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?