見出し画像

わんわんパラダイス。組織崩壊の第二波とは。

asaです。
組織が衰退する時に起こる予兆。
わんわんパラダイスについて記載していきます。
組織崩壊第二波といったところでしょうか。

#第三波が来たら流石に沈む
#この止め方は難しい…

●わんわんパラダイスとは?
上の言う事を聞く犬しかいない。
イエスマンだけの組織。
クライアントではなく、社内のために働く組織。
上の顔を見て仕事が進められる。
嫌気がさした人達が辞めていく現象
これらを総じてこのワードをつけてみました。

#わんわんパラダイスというワードにハマりました。
#言い方きつい。笑

どんどん従順な人間を自分の側に置き
それ以外の人間を外に追い出していく
ドラマでしか見た事のないような世界が
本当にある事を知りました。

●カルチャーが変わる。

これが多くの人がいっぺんに辞める現象。
ベンチャーマインドで大きくなった事業が
母体が大きくなりすぎて
大手体質になる。
出世競争が始まる。
本当に世の中に良いサービスを出すために
集まった人達が
いつのまにか売上拡大がメインとなり、
社内評価の割合が最重要KPIになっていく。
社内評価を得るために
どんどん社内に従順になっていく。

ミスマッチをさせない
入社時はベンチャーマインド
入社後に大手企業
こうなるとミスマッチが発生しやすい
状況下を生み出してしまう。
サラリーマン企業ならサラリーマン企業でも良い
サラリーマン企業のメリットもあるので。
ただそれを隠して入社させると
お互い不幸のためやめた方がいい…。

●最後に
やはり人は財産。
リスペクトし合う環境の中
いいカルチャーを全員で作り上げることが大切
そう再認識しました。

以上です。
誰かのために。
そして自分のために。
今日もていねいにいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?