見出し画像

1ヶ月後の今頃は韓国。もうすぐ世界一周がはじまる。

本当に、旅立つのかな?って、ときどき夢心地になっていた世界一周もいよいよ現実味を帯びてきた。

少しずつものがなくなっていく部屋。

諸々の解約手続き。

海外旅行保険の支払いや、航空券の予約。

世界一周に向けて日々少しづつタスクをこなしている。

準備しなきゃいけないことを1つ1つクリアしていくたびに、遠く手が届かないところにある「世界一周」というものが、私の手元に近づいてくるようだ。

大きな夢は、手繰り寄せて現実のものとなっていく。

思えば、バックパッカーとして世界一周する!と決めてからまだ1年も経っていない。

世界一周を夢見る人たちに囲まれているうちに、私もピースボードじゃなくてバックパッカーとして世界一周したいと思うようになった。

プライオリティパスも、skyscannerも、agodaもそのときはまだ知らない。

「世界一周」のやり方なんて何も知らなかった。けれど、コツコツ調べて、自分に合った方法を吟味して、試行錯誤しながら計画を立てていれば、いつの間にかオリジナルの世界一周プランの枠組みが完成していた。

自由という真っ白いキャンパスに、私のやりたいことや夢が詰まった計画が描かれてゆく。

心のコンパスにしたがって生きている今はとても楽しい。

不安はある。でも、割合でいうと1割くらいかな。後の9割はわくわくが占めている。

総じて楽しみだ。
旅を通して出会うであろう経験や人。
成長していく自分の姿。
これからつかむであろうチャンス。
旅を通して、次は何をしたいと思うのか。

わくわくする旅が始まるまで、あと25日。

#世界一周 #バックパッカー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?