見出し画像

私はポケモンと一緒に育ってきた!!

いつも誰かのためになるようなnoteを書けるよう心がけていますが、このハッシュタグをつけて書いてみたいかも…と思ったので、結構迷った挙句、
こうしてnoteとしてポケモンへの思いを発信することに決めました。

結構長くなると思うので、読みたい部分だけ読んでくれると嬉しいです。

サムネの絵は猫ミームのnote同様、私がマウスで描きました。
▼これよりは丁寧に描いた。ポケモンは雑に描いたら失礼なので…


思い出に残ってるポケモンゲームシリーズ

私が初めてポケモンというものに触れたのは、何がキッカケか忘れてしまったけど、ディアルガがボスポケモンとして出てくる、
ポケットモンスター ダイアモンドというポケモンのゲームでした。

始めに選んだのはヒコザルで、クリアする前もした後もゴウカザルで夢想していた記憶と、
ドータクンを幻のポケモンだと勘違いして、マスターボールで捕まえてしまったことを覚えています。

その後にブラックホワイトの印象がなぜか強く残っています。
なので、27日のポケモンデーにブラックホワイトのリメイクがくるかもしれない!といわれているのは結構嬉しくて、やる時間ないけど出るんだとしたらやってみたいかもという気持ちになっています。

ゼクロムとレシラムが出てくるポケモン作品なのですが、ゼクロムがかなりかっこよくて、、迷うことなくホワイトを買った後、レシラムも欲しくなり、結局どっちも持っていた記憶が懐かしいです笑

ポケモンゲームの良さ

子どもでも大人でも楽しめるポケモンですが、大人の方がハマって厳選などをすることもあり、長く遊んでいる印象があります。
ポケモンの考察をするのもだいたい大人ですよね笑

その理由は、厳選ができるようなシステムになっていることや、色違いポケモンを集めることで、他のプレイヤーとの差が計れたり自慢できることにあると思ってます。

ちなみに私が初めてゲットした色違いは剣盾のカモネギでした。

私が小学生の頃は、「レベル100のポケモン何体いる?」で自慢大会していましたが、大人になってポケモンを楽しんでいる人と話してみると、
「厳選して、ポケモンリーグでマスターランクで、技も考えて出している」などのレベルが違う会話をしているのを聞いて、ここまで多くの人を楽しませるポケモンはすごいなと思ったこともあります。

ポケモンはやる人が多ければ多いほど、楽しみ方が増えるゲームだと思ってます。

好きなポケモン

好きなポケモンは正直、たくさんいすぎて書ききれないのですが、しいて言えば、ムウマージナマコブシです。

ムウマージに関しては、ゲーム内で一緒に戦った仲であり、一緒に冒険を共にした仲なので、思い入れが強く、
ナマコブシに関しては技が平和的なのと、見た目が可愛いから好きです。

実は弟もポケモンだいすきで、ポケモンのBGMを流しただけで振り向かれたり、寝そうだったのに起き上がったりします。
私よりも詳しいかもしれません。

ピカチュウがケチャップ持っているのは弟の発案で、「ケチャップ持たせれば?」といわれました。

ポケモンカードをやってたこともある

実はレギュレーション落ちやらなんやらで辞めてしまったのですが、一時期ポケモンカードで遊んでいた時期があって、その時はカードショップで他の人と対戦したり、大会に出てみたりしてました。

その時に使っていたのが、ヤドン&コダックのヤドコダデッキといわれる頭使わなくてもアイテムを切り捨てるだけで大ダメージを与えられるというものでした。

新パックが出る度に、1箱とか箱買いをしていたので、出費がかなり痛かったのを覚えてます。
ミュウミュウの時なんて朝早くからポケモンセンターに並んで、開店凸をしたのも覚えてます。
きっと今じゃできない。若いってすごい。

結局ポケモンが大好きなのは変わらない

メガシンカやアローラ地方が出てきたときから、「ついていけないよぉー」とかいいつつも、今期のサトシが主人公じゃなくなったポケモンも見ているし、気になっているので、結局のところ、ポケモン離れすることはないんだろうなって思います。

なんだかんだ、27日のポケモンデーも楽しみにしているので、ポケモンの魅力ってかなりすごいですよね。

ポケモンの公式Youtubeでこの前配信されてたカビゴンプロジェクトの曲もしっかりと覚えました!

▼カビゴン寝てるんかーい!

ボカロも好きなのでポケモン×ミクのコラボプロジェクトも目が離せない!

毎週金曜日にイラストやボカロPとコラボしているポケモン×ミクのプロジェクトも今、目が離せなくて、新曲が出る度に何度も聞いています。

投稿していた中には、DECO*27さんやピノキオピーさんのつくったポケモンの曲とかもあったりして、すごく大々的なプロジェクトなんだなってことがわかります。

▼ポケモン×ミクコラボプロジェクトSNS

まとめ

ポケモンへの愛を語るというハッシュタグに便乗してポケモンについてかなり語ってしまいましたが、私は普段誰かの役にたてるような、誰かが面白いと思うようなnoteを書くことを心がけています。

正直、ポケモンのゲームはまた始めたいし、ポケモンカードも機会と時間があればまたデッキ組んでやりたいと思っています。

初音ミクとのコラボは最高の企画すぎて言葉に出来ません。

27日のポケモンデーは楽しみすぎて、なんで火曜日なんだ!と怒りたいくらいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
ポケモンと任天堂のさらなる発展と活躍していくことをできる範囲でありながら、お祈りしています。

▼ポケモンオフィシャルサイト


この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?