見出し画像

スケジュール管理を拡張する

 先日、思い立って、スマートウォッチを購入しました。忙しさからか、そもそもの私のキャパなのか、あれこれ失念してしまうことが重なったからです。
 スマホ、手帳などはもちろんこれまでも試していますが、朝、一日のスケジュールを確認しても対応に追われているうちに忘れてしまいます。スマホを身に付けていても、着信や通知にも気付かないことがよくありました。
 「これは何か別の道具を使ってなんとかしないと」と。。。 

スマートウォッチを選んだ基準

  1. スケジュールを通知できること

  2. アレクサが使えること

  3. 通話機能があること

  4. 価格がお手軽な事

スケジュールを通知できること

 このために購入するのですから、最優先事項です。
 仕事で一番使っているGoogle Calenderに対応「していない」ものを購入してしまったので、少々試行錯誤が必要でした。使っているスマホ(Android)の標準のスケジュールアプリとGoogle Calenderを連携させることで、無事に仕事のカレンダーで設定したスケジュールを、スマートウォッチで通知させることができました。

実際に使ってみて

 iPhoneユーザならApple ウォッチ、といったように、スマホと相性が良いものを選ぶのが、一番楽だと思います。
 カレンダーの通知では、一応うまくはいっていますが、カレンダーが同期されるのに、自動だとタイムラグがあります。

アレクサが使えること

 自宅にEcho Dotを置いて、とても便利でしたので、スマートウォッチでもぜひアレクサが使いたいと思いました。特に、Echo Dotの音声認識が秀逸で、子どもがすぐそばで楽器を弾いていても、きちんと私の声を認識して動作したのには驚きました。

実際に使ってみて

 Echo Dotのアレクサと、私のスマートウォッチのアレクサは、別人(別物)でした。。。結局ほとんど使っていません。音声入力での操作は、次のスマートウォッチで叶えたいと思います。
 また、今のスマートウォッチでは、スマホがそばにないと(Wi-Fi接続がないと)アレクサが機能しません。これも使ってみて分かった事でした。 
 また、スマートウォッチとスマホの接続が時々切れてしまうせいか、Amazonアカウントへのサインインも時々出てくるのが今ひとつです。
 アレクサにあまりこだわってはいないのですが、音声入力できることは、次のスマートウォッチでは増やしたいと思っています。

通話機能があること

 着信をスマートウォッチで通知してもらうだけでなく、カバンやポケットからスマホを取り出さなくても通話ができたら便利だからです。

実際に使ってみて

 当然と言えば当然ですが、スピーカーで通話内容が周りに筒抜けです。それでも、いざという場合には、スマートウォッチで通話ができて、助かっています。
 通話音声のきれいさはいまひとつです。これは購入した機種にも寄るかもしれません。

価格がお手軽なこと

 今回は、AndroidとiPhoneの両方に対応可能な、サードパーティー製のスマートウォッチを購入しました。ポイントや割引などを使って、気楽にお試し使いできる価格、かつ出来る限り新しいものを選びました。やはり新しいものの方が機能が充実しているように思います。

実際に使ってみて

 数千円で手軽にスマートウォッチを試せたことの価値は高いと思いました。実際に使ってみて分かってみたことが多かったからです。
 同時に、値段相応なのかなと思う部分もありました。ですが、これは値段が高ければ必ずしも解決されるものばかりではないとも思います。例えば、スマートウォッチでの通話機能については、数万円するものでも、まだ対応していなかったりします。

次に買う時に欲しい機能

  • タイマー機能
    「〇分計って」と、手元で、かつ音声入力のみで出来たら便利です。

  • スケジュール登録
    今は、登録はPCやスマホで行っていますので、スマートウォッチでもできると嬉しいです。

  • メモの音声入力
    備忘録など、スマートウォッチで音声で登録できたら楽だろうなと思うようになりました。

結論:スマートウォッチはとても便利

 忘れっぽい私にとっては、確実に「拡張」してくれるツールだと思います。子どもの通院なども、前日、当日朝、一時間前、と手元で確実に通知してくれるので、忘れなくなりました。(そこまでしないと!?)
 これまでスマホを使っていましたが、スマホを持ち歩くのがあまり性に合ってないようで、カバンに入れっぱなしで、通話機能+SNS+Audibleが主な用途になっていました。
 スマートウォッチもきっと常に装着するのは煩わしいだろうと思っていたのですが、意外と問題ありませんでした。
 次に購入する時は、スマホと一緒に買い替えになりそうですので、それまで貯金したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?