見出し画像

毎日が彩られました。/30日書いてみて、気づいたこと/「書く習慣」Day30

\「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day30/

同じように「書く習慣」仲間がいて、私も励まされていました。ありがとうございました。

30日を書いてみて、そしてnoteを始めて、毎日がとても楽しくなりました。

記事の更新については、noteでいろんな画像を選ぶのも楽しかったですし、
みなさんがスキボタンを押してくれるのも、とても励みになりました。
私は普段、あまり自分の意見を言う方ではなくて、
外でも家でも少ない範囲の人と話すだけですし、
自分の考えを言う、というのは、最初はあまり慣れず、思いを我慢、押し込めていた部分もあったのかな、と思いました。
感じるけど感じてないみたいな。

このノートは、自分の考えを言葉にするということで最初はちょっと戸惑いもあったのですが、
思いを言葉にするって難しいけど、人生いろいろあったもんだなぁと振り返る1つの機会になりました。
そして自分の投稿を続けていく中で、自分の記事をマガジンに登録してくれる方がいたり、フォローしてくれる方もいて、色んな方との交流が嬉しかったです。

note、書く習慣を続ける中で、ちょっと嫌な出来事があった時も、よし、ネタにするもん!と思ったり、無理なく早起きできるようになったりして、たくさんのプラスの効果がありました。

実は、仕事や子育てのある程度の見通しが立っていて(思い通りにいくとは限らないけれど~)、
少し前まで、私の人生、こんなもの。この先10年くらいも、現状が続くのかな…といった、虚無感があったのですが、
noteを始めてから、私ってこんなに頑張ってきてる!
失敗した経験も、これから一歩踏み出そうとしている人の参考になったら嬉しい!
言葉にすれば、過去の私のように、ちょっと踏みとどまっている方の背中を押せるかもしれない…
と希望が出てきました。

この1ヶ月チャレンジ完了は、スタートライン。
いったんシリーズを終えるのは少し寂しい気もしますが、これからは気持ち新たに、noteと自分の人生を楽しんでいきたいな、と思います。
ゆぴさん、素敵なご提案をありがとうございました。

https://twitter.com/aruku_deau twitterもやっております♪ 読んでくださってありがとうございました。 あなたも、どうぞご自愛ください!