株式会社アート・宙

三重県四日市市を中心に家づくりを手がけるアート・宙では、木を使った日本の四季を豊かに過…

株式会社アート・宙

三重県四日市市を中心に家づくりを手がけるアート・宙では、木を使った日本の四季を豊かに過ごす快適な家づくりをご提案しています。熊野の木を使った木の香りたっぷりの体に優しい家づくり。匠の職人でなければ叶えれないエアパス工法を使い、子育て家族から終の住処まで幅広いご家族の夢を叶えます。

最近の記事

展示場でわかること

展示場に行くことは家づくりの第一歩? ネットは本ではわからない展示場に行くからことわかることとは何かをお伝えできればと思います。 まず、展示場に行くと営業マンに根掘り葉掘り聞かれるから嫌? —―――――そんなことはありませんよ! 展示場はその会社の底力!「展示場に行っても自分たちの暮らしとかけ離れていて参考にならない」 よく耳にするご意見です。 確かに、展示場は50坪を超えるような建物も多く、実際にマイホームを建てる人々が現実的に求める住宅とはミスマッチであること

    • 24時間換気とは何か

      皆さん24時間換気って何なのかご存じですか? 24時間換気とは建築基準法で決まっているものになります。 きっかけはシックハウス対策! シックハウス症候群という言葉は耳にされたこともある方も多いかと思います。 シックハウス症候群の原因は、建材からの化学物質のみでなく、 湿度が高いことから繁殖する細菌・カビ・ダニ・一般的な石油ストーブやガスストーブから 排出される一酸化炭素・二酸化炭素・窒素酸化物などの汚染物質 たばこの煙に含まれる有害な化学物質も含まれています。

      • 家づくりで求めるものとは?

        本日は家づくりで求めるものについてお話させていただければと思います。 まずは、「本当に求めているものがわかっていますか?」 家づくりをはじめる上で、何から始めたらいいか要望をまとめてみませんか? 1.優先順位をつける 全てを叶えることは案外至難の業なのです。 分けるのは「やりたい」と「やれたらいいな」 絶対に実現したいことなのか、実現出来たら嬉しいことなのかを考えましょう。 様々な展示場や見学会、雑誌やインスタグラムなどの写真を見れば見るほど、全てが良く見えて目

        • 木造は火に弱いのか?水に強いのか?

          日本古来からある建て方木造軸組工法 木造は弱いのか? 昔は家を建てると言えば、木造でしたが現代では国内外から多彩な知識・知恵を得て多様な工法・構造が出来てきました。 その中で、木造のイメージとして他の構造よりも「火に弱い」「水に弱い」「腐る」などデメリットが注目されることもでてきました。 しかしながら、昔の家ではそのデメリットはあまり聞かない話でした。 何故なら、第一の理由は、そもそも比較するものがなかったからです。 第二は、昔の家は軒も大きく出て、隙間風があるの

        展示場でわかること

          【家づくりHowto講座】注文住宅の家づくりで知っておきたい専門用語[お金編]

          注文住宅の家づくりを始めると、普段は使わない言葉がたくさん!一体何を言っているのか、理解するだけでも大変……と思う方、実は少なくありません。 そこで、アート・宙が注文住宅の家づくりで知っておきたいキーワードをご紹介します。今回のテーマはお金にまつわる専門用語。マイホーム計画のコツも交えながらご紹介しますので、ぜひ折に触れて見返しながら家づくりを進めてみてくださいね! ■家づくりで知っておきたい、お金にまつわる用語5つ 1.【資金計画】 家づくりをする上で、何よりも大切

          【家づくりHowto講座】注文住宅の家づくりで知っておきたい専門用語[お金編]

          平屋の家が今人気です!アート・宙の平屋の特徴とは?

          アート・宙でもここ数年人気が高まっているのが、平屋です。 年代を問わず、子育て世代からも支持されている平屋について、アート・宙ではどんな平屋の家づくりをしているのか、少しだけお話ししてみようと思います。 ■アート・宙の平屋は廊下部分をあえて少なく 平屋は2階部分がないことから、どうしても同じ面積の土地に家を建てる場合、2階建ての家よりも部屋数や床面積が小さくなってしまいます。 そこで、平屋でも広々とした居住空間を確保できるよう、廊下を極力減らす設計が、これからの家づくりに

          平屋の家が今人気です!アート・宙の平屋の特徴とは?

          【注文住宅Howto】これだけは知っておきたい家づくりの専門用語~自然素材編~

          これから注文住宅の家づくりを始めようと思ったとき。家づくりに関する言葉は聞いたことがない言葉も多く「何が何だかわからない!」と混乱してしまうこと、ありますよね。 ということで、今日はアート・宙が注文住宅の家づくりで知っておきたい専門用語を解説します。今回のテーマは、素材編。特に自然素材を使った家づくりをしたい!と思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▶︎珪藻土・漆喰 珪藻土(けいそうど)や漆喰(しっくい)は、塗り壁などで使われる自然素材です。 どちらも調湿効果

          【注文住宅Howto】これだけは知っておきたい家づくりの専門用語~自然素材編~

          無垢板がかっこいい!住まいに無垢板のカウンターを作る時のポイント

          アート・宙では、ダイニング横のカウンターや洗面カウンターなどに、熊野の無垢板を使うことがよくあります。 無垢板は1枚1枚、それぞれ表情が異なるため、住まいの個性を引きたて、愛着あるマイホームを作る大切な名脇役。 今日は、アート・宙で使っている無垢板にはどんなものがあるのか、また実際に無垢板をカウンターで使う際にはどんなことに注意すれば良いのかを解説します。 ■住まいのデザインに合わせて無垢板を選ぶ 木の種類はもちろんのこと、同じ樹種でも木目の出方などで雰囲気が変わるのが

          無垢板がかっこいい!住まいに無垢板のカウンターを作る時のポイント

          アート・宙では建具もオリジナル!造作家具に込めたこだわり

          世界に一つだけのマイホームが建てられる、アート・宙での家づくり。 私たちが、創業以来ずっとこだわっているのが、家具だけでなく引き戸や収納扉などの建具(たてぐ)もオリジナルでお作りしていることです。 職人さんがつくるアート・宙の建具とは一体どんなものがあるのか。そして、どんな特徴があるのかをご紹介しましょう。 ■アート・宙のオリジナル造作建具いろいろ アート・宙の住まいに使われている建具は、その多くが職人さんたちの手仕事で作られる造作建具です。 例えば、畳コーナーのちょっと

          アート・宙では建具もオリジナル!造作家具に込めたこだわり

          物価高の今「今家を建てるべきかどうか?」と迷っている方へ

          連日ニュースで値上がりや円安の話題が報道されているここ最近。「物価がどんどん上がっていると、やっぱり不安。家を建てるのも少し待ったほうがいいのかな」と感じることもありますよね。 そこで、今日はアート・宙がここ最近の資材費の値上がり状況なども交えながら、「今家を建てるべきかどうか?」について解説・アドバイスいたします。 ■この1年でも建築資材費は上がっています 物価が高騰する要因はいくつかありますが、家づくりにおいて物価高の要因として大きいのが資材費です。 アート・宙のも

          物価高の今「今家を建てるべきかどうか?」と迷っている方へ

          家の建築工事をするにあたって・・・最適な時期はあるの?

          工事としては・・・ しっかりと準備と工期があれば、どの時期でも問題はありません。 「冬は建築に適さないのでは?」「梅雨時期は工事をしないほうが良いって聞いた…」など、工事の時期について不安の声をいただくこともございます。 工事は、外で行うものですので、雨が降っているなど天候によっては出来ない作業ももちろんあります。 気温などによって、注意しないといけない事柄もあります。 ・基礎の養生期間 ・コンクリート打設のタイミング ・建て方の日程 ・屋根や外壁の工事 等

          家の建築工事をするにあたって・・・最適な時期はあるの?

          庭とのつながりを考えた家づくりを~窓の外の景色、考えていますか?~

          涼しくて、外の風が気持ち良い秋の始まり。 日が暮れると鳴き始める虫の声を聞きながら、ゆったりマイホームで月を眺めるのもマイホーム時間のおすすめの過ごし方。 そこで今日は、住まいと庭とのつながりを考えた設計や、窓の外の景色をアート・宙ではどう考えて家づくりをしているのか、お話ししてみようと思います。 ■間取りを作る前に考えるのは外構の配置 アート・宙では住まいを設計するとき、まず考えるのが外構の形です。 家を建てる土地に、どう駐車スペースを配置するのか。道路の入り方は?庭

          庭とのつながりを考えた家づくりを~窓の外の景色、考えていますか?~

          【住まいの性能】冬の暖かさをつくるために自然素材の家づくりでできること

          寒い冬。家の中で過ごすときにダウンやフリースなど厚手の上着が手放せない……という方、多いかもしれません。 アート・宙の住まいは、冬の暖かさもしっかりと考えて設計・施工しているため、完成した住まいで暮らし始めたお客様から「家の中で厚着しなくなった!」なんて声をいただくことがあります。 そこで、今日は自然素材の家づくりで私たちが取り入れている、冬の暖かさを作り出すための工夫についてお話ししてみましょう。 ■注文住宅だからこそ日当たりを考えた窓設計を 例えば、日当たりの良い南に

          【住まいの性能】冬の暖かさをつくるために自然素材の家づくりでできること

          アート・宙の家に使われている素材、一体どこからきているの?

          アート・宙の展示場や完成見学会に足をお運びいただいたお客様からよくいただく感想に、「家に入った瞬間から、うまく言えないのだけど、とにかく木を感じる家で……」という言葉があります。 木の温かみを感じられる空間デザイン、足から伝わる肌ざわり、木の香りなど、「木を感じる」ことができる理由はいろいろありますが、なんと言っても本物の木の良さをお客様自身が自然と感じられる、素材そのものの力にあるのではないでしょうか。 本物の素材を使っているアート・宙の家づくりを紐解くために、今日は私

          アート・宙の家に使われている素材、一体どこからきているの?

          最近よく聞くSDGsって何?アート・宙の家づくりが環境保全につながる理由

          最近は、ニュースでも学校や企業の広報活動でもSDGsという言葉をよく耳にするようになりました。持続的な開発目標として、世界の人たちがこれからの行動指針としてSDGsをベースに考えるなか、アート・宙の家づくりをSDGs的な視点で振り返ってみたら、一体どんなことが見えてくるのでしょうか? ■私たちの責任は「ずっと住み継げる家を作る」こと とかく自然環境を守る、という視点から物事を考えたとき。 何かを作る・買うという消費活動は「無駄遣いをやめてゴミを出さず、環境を守ろう」という

          最近よく聞くSDGsって何?アート・宙の家づくりが環境保全につながる理由

          自然素材=健康!? 体に良い家づくりを徹底解説

          ある漫画の一節に、「健康とお金があれば大体の人は幸せを感じられる」と書かれているページがあります。毎日の暮らしを、なんの心配なく過ごすためには、健康であること、そしてお金に困らないこと。この2つだという考えには、賛否両論あるかもしれませんが、間違いなく言えるのは、健康もお金もあった方がいいということ。 アート・宙では1日の中でも過ごす時間が長い家こそ、健康を作るとまでは言わなくても、健康を考えた家づくりをしたいと思っています。 ■健やかな日々を支える住まいの工夫 健やか

          自然素材=健康!? 体に良い家づくりを徹底解説