artmon

シンプルなイラストを描いています。HP:https://art-mon.jp/ イラス…

artmon

シンプルなイラストを描いています。HP:https://art-mon.jp/ イラストレーター

最近の記事

動物のストックイラスト

動物のイラストを29点販売中です。Fireflyで制作しました。 何故かくまが多めです。豚とか犬とかクジラも制作しました。Fireflyでいいプロンプトが書けるようになってきたのか、シンプルな感じに動物を生成してくれるようになってきました。背景は消したほうが良かったかなと思っています。背景なしとありを作ろうかな。 動物をいい感じに生成してくれるようになったので、色々試しています。熊はいい感じだけど、ウサギや犬がちょっと可愛すぎるような気がします。シカやトナカイは私の好きな

    • Illustratorで描く、簡単なビスケットの描き方

      1.Adobe Illustrator2024で制作します。 長方形ツール(M)を使って、150×150mmサイズの正方形を描きます。 2.描いた正方形に線幅の設定をして、ビスケットの縁を作ります。 線幅は60pt、線端、角の形状、線の位置は下記の通りで、破線にチェックを入れて、線分0pt、間隔を60ptに設定します。 破線の文字の右横にある四角の点線の図は、「長さを調整しながら,線分をコーナーやパス先端に合わせて整列」の方を選んでください。黒くなっている方です。 * 破線

      • カフェの幾何学模様ポスター

        上のイラストは一部しか表示してくれないので、下に全体を載せました。 これの元のイラストがあって、それをAdobeのFireflyの構成で取り込んで、ざっくり幾何学模様風にしてもらったものを、私が綺麗に整えました。 元のイラストはこちら↓(* 私が以前制作したイラストです) 違う雰囲気に変えてくれるので、面白いな〜と思っています。ただ細かいところまでは描いてくれないので、そこをもうちょっとだけ頑張ってほしいところです。(私が頑張ればいいのかな・・・) 最近Firefly

        • ナチュラルイメージのキッチンの棚

        動物のストックイラスト

          カルーアミルク

          カルーアミルク

          手作りフラワーリース

          手作りフラワーリース

          データベース更新(MySQL8.0へ):エラー(#1044)をなんとかできた話

          WordPressでデータベースの更新を促されたので、2年ぶりぐらいに更新することにしました。(*MySQL5.7→8.0への更新)2年前のメモをみたら2、3時間でできるって自分で書いていました。 ところが実際はエラーのせいで4、5時間はかかったんじゃないかな?.sqlファイルを新しいデータベースへインポートしたときにエラーが出ました。 大体データベースを更新してインポートするとエラーが出てるような気がするんだけど気のせいかな?前回もそうだったような??? 2年前のデータベ

          データベース更新(MySQL8.0へ):エラー(#1044)をなんとかできた話

          夕方のカフェ

          夕方のカフェ

          戸建ての家のストックイラスト

          家のストックイラストを50点ほど制作しました。現在販売中です。 シンプルでデザイン的な家になっています。途中で思い付かなくなって、テラスハウスとか、店舗型住宅も描いています。 テラスハウスで合ってるのかな?ちょっと不安になってきたけど。 シンプルだけど、それっぽく見えるように色々工夫して制作しました。 ハウジング関連でまとめたページはこちらです↓

          戸建ての家のストックイラスト

          Adobe Fontのストックイラストへの商用利用について聞いてみました。

          2年ぐらい前から少しもやっとしていて、わからないまま放置していたけど、今日、「あ、聞けばいいんだ!」と思って表題の件について聞いてみました。 色々探したりアドビのフォーラムを見たけど、今一つすっきりしない感じだったので、直接Adobeに聞いたほうが早いなとようやく気づきました。最近はすぐAdobeのチャットで確認するので、慣れたものです(笑) 聞いた結果は、アドビフォントでダウンロードしたフォントはアウトライン化して、ストックイラストを購入する人がフォントとして使えないよ

          Adobe Fontのストックイラストへの商用利用について聞いてみました。

          チキン南蛮料理のイラスト

          記事を書くときのトップページ↑の画像のサイズって、どこかに書いてあるんですか?いつもA3サイズ横で作って、その比率でWEB用に保存しているんだけど、サイズが合わなくて上下が切り取られてしまっています。サイズが大きすぎるのかな。もう少し小さく作ってみよう。 切り取られる前の画像がこちらです↓ 今度はちゃんとサイズを考えてイラストを描こうと思います。 (多分・・・でもちょっとめんどくさい)自動で縮小とかしてほしい。私がその機能を探せてないだけかもしれないけど。 チキン南蛮っ

          チキン南蛮料理のイラスト

          梅茶漬け

          梅茶漬け

          シンプルな和食

          AdobeのFireflyでシンプルな和食のイラストを描いてもらおうと色々試しています。日本のことはあまり勉強してくれていないようで、ご飯と味噌汁と入力しただけでは全く違うものが生成されてしまいます。味噌汁の中にご飯が入っていたり、何か不思議な食べ物が生成されていました。 まずは写真で出るのかなと思って色々試してみました。色々試してようやくそれっぽいものが出たのがこちらです。 なぜご飯にネギを乗せてしまうのかは謎です。シソかな?だったらまだいいけど。お味噌汁の豆腐も不自然

          シンプルな和食

          Fireflyで作った画像(ストックイラスト)

          水彩タッチで描いたお花のイラストをストックイラストとして販売しています。 以下も含めて38点です。 Fireflyに色々イラストを描いてもらっているところですが、私の好きなフラットタイプの花のイラストは、綺麗に描いてくれません。どうやって指示したらいいのかを何度もプロンプトを変えながら探しているところです。ただ今のところ全然見つからなくて、描いてもらうたびに何かグチャってなっています。どうしたらいいんだか・・・。 そこで、お花は水彩タッチにして輪郭をぼかして線がはっきり出

          Fireflyで作った画像(ストックイラスト)

          母の日用のイラスト素材セット

          母の日用に制作したイラスト素材のセットを販売中です。 母の日素材はここ2〜3年連続して制作していて、私の中ではネタも尽きてきた感があるけど、今回はセット素材にして頑張って増やしてみました。まだなんとか増やせそうです。母の日カードも勢いで作れたらいいなと思っています。勢いは大事です。 そして流れに乗って、父の日素材も作ろうと思っています。思ってるだけで忘れてしまうかもしれないけど。何か作れるといいな〜。 母の日イラストまとめ↓

          母の日用のイラスト素材セット

          Adobe Illustratorのテキストからベクター生成(Beta)で生成した画像の販売についてサポートに聞きました。

          Adobe Illustratorのテキストからベクター生成(Beta)で生成した画像って販売できるのか、色々調べてもはっきりとわからなかったので、Adobeのサポートアシスタントに聞いてみることにしました。 *Adobeフォーラムを見ても私にとっては、確信を持てる回答ではありませんでした。私は、Adobe Fireflyと少し条件が違うんじゃないかなとも思って心配になっていました。なんて言ってもベータ版なので・・・。 「Adobe 生成 AI ユーザーガイドライン」で 上

          Adobe Illustratorのテキストからベクター生成(Beta)で生成した画像の販売についてサポートに聞きました。