dictionary(字引):Googleアナリティクスなどの解析ツール

WEB運営に関わる、モノ・コト・コトバの解説

参照元:dictionary(字引)-サイト運営-

サイト運営の中で、aroundsが、特に重要視している分析の中で、なくてはならないツールの一つ、解析ツールについての深堀。



実店舗 ~ストアアナリティクス~

▽目視
・平日の17時以降、書籍コーナーに、ビジネスマンの来店が増える。
・休日の昼頃から、飲食コーナーに、ファミリー層の来店が増える。
▽接客
・ビジネス書を探しているお客様が、近隣の会社に勤めていた。
・お食事をしているお客様が、ご家族で遠方からの旅行途中だった。
▽購入
・ビジネス書をクレジットで購入。会員登録してもらい、年齢や性別などの属性情報を確認。今後は会員証を提示してもらうことで、購入履歴を確認。
・お食事のお会計にクーポンを利用し現金で支払い。注文から会計までの滞在時間や、クーポン利用による、事前入力された属性情報を確認。

など、リアル店舗では、お客様の行動を、目視による印象や最近では定点カメラとAI分析によるデータ収集と、接客による情報収集や、購入や会員登録による属性データなどから確認することができますが、WEB・ECサイトでは、解析ツールを使うことで、リアル店舗より詳細に、お客様の行動や属性を確認することができます。

WEB・ECサイト ~WEBアナリティクス~

▽アクセス情報
時間帯:サイトにアクセスした日時データ
・年代・性別・地域:アクセス解析ツールで収集したデータの推測値
・システム:デバイスやブラウザなど、何を利用してアクセスしているか
・ページ:サイト内のページへのアクセス数や滞在時間などのデータ
・参照元:どのチャネルからサイトに訪問しているか
・コンバージョン:会員登録や購入情報

▽検索情報
・キーワード:検索時に入力されたキーワード
・表示・クリック数:検索結果に表示され、クリックされた回数
・順位:検索結果に表示された平均の表示順位

▽行動情報
・熟読エリア:訪問者が良く見ている場所
・クリックエリア:訪問者がクリックした場所
・スクロールエリア:縦長のページで訪問者が閲覧した場所

解析ツールが導入され、正しく設定がされていれば、日々そのデータは蓄積されていますが、aroundsでは、解析ツールの導入・設定や、現状や課題点の確認ができるようにデータの可視化とサイト解析ツールの運用のお手伝いをしています。

解析ツール

アクセス分析 ~Googleアナリティクス~

アクセス情報を収集できるツールは様々ありますが、その中でも現状、一番ポピュラーなのは、Googleアナリティクスだと思います。

*外部リンク:Googleアナリティクス

検索エンジンの大手Google社が提供していることで、Googleを利用するユーザーの様々な情報が収集でき、無料で高性能の機能が利用できます。
Google社から提供されるほとんどのツールは、ヘルプや学習プログラムが付随しており、独学で情報収集することで、ツールを使いこなすことができるようになります。また、シェアも高いため、解説情報や課題解決方法なども広く公開されており、導入や運用面でも、独学で情報を収集して対応できるという点では、コスパの良いツールといえます。
ただ、無料であるがゆえに、突然の仕様変更やサポートが充実していないといった不安要素もあるので、導入の際には、独学の時間を割けるのかや、運用ができる担当者がいるかなどを検討する必要があります。
また、2023年7月に今まで利用していたユニバーサルアナリティクス(UA)のデータ処理が停止され、新たな解析ツールGoogleアナリティクス4(GA4)がリリースされました。UAとは大きく仕様が異なる為、改めて仕様などを理解しなおす必要がありますが、aroundsでは、設定や運用フォローのほかに、仕様の説明などができるよう、日々スキルをアップデートしています。

検索分析 ~Googleサーチコンソール~

次もGoogle社が提供してるツールで、Googleでの検索結果のパフォーマンスを計測でき、掲載順位の改善対応ができるツールです。

*外部リンク:Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールでは、WEB・ECサイトが、どのようなキーワードで検索されているかや、検索時の表示順位、表示回数、クリック数などを確認することができます。また、新規でページを公開した際に、検索結果にいち早く表示してもらうために、ページを登録することができますので、SEO(検索エンジン最適化)を対応したいときの、現状の把握や分析・改善をする際に、必須のツールとなります。

行動分析 ~ヒートマップ~

ヒートマップツールは、マウスの動きからページ内でユーザーが熟読しているエリアやクリックをした個所を色の濃さで可視化するツールです。

解析ツールまとめ

その他にも、ECカートに搭載されている解析ツールなど、様々な解析ツールが日々、リリース・アップデートされています。
また、WEB・ECサイトの構造や、ユーザーのアクセス経路も複雑化していることに加え、プライバシー保護規制の広がりによる、クッキー等の使用制限などにより、単一ツールだけでは、ユーザーの行動を把握することは困難になっています。
導入するべきツールの選定や、欲しいデータを正しく計測するためのツールの設定など、信頼して任せることのできる担当者の選定も、対象のWEB・ECサイトやリアル店舗の現状を把握するために重要なポイントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?