アラサーぼっち

アラサー独身ぼっちOLの日々思うこと

アラサーぼっち

アラサー独身ぼっちOLの日々思うこと

最近の記事

仕事を辞めたい私が仕事を辞めずに勤続10年

こんにちは。仕事辞めたいアラサーOLです。 雨の日も風の日も「仕事辞めたい」と思い続けてきました。アラサーOLです。 「辞めたいなら辞めなよ」って感じなのですが、 ”今の仕事を辞めたいけど辞められない”という方たくさんいらっしゃると思います。 もちろん理由はそれぞれあって、お金のこと、仕事のこと、人間関係のこと・・・。働いていると悩みは尽きませんよね。 「今日は行きたくないな」「こんな理不尽な会社辞めてやる!」 な〜んて思ったことがあるのは私だけじゃないはず。 「好

    • 副業副業って言うけどさ・・・!

      こんにちは、仕事辞めたいアラサーです。 世の中副業ブーム!(なのか?) 「本業の他にこれだけ稼げました!」とか、「副業で月5万円!」みたいな動画や投稿をよく見かけるようになりましたよね。 副業副業副業・・・・みなさん何をして稼いでいるのでしょう???(大真面目) 「それがわかれば苦労しないよ!」って話なのですが、真剣に疑問です。 ・・・というのも、私も本業を辞めたすぎて副業を模索していた時期がありました。 ですがどれも継続することができずに辞めてしまったんですね。

      • 結婚はゴールなのか、スタートなのか。

        こんにちは、12年付き合ってまだ結婚できないアラサー女です。 「結婚はゴールではなく、スタート」 えぇ。もちろんわかっています。その通りでございます。 結婚をして、家族になって、二人で生活を共にしていく。もしかしたら新しい家族も増えるかもしれません。 また相手の家族や親戚との付き合いも増えることでしょう。 それも含めて家族ですからね。 結婚は”スタート”なんです。 ・・・と頭の中では分かっているつもりですが、長く付き合って結婚できない私からすると「結婚はゴール」

        • アラサー=結婚=子ども・・・ではない!

          「いい歳だしそろそろ結婚しないと!」 「30歳・・・今年の誕生日が来たら31歳だよ!?」 「早くしないと子ども産めなくなるよ?」 ・・・こんな言葉が突き刺さるアラサーです。 そろそろいい歳 → 結婚 →  出産 →  二人目いつ? 世の中こんなループが出来上がっていますよね。 もちろんそうでない人もたくさんいます。どんな形でも幸せに暮らしている人たちはたくさんいます。 両親は、30歳にもなった娘に人生の進展がないのはさぞ心配なのでしょう。 ”子育て”で考えてみ

        仕事を辞めたい私が仕事を辞めずに勤続10年

          新年の目標って、必要なモノ?

          年末年始にInstagramを見ていて、「wish list」「今年の目標」「叶えたい100のリスト」などの投稿が目に入りました。 なんでも、目標だけでなく、やりたいことや行きたい場所、買いたい物など100個目標を作るそう。 「100個も目標なんてあるか?」と卑屈なワタシ・・・。 新しいことにガンガン挑戦するぞ!チャレンジするぞ!・・・というよりも、このままでいいや。平穏にフツーに過ごせればいいや!というダメ人間なワタシ。 「現状維持は退化」なんて言葉がありますが、そ

          新年の目標って、必要なモノ?

          年末年始の実家への帰省・・・。アラサー独身にはきついよねぇ!

          いよいよ今年も残すところあと僅か。 社会人になると一年が過ぎるのはあっという間ですよね。 (本当に驚いてます。時の流れに) 年末年始は旅行や実家へ帰省される方が多いのではないでしょうか? 年々、老いていく祖父母、両親の大切さを改めて実感して、 「今ある日常は当たり前ではないんだな」と思うようになってからはできる限り親孝行したいと考える私。 年末年始は実家でゆっくりしたいものですが、そうもいきません。 親戚の子供が集まったり、私より八つ下の妹の家族も来ます。 ・・・

          年末年始の実家への帰省・・・。アラサー独身にはきついよねぇ!

          子どもがいたら、シアワセ?

          先日母から言われた言葉があります。   「卵子って凍結できるんだって!卵子凍結したら?」 ・・・えぇ、わかっていますよ。 30過ぎても結婚しない娘を心配しての言葉でしょう。 12年も同じ人と付き合っているのに結婚しない娘への、最大限の心配でしょう。 あまりしつこく言うと私が気を悪くすると思った母の最大限の優しさ(呆れ?)で卵子凍結という言葉が出てきたと思われます。 またある時、久しぶりに会った祖母に言われました。 「なかなか一緒にならないのね、寂しくなぁい?」と

          子どもがいたら、シアワセ?

          もう30歳?まだ、30歳。

          こんにちは、先日30歳になったアラサー独身ぼっちOLです。 18歳の頃の私は、「30歳はおばさん」「30歳まで生きられる気がしない」と中二病炸裂でした。今考えるとただのヤバい奴です。 社会に出て働き始めても、20代前半の私から見た30代はすごく大人で自分とは程遠い。 25歳、26歳とアラサーに片足を突っ込むようになり、気付けば30歳。 20代の子からすれば今の私は充分おばさんでしょう。 でも20代の時に私が見た30代の方達のようになれているのか、と問われたら答えは「

          もう30歳?まだ、30歳。

          付き合って12年、結婚できません

          私には付き合って12年になる彼がいます。タイトルの通り、結婚できません。 「why?」 付き合っていて居心地が良いし、彼にはたくさん良くしてもらっています。 熱が出て辛い時も何度も助けに来てくれました。 私は良きパートナーだと思っています。 ・・・が、 なぜ結婚しないのか、できないのか。 これは彼だけではなく私にも問題がありそうですね。(しみじみ) もちろんお互い浮気もないし借金などもないし、二人で生きていくには準備バッチリだと思うんです。 しかし、私と生活を共に

          付き合って12年、結婚できません

          改めて文字にするとカナシイ。友達いません。

          アラサーになると「結婚している組」「独身組」で分かれますよね。 結婚していても子供がいる・いないとか。 学校を卒業してしばらくは連絡を取ったりしていた子も、ライフスタイルが変わって会わなくなったり、付き合う人も変わったり・・・。 「友達がいない」 この人大丈夫?可哀想、コミュ障なのかな?大人になって友達もいないなんて恥ずかしい。 こんな風に思う人もいるかもしれません。 友達がたくさんいる人にとってはありえないことですよね。 でも人付き合いが変わることは自然なことで

          改めて文字にするとカナシイ。友達いません。