見出し画像

嬉しいご感想。ハンドメイドアクセサリーを作っています。


なんか「刺繍」が氣になっていて、2020年10月からこぎん刺しを始めました。

(手芸なんて一番苦手!!!と思ってたのに笑)

こぎん刺しをインスタで検索すると、イヤリングやピアス、ヘアゴムを作っている方がたくさん。

わたしもすぐに見様見真似で作り始めます。


そこからすぐオーダーアクセサリーをスタートしました^ ^


yukikoさんは、量子論や引き寄せ、ゆるゆるな生き方を一緒に学んだお友達♡ネイリストさん。パン作りが大好きでオンラインパン教室もされています(←わたしもその影響でパン作り楽しんでる!)

そんなyukikoさんがこぎん刺しのアクセサリーをオーダーしてくれました。ありがとうございます♡すごく嬉しかった♡♡だってyukikoさんのイメージを広げるのが楽しみすぎた!

お任せのオーダーの時は、まず色を選ぶことが多いです。前にyukikoさんが着ていたワンピースはこんな色だったなぁ。デニムの時も素敵だった!とか。記憶の中から色を拾うことが多いかな。

今回も、yukikoさんのイメージから数色の糸を選んでそれを組み合わせながら刺していきます。

(最後はくすみ系のピンクに決まったんだけど、淡いグリーンとかもっとたくさんのキレイ色をピックアップしていたんです^ ^♡)


くすみ系ピンクと優しい色味のグレーの組み合わせで刺した時、「あ!コレ!決まった!」ともうテンション爆上がり(笑)

それと同時に、yukikoさんが彼とお散歩しているのが思い浮かんで、それを形にしたくて。

パーツも最初合わせたものはなんかしっくり来なくて、色々合わせてこのスエードのタッセルに。このコーラルがyukikoさんそのものでした。


ただ好きでやっていることが大きな幸せにつながる

わたしが生み出す過程はいつもこんな感じで、お渡しする方からイメージを下ろしていて。

それを伝えることはいつもはしないんだけど、yukikoさんには伝えたくて♡一言コメントをつけさせてもらいました。

それを読んで泣いてくれたyukikoさん。ありがとうございます♡

わたし、それに大感動。本当に嬉しい。ただただ好きでやっている事が、こんなに嬉しいこと感動することに繋がっているって凄い幸せ!

そして素敵な友人ばかりなことに感謝♡







頂いたサポートは爪を伝え続ける活動や、大好きなこぎん刺しを学ぶために使わせて頂きます♡