見出し画像

note再開します!

久しぶりの投稿です。ワーホリから戻って1年以上が経ちました。

この1年何をしていたかというと、昨年4月に就職し、仕事、仕事、仕事、7月に社会人吹奏楽団を退団、8月に新しい団に入団、そして仕事、仕事、ときどき音楽。ありがたいことに1日24時間では足りない日々を過ごしています。

さて、今日はnoteの再開宣言です。
以前はワーホリの発信、という名の雑記帳として使っていましたが、今回は私の日々の考えや好きなことを「つたえる」場として使っていこうと考えています。

ー*ー

なぜわざわざ再開を宣言するのか?
今回の再開は私にとってちょっとした挑戦だからです。

先日、仕事でのパフォーマンスを上げるために、自分の一番高いスキルと一番低いスキルを伸ばそう、という取り組みが始まりました。
私が選択肢の中から選んだのは、高いスキルがライティング力、低いスキルがロジカルシンキング力です。

どうやって力を伸ばそうか、と考えたときに真っ先にひらめいたのはnoteでの記事作成です。記事を書くには、構成を決めるためにロジカルシンキング力が、伝えたいことを表現するためにライティング力が求められます。

しかし、記事を書くといっても思いついたままに書いてはいられません。質の高い記事作るための試行錯誤を常に続けることで、初めてそれぞれの力を伸ばすことができるのだと思います。そういう意味で、今回のnote再開は自分への挑戦と位置づけました。

ー*ー

テーマについては、軌道に乗るまでは自分の好きなことについて書こうかなと考えています。音楽を中心に、料理、本、ビジネススキルあたりでしょうか。「つたえる」ことを目的にするので、テーマにあまり馴染みがない方でも理解しやすいように工夫を重ねていきます。

期間は一旦3ヶ月を区切りとして、まずこのGW期間で方針を固めます!
90日のスキル向上集中期間。自分変えるよ。頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?