マガジンのカバー画像

オーストラリアの健康に対する意識

4
運営しているクリエイター

記事一覧

オーストラリアの健康に対する意識④ オーストラリア人は料理がお好き?

オーストラリアの健康に対する意識④ オーストラリア人は料理がお好き?

こんにちは!
この8月からワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。

今日はオーストラリアに住む人の料理に対する意識について考えてみました。

ー*ー

こちらに来て驚いたことの一つは、スーパーでのお惣菜を買うことののハードルの高さです。日本ではスーパーで500円も出したら立派なお弁当が買えますが、こちらではまず、そもそもお惣菜がほとんど見つかないうえに、値段を見てしまうと、やっぱり作ろう

もっとみる
オーストラリアの健康に対する意識③ ピーナッツバター

オーストラリアの健康に対する意識③ ピーナッツバター

こんにちは!
この8月からワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。

サムネイルはケーキ屋さんに並んでいたメレンゲですが、今日はメレンゲではなくピーナッツバターに着目します。

「オーストラリアのピーナッツバターは甘くない」という情報は渡豪前から知っていたのですが、お店に売っているピーナッツバターは容量が大きいものばかりで、なかなか挑戦する勇気がありませんでした。
今日、たまたま勤務先で食

もっとみる
オーストラリアの健康に対する意識② サワードウブレッド

オーストラリアの健康に対する意識② サワードウブレッド

こんにちは!
この8月からワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。

最近はオーストラリアの食や健康に対する意識に興味があり、様々な角度から情報収集をしています。

今朝は勤務先の同僚が勧めてくれた、街で一番おいしいというパン屋さんに行きました。このお店ではサワードウブレッドを中心に扱っています。
このお店に限らず、オーストラリアではサワードウブレッドを扱うベーカリーやカフェが多くあります

もっとみる
オーストラリアの健康に対する意識① Health Star Rating

オーストラリアの健康に対する意識① Health Star Rating

こんにちは!
この8月からオーストラリアにワーキングホリデーで来ています。

今日はオーストラリアの食に着目してみました。
私が勤務しているレストランでは、グルテンフリー、デイリーフリー、ラクトスフリー、ベジタリアン対応のオプションが用意されており、実際にオーダーが入っています。それをきっかけに、オーストラリアの人たちが食に対してどういった意識を持っているのか、ということが気になるようになりました

もっとみる