あさりこ

かつてはオーストラリアワーキングホリデーの記録。 今はライティング力向上のための雑記帳…

あさりこ

かつてはオーストラリアワーキングホリデーの記録。 今はライティング力向上のための雑記帳。フルートが好き。社会人楽団在籍。いろんなテーマでつぶやきます。

マガジン

  • オーストラリアの健康に対する意識

  • オーストラリアワーキングホリデーへの挑戦

    オーストラリアワーキングホリデーのための記録。 2022/8/3渡航。

記事一覧

音楽の推進力とは

こんばんは! 昨日、社会人吹奏楽団の本番を一つ終えました。 非常に難しい曲を少ない練習で完成させ、「もう少し頑張れたのでは」という気持ちと、「皆この短い時間でよく…

あさりこ
1時間前

休符は休み?

こんにちは!またも音楽ネタです。 今日は休符について考えてみようと思います。 音楽において、音が鳴っている時間と鳴っていない時間の二択しかありません。その「鳴っ…

あさりこ
3日前
2

読書記録 論点思考

こんにちは!気持ちの良い気候になりましたね。私の家の近くの公園ではツツジが咲き乱れており、バラももうじき見頃を迎えそうです。 本日は「論点思考」(内田和成 著)を…

あさりこ
3週間前
6

音楽でコミュニケーションするということ

こんばんは! 一昨日宣伝させていただいた演奏会、無事に終演しました。 まだ余韻から戻ってこれない。。 今回は総勢約100人での演奏でした。アンサンブルって素敵だなぁ…

あさりこ
3週間前
3

フルートオーケストラへのいざない

「フルートオーケストラって?オーケストラとは違うの?」そんな声が聞こえてきそうです。 音楽をやっていてもあまり馴染みのない言葉かもしれません。 フルートオーケス…

あさりこ
4週間前
5

読書記録 1日1話 読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書

こんにちは!今日は読書記録です。 皆さんは、どういったときに心が熱くなるでしょうか? ハッとする考え方に触れた時、心の底から美しいと感じるものに触れた時、人それ…

あさりこ
4週間前
5

希望にあふれた不朽の名作ミュージカル映画、メリーポピンズ

こんにちは!GW前半戦も最終日となりました。皆さまいかがお過ごしでしょう? 私は日帰り旅をしたり、所属している楽団の定期演奏会に向けての練習や勉強に時間を費やして…

あさりこ
1か月前
8

note再開します!

久しぶりの投稿です。ワーホリから戻って1年以上が経ちました。 この1年何をしていたかというと、昨年4月に就職し、仕事、仕事、仕事、7月に社会人吹奏楽団を退団、8月に…

あさりこ
1か月前
4

15年ぶりの吹奏楽コンクール

7月の3連休、久しぶりに地元宮崎に帰省した。 コロナがまた流行り始めているのか、唯一会う予定だった友人もコロナに罹ってしまい、2泊3日の中日が丸一日空いてしまった。 …

あさりこ
10か月前
12

【オーストラリアワーホリ その後編】 ところで英語力どうなった?

こんにちは!久しぶりの投稿です。 2022年8月から2023年2月までワーキングホリデーでオーストラリアに行き、その時々の思いを綴ってきました。 その中で頻繁に取り上げた…

あさりこ
1年前
48

困難を乗り越えるということ

仕事が始まって1ヶ月がたった。 内定直後からどのプロジェクトに入るか、という面談をしていたがなかなか入れてもらえず、最初の3週間は会社に所属しているのに仕事をもら…

あさりこ
1年前
14

私と料理。

ワーホリから帰ってまもなく2ヶ月が経つ。 今しかできないことを、と言っていろんなことに手を出したが、最後までやり抜いたのは料理。 私と料理の付き合いは短く、ちゃん…

あさりこ
1年前
33

【自動車教習所日記】初めて路上で運転した日

3月に入って、自動車教習所に入った。 2月の初旬にワーキングホリデーを終えてオーストラリアから帰国し、それから就職活動、3月に内定を頂いて時間ができたので入校した。…

あさりこ
1年前
4

日々の生活を充実させる

だんだん雑記帳みたいになってきた。 記事を書いては、後から読み返そうと思いつつ寝かせたままにし、そのまま忘れさられたりする。思い出した頃にはこんなこと投稿しても…

あさりこ
1年前
9

【オーストラリアワーホリ その後編】 就職活動で何をやったか

こんにちは! 8月にワーキングホリデーでオーストラリアに渡豪し、2月の初旬に帰国しました。 帰国前から細々と就職活動を始め、先日、無事に仕事が決まりました。 本当は…

あさりこ
1年前
24

【オーストラリアワーホリ その後編】残された1ヶ月

こんにちは! 昨年8月にワーキングホリデーでオーストラリアに渡豪し、先月初旬に帰国をしました。 本日、日本での就職活動を終えました。キャリアチェンジをしたかったた…

あさりこ
1年前
15
音楽の推進力とは

音楽の推進力とは

こんばんは!
昨日、社会人吹奏楽団の本番を一つ終えました。
非常に難しい曲を少ない練習で完成させ、「もう少し頑張れたのでは」という気持ちと、「皆この短い時間でよくやった」という気持ちが複雑に絡み合っています。
今回初めてすみだトリフォニーホールの舞台に立ちましたが、かなり吹きやすく、とても素敵なホールでした。

さて、本日は「音楽の推進力」についてです。
音楽をやっていると、「流れが悪い」「もっと

もっとみる
休符は休み?

休符は休み?

こんにちは!またも音楽ネタです。
今日は休符について考えてみようと思います。

音楽において、音が鳴っている時間と鳴っていない時間の二択しかありません。その「鳴っていない時間の長さ」は休符記号として楽譜上に表記されます。

その長さはそれぞれ。カンマ1秒の世界から数分にいたるまで。
「休」という時が含まれているせいか、気を抜いて休む時間のように捉えられがちですが、まったくそんなことありません。

もっとみる
読書記録 論点思考

読書記録 論点思考

こんにちは!気持ちの良い気候になりましたね。私の家の近くの公園ではツツジが咲き乱れており、バラももうじき見頃を迎えそうです。

本日は「論点思考」(内田和成 著)を紹介します。
本書は問題解決をする上で正しい論点を見つけるための考え方や手法についてまとめられています。

もう少し簡単な言葉で説明します。例えば、「自分が経営しているレストランにお客様が集まらない」という悩みがあったとします。お客様が

もっとみる
音楽でコミュニケーションするということ

音楽でコミュニケーションするということ

こんばんは!
一昨日宣伝させていただいた演奏会、無事に終演しました。
まだ余韻から戻ってこれない。。

今回は総勢約100人での演奏でした。アンサンブルって素敵だなぁと感じると共に、音楽でコミュニケーションをする難しさも痛感しました。私は「音楽で会話する」という表現をよく使うのですが、いったいどういうことなのか、言葉にしてみようと思います。

コミュニケーションとは

一般的には感情や意思、情報を

もっとみる
フルートオーケストラへのいざない

フルートオーケストラへのいざない

「フルートオーケストラって?オーケストラとは違うの?」そんな声が聞こえてきそうです。
音楽をやっていてもあまり馴染みのない言葉かもしれません。

フルートオーケストラとは?

フルートのみで構成されたオーケストラのことを指しますがその規模は様々です。30-50人規模のものもあれば、100人以上が集まって演奏することもあります。

使用する楽器は、通常のコンサート・フルート(一般的によく見るフルート

もっとみる
読書記録 1日1話 読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書

読書記録 1日1話 読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書

こんにちは!今日は読書記録です。

皆さんは、どういったときに心が熱くなるでしょうか?
ハッとする考え方に触れた時、心の底から美しいと感じるものに触れた時、人それぞれだと思います。
大人になってからというものの、そういった経験は減っていたのですが、久しぶりに読書でそんな経験ができました。

今日は「1日1話 読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書」を読んで感じたことを記録します。

ー*ー

もっとみる
希望にあふれた不朽の名作ミュージカル映画、メリーポピンズ

希望にあふれた不朽の名作ミュージカル映画、メリーポピンズ

こんにちは!GW前半戦も最終日となりました。皆さまいかがお過ごしでしょう?
私は日帰り旅をしたり、所属している楽団の定期演奏会に向けての練習や勉強に時間を費やしています。

6月に控えている演奏会ではディズニーの曲を数曲演奏する予定です。昨日はそのなかの1つである、ミュージカル映画「メリー・ポピンズ」を観ました。

本作品は、1964年に公開されるやいなや当時の最高興行収入を記録し、アカデミー賞で

もっとみる
note再開します!

note再開します!

久しぶりの投稿です。ワーホリから戻って1年以上が経ちました。

この1年何をしていたかというと、昨年4月に就職し、仕事、仕事、仕事、7月に社会人吹奏楽団を退団、8月に新しい団に入団、そして仕事、仕事、ときどき音楽。ありがたいことに1日24時間では足りない日々を過ごしています。

さて、今日はnoteの再開宣言です。
以前はワーホリの発信、という名の雑記帳として使っていましたが、今回は私の日々の考え

もっとみる
15年ぶりの吹奏楽コンクール

15年ぶりの吹奏楽コンクール

7月の3連休、久しぶりに地元宮崎に帰省した。
コロナがまた流行り始めているのか、唯一会う予定だった友人もコロナに罹ってしまい、2泊3日の中日が丸一日空いてしまった。

鹿児島の友人に声をかけたが、吹奏楽部の顧問をしているため、コンクールシーズンのこの時期に空いてるはずもなく。結局宮崎の吹奏楽コンクールに行ってみることにした。

ー*ー

中学生の頃、吹奏楽部に入っていた。15年くらい前の話だ。

もっとみる
【オーストラリアワーホリ その後編】 ところで英語力どうなった?

【オーストラリアワーホリ その後編】 ところで英語力どうなった?

こんにちは!久しぶりの投稿です。
2022年8月から2023年2月までワーキングホリデーでオーストラリアに行き、その時々の思いを綴ってきました。

その中で頻繁に取り上げた話題は英語力。ずっと日本で暮らして、海外に飛び出したことのある人であればきっと一度くらいは「海外に住んだからと言って英語が話せるようになるわけではない」と感じたことがあるかもしれません。私も例にもれず、英語力が伸びたかわからない

もっとみる
困難を乗り越えるということ

困難を乗り越えるということ

仕事が始まって1ヶ月がたった。
内定直後からどのプロジェクトに入るか、という面談をしていたがなかなか入れてもらえず、最初の3週間は会社に所属しているのに仕事をもらえない状況が続いていた。4月の終わりになって、ようやく参画するプロジェクトが決まった。

私の近況はこのあたりにして、今日のテーマは、困難について。社内研修資料を流し読みしていたらこのような内容を見つけた。

自信はないけどなんとかなると

もっとみる
私と料理。

私と料理。

ワーホリから帰ってまもなく2ヶ月が経つ。
今しかできないことを、と言っていろんなことに手を出したが、最後までやり抜いたのは料理。

私と料理の付き合いは短く、ちゃんと料理をするようになったのはちょうど一年前くらい。親がどうしても私に料理をしてほしくなかったのか、私が手伝わさせてくれることは冷凍食品を解凍するか、冷凍ちゃんぽんを火にかける程度だった。

私は小さいころから料理に興味があり、小学校低学

もっとみる
【自動車教習所日記】初めて路上で運転した日

【自動車教習所日記】初めて路上で運転した日

3月に入って、自動車教習所に入った。
2月の初旬にワーキングホリデーを終えてオーストラリアから帰国し、それから就職活動、3月に内定を頂いて時間ができたので入校した。

親からは「車の免許は車が必要になった時に免許を取りなさい」と言われていた。学生時代、地方に住んでいた私の愛車は自転車。遊びに行くときは延々と続く田んぼに沿って探検をするか、1日がかりで電車やバスを乗り継いで街まででるかのどちらかだっ

もっとみる
日々の生活を充実させる

日々の生活を充実させる

だんだん雑記帳みたいになってきた。
記事を書いては、後から読み返そうと思いつつ寝かせたままにし、そのまま忘れさられたりする。思い出した頃にはこんなこと投稿しても仕方ないと思ってお蔵入り。今日も新たに記事を書き直している。下手に寝かせない方が良いのかもしれない。

2月上旬にワーホリから帰国し、その一ヶ月は就職活動に捧げた。4月から入社が決まったため、3月は急にやることがなくなった。というか、就職活

もっとみる

【オーストラリアワーホリ その後編】 就職活動で何をやったか

こんにちは!
8月にワーキングホリデーでオーストラリアに渡豪し、2月の初旬に帰国しました。

帰国前から細々と就職活動を始め、先日、無事に仕事が決まりました。
本当はもっと前に記事を上げるつもりでしたが、内定受諾をしてからあげようとしていたらこんな時期になってしまいました。

初めて私の記事を読んでいただいた方のために簡単にプロフィール。

帰国師からおよそ3週間の間を、就職活動という観点で振り返

もっとみる
【オーストラリアワーホリ その後編】残された1ヶ月

【オーストラリアワーホリ その後編】残された1ヶ月

こんにちは!
昨年8月にワーキングホリデーでオーストラリアに渡豪し、先月初旬に帰国をしました。

本日、日本での就職活動を終えました。キャリアチェンジをしたかったため、帰国前から細々と活動を始めました。結果的にとても素敵な会社2社から内定をいただくことができ、悩みに悩みぬいた末決断を下しました。
ここについてはまた別途記事にします。

入社日は4月1日。今年は4月1日が土曜日なので入社式は3日です

もっとみる