見出し画像

新しい部屋の空気

近影

実家の話ばかりしているが家庭菜園という名のまあまあな畑で母(と父も)が野菜をつくるのにかなり、はまっているようで、時たま送られてくる。今回は要格闘、とのコメント付きだったので何かと思いきや、

里芋、根っこまでついている…。正月、里芋の皮をむくのがすごく大変だった記憶があり、もうわたしはさとまるくん(冷凍里芋)しか買わぬ、と決意していた。きちんと調べてみると水分があるとぬめってむきにくい、洗って乾かしてから、もしくは洗わずにむいちゃうのがいいとのこと。今回は洗わずにむいてみた。

つるんとむけた!うれしかった。砂糖と醤油で煮ました。おいしかった。あと、白菜とかぼちゃと大根がまるごとやってきています。

月に1回会う友だちと会った。今回もたくさん歩き、信濃町〜永田町〜有楽町まで。調べてみるとたったの5kmだった。電車に乗ると離れているようにみえて近いんだな。

名ばかりの紀尾井町(東京事変の今夜はから騒ぎの歌詞に出てくる)を通りかかったときに、ここが名ばかりの紀尾井町かあ!とわくわくした。ホテルニューオータニでトイレを拝借し、永田町のホーカスポーカスでドーナツを買った。

皇居のちかくにはサルスベリの木があった。その友だちの家の庭にはサルスベリの木が植えてあったという。庭にサルスベリの木が植わっている、てなんかいいなあと思った。

わたしからは、でかい鳥がすきなのよ、と話した。身近なところだと鷺とかすきで、でもやっぱりハシビロコウがすきだな、ペリカンもいいなと思う、でかいくちばしがすきなのだろうか?それからしばらくでかい鳥のことばかり考えている。

White Boxes / Gotch
雨降り、鈍い町、バルコニーは水浸し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?